カーくるトップへ

株式会社Juura & 孝信’sブログ

愛車はフィアット・バルケッタ。
ブレーキ整備の特許技術SSBS(Super Stable Brake System)の普及に努めています。

カメラ片手にあちこち出かけ、好きな写真を撮ってます。
witten by topolino
世界中
うんうんする
0


会社のHPとなるとなかなか個人的なことは書きにくい。
なので、新しくブログを立ち上げることとした。
今まで下らないこととはいえ、書くということで気持ちの整理もつくしストレス解消にもなる。
なかなかコメントも入れ辛いとも思うし。

ですので、今度からはコチラでお付き合い願えればと思います。

人気ブログランキングへ

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=sC4Fh66MZrzJqsW03Hx3wQ%3d%3d
2011年6月23日 00:09  | ブログ  | コメント(0)  | トラックバック(0)


witten by topolino
世界中
うんうんする
0


金曜の昼間、ちょっと時間が空いたので錦糸町のヨドバシカメラへ出かけた。
BSが見たかったのでアンテナを買いに行った次第。
駅3つで錦糸町って超便利だ。
秋葉原までも5つだし。

ついでに新小岩駅前の商店街を少し散策し、どんなお店があるのか見ておいた。

夜、本を買うついでに新小岩駅前へ。
昼間目星をつけておいた喫茶店で夕食とした。
日替わりのディナーセットでオムライスを頼んだ。

一口食べて強烈に懐かしい思いに襲われた。
なんてことはない、普通のオムライスなのだけども、昔食べた味にそっくりだった。
食事でこんなことを思うのは初めてだった。

こちらに来てまだ4日だが、すでにホームシックか・・・。

(林 孝信)

人気ブログランキングへ

2011年6月4日 12:42  | ブログ  | コメント(0)  | トラックバック(0)


witten by topolino
世界中
うんうんする
0


今日から新しい職場での勤務。
とりあえずはパソコン関係を環境を整えることに終始した。
今まで片手間でやっていたことを今度は本職でやるのだから、もういい訳はできない。

SSBSをなくしたくないとの思いで、石油会社を辞めて壽浦制動技術へ来た。
今の時代、何があるかは分からないけども、安定、高給の石油会社からの転勤は相当にリスキーだ。
それでも自分はリスクをとった。
SSBSの技術に泥を塗らないようがんばります。

よろしくお願い致します。

(林 孝信)

人気ブログランキングへ

2011年6月1日 22:32  | ブログ  | コメント(0)  | トラックバック(0)


witten by topolino
世界中
うんうんする
0


朝霧高原でのキャンプやNさんの軽トラを借り手のインプレッション等、書きたいことはたくさんあるのに時間がとれない。
でもこれだけは書きたかったので朝が早いが書いている。

今日は自分の送別会だった。
自分が送り出すことは何回かあったけども、送り出される方に回ろうとは、会社にいるときは考えもしなかった。
送別会ではあるのだけれど、まあいつもの飲み会の雰囲気でよかった。
席中、頑張れと何回もいわれた。
よく決断したともいわれた。
自分としては流れに乗っただけなので、それほど大した決断でもないのだけれど、やはり長年サラリーマンをやっていると脱サラすることに臆病になる。
自分のあと数年遅かったらダメだったかもしれない。

ちょこちょこ席を移動しつつ、直属の上司のところへきた。
少し涙目になりつつ、十数年の他の人との縁を無にしないよう頑張れといわれた。
これは自分のグッときた。
自分はあまり世話を焼かれ慣れていないせいか、なんでも一人で解決しようとしてしまう。
うまく言葉にはできないのだけれど、なんとなく自分の周りの縁みたいなものが目に見えたようなきがした。
次の仕事についての世話を焼いてくれる人もいる。
いつでも飛び出せると思っていたけども、いい会社だったのだなと改めて思う。

ところで、有給消化をしつつ一人で部屋の片付けをやっていたら体調がおかしくなった(昨日一昨日あたりが一番ひどかった。人穴効果?)。
いやいやながらも毎日会社に行くことは、精神的に大きな張りになっていたのだなと思う。

(林 孝信)

人気ブログランキングへ

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=CQGNJwXG4kjZQ4mOyx8pPg%3d%3d
2011年5月28日 01:44  | ブログ  | コメント(0)  | トラックバック(0)


witten by topolino
世界中
うんうんする
0


ボーイング747-8の急ブレーキテスト。
これだけの質量を止めるのはさすがに圧巻。
飛行機のブレーキがどういうものかは分からないけども、ディスクブレーキと書いてあるので基本的には一緒なのだろう。
SSBSはブレーキの信頼性を飛躍的に高めることができる技術なので、車ほど頻繁に使うことはないにせよ、飛行機にも使えるのではないかと思った。
http://jp.autoblog.com/2011/05/16/emergency-testing-a-boeings-brakes-equals-awesome/

(林 孝信)

人気ブログランキングへ

2011年5月18日 01:09  | ブログ  | コメント(0)  | トラックバック(0)


愛車情報
プロフィール
topolino
topolino
ブレーキ整備の特許技術であるSSBS(Super Stable Brake System)に感銘を受け、2011年6月より今まで働いていた石油会社を辞め、株式会社Juura(かぶしきがいしゃじゅうら)...
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
リンク
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
こんな機材で撮ってます
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る