ブログ
Prv
Next
Home
2012
4月
5
驚きました春の嵐で甚大な被害とのこと、お亡くなりになった方へ心よりご冥福を申し上げます。
written by gungho
0
久しぶりに日本経済新聞が手に入って驚きました春の嵐で甚大な被害とのこと、お亡くなりになった方へ心よりご冥福を申し上げます。
すみません、海外出張中で存じませんでした。コンドミニアムのペントハウスラウンジに到着されたお客さまが一昨日成田フライト運休で1日遅れで到着されたとのこと。急いで日経を頼んで読んで驚きました。
お亡くなりになられた方々へ心からご冥福をお祈り申し上げます。
2012年4月5日 07:23 |
黙祷
|
COMMENT(0)
2012
4月
4
実はRCZにはダットサン240ZGへのオマージュが溢れている
written by gungho
0
実はRCZにはダットサン240ZGへのオマージュが溢れている
気付いている人は気付いている真実、、、
そろそろ明かしてもいいですよね。
名車中の名車、マルーンカラーのオリジナル240ZGの田宮を組み立てたのは私一人ではない筈です。
そう、中央の3連丸メーターを柔らかく形作るダッシュボード曲線。
無心に見較べてください。
そしてさらに、そう、ヘッドレスト一体型のバケットシート。
もう言葉になりません。
フランス人は240ZGへの尊敬をもってRCZを創造していったのです。(いつになく「そのとき時代は動いた」風)
2012年4月4日 20:51 |
RCZオーナーの独り言
|
COMMENT(0)
2012
4月
4
オートマって、私、怖くて運転したくありません。
written by gungho
0
オートマって、私、怖くて運転したくありません。って言うか運転出来ないのですが、皆さま大丈夫ですか?
私は安全運転の基本はエンジンブレーキとの調和だと叩き込まれてきました。これって当たり前ですよねー。
自分以外の、プログラムされたコンピューターが交通状況や路面状況を最適に捉えてエンジンブレーキを的確に制御出来るとは思えないからです。って言うか出来ていなくて怖い思いをいっぱいしたことがあります。
ニッポンって大丈夫でしょうか、、、
2012年4月4日 19:47 |
RCZオーナーの独り言
|
COMMENT(1)
ランチアブルー
さんのコメント
2012年4月4日 21:31 [
編集
]
たしかに永年MTに乗ってからATに乗り換えた私も何か物足りないです。
MT嫌いの妻もムルティプラの時は、ブレーキングの際にちゃんとオートクラッチのシステムでシフトダウンしてました(笑)
いくらブレーキの性能が上がってもブレーキだけに頼るのは非常に危険ですね・・・。
2012
4月
4
4月バカ企画をご紹介します
written by gungho
0
4月バカ企画をご紹介します
プジョーの開発陣が追求したPsychochromatic Coating(ムードペイント)。ステアリングに伝わる情報からドライバーの感情を読み取り、塗料の分子構造を変化させることで車体カラーを自在に変化させることができます。先進の技術を投入したプジョーRCZをご覧下さい!ってネタです。
真に受けた方、ごめんなさい。
私は好きです。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=xP5_5RDKxOY
#!
2012年4月4日 19:46 |
RCZ関連情報
|
COMMENT(0)
2012
4月
3
クルマが好きな人は左マニュアルに乗った方が楽しいかもです。
written by gungho
0
クルマが好きな人は左マニュアルに乗った方が楽しいかもです。
元来男の子は乗り物が大好き!
これってある意味定説ですよね。
なのに現代の男の子は18になっても「別にクルマの免許なんて無くてもいい、なーんて言っていると新聞の片隅に書いてた」ようです。だけども問題は男の子が将来担う経営力。
自分と社会の全体のバランスの中で全てに調和した運転をするような経営者になるにはまず、クルマの運転が一番の修練。そうすると右ハンドルでミッションを操作している時の違和感に気付く筈、、、
そう!一般的に人は近くから徐々に遠くへ押し出していく操作が身体的自然状態だと気付くのです。遠くの1速から徐々に身近に引き寄せる操作の不自然さに気付いたらもう、無理です。その違和感はナンピトたりとも埋められません。
自称クルマ好きな方は一度偏見を脇に置いて左ミッションのRCZに乗ってみてください。それからでもクルマを語るのは遅くない筈です。
2012年4月3日 19:22 |
RCZの楽しみ方
|
COMMENT(4)
ランチアブルー
さんのコメント
2012年4月4日 12:35 [
編集
]
私も「左MT論」反省派です~。
右利きの方は絶対利き手でシフトやインパネのボタンを操作したほうがやりやすいと思います。
かくいう私もムルティプラ(右MT)>>イプシロン(左MT)>>146(左MT)>>テージス(左AT)・・・最後はATになってしまいましたが、妻も運転するので仕方ないです。
gungho
さんのコメント
2012年4月4日 18:29 [
編集
]
ランチアブルーさーん!
コメント嬉しいですー。
運転してみると左ハンドルのミッション車って、スポーツ的な快感と爽快感が強いですよね。
教習所でも左ミッション車を1台くらい用意して卒業までに一度は乗る時間を設けてくれればいいのにーっと思います。
奥様もいつの日か「左のミッションってメチャメチャ楽しいわっ!」って言ってくれる日がくることを心からお祈りしております。
ガンホー
PS;「左MT論」反省派というコメント書き出しを見てえー!反省していらっしゃるのー?っとドキドキして読ませて頂きましたが、さんせい派でいらっしゃってホッと胸をなで下ろしました。タイプミスでなくて計算づくでメールされたとしたら完全に脱帽して、弟子入りします、、、
ランチアブルー
さんのコメント
2012年4月4日 20:55 [
編集
]
ガンホーさん>
スミマセン~。完全なタイプミスです(笑)
妻はMT免許を持っていますが、(まだAT免許がなかった時代なので)MT運転できないので、ムルティプラを購入した時に後付けでオートクラッチを付けました。
シフトに付いているボタンを押すとクラッチが切れるので、シフト操作のみ手動で行うタイプです。
クラッチペダルが残っているので、私が運転する際はシステムを解除して通常のMTとして運転できる非常によくできたシステムでしたよ~。
gungho
さんのコメント
2012年4月4日 21:14 [
編集
]
ランチアブルーさん、 そうですか、タイプミスですか、あまりにもはまり過ぎのコメントで一人で何度も反芻しておりました。(あー美味しかった、、、)
オートクラッチとは、ある意味、超マニアックなツールですね。
文面から奥様への深ーい愛情が読み取れます。
お幸せですねー!
ガンホー
Prv
Next
Home
+ プロフィール +
gungho
一目惚れの衝動買いでした。たまたま寄ったディーラーにその日到着した展示車です。名前も知らないその車は「RCZカーボンルーフインテグラルレザーパッケージハリアグレー」と書いてありました。一目惚れなので...
もっと見る
+ 愛車情報 +
RCZガンホー号
ランクルガンホー号
R32ガンホー号
130ガンホー号
+ カーとも +
カーくる旅行事業部さん
mizさん
kuroさん
CUP2010さん
togさん
ぐっさんさん
もっと見る
+ 参加グループ +
a!Heart SUPERCAR
RCZオーナーズクラブ
TEAM RCZ
もっと見る
+ 広告 +
+ カウンター +
<
2025年7月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
+ 新着記事 +
プジョーの底力 (9/30)
オフ会へのご参加ありがとうござ... (8/27)
左マニュアル振興会第二回オフ会... (8/24)
RCZブラウンストーンリミテッ... (7/1)
ご無沙汰しました!本日午後1時... (6/2)
バンコックで友人の730Liを... (5/11)
アラブ首長国連邦からの帰国4日... (5/6)
アラブ首長国連邦がなぜクルマニ... (5/3)
アラブ首長国連邦から無事帰国し... (5/1)
なんと首長国(エミレーツ)ごと... (4/24)
+ 記事検索 +
検索語句
+ カテゴリ +
左マニュアル(2)
RCZガンホー号燃費(2)
RCZオーナーの独り言(10)
RCZのチューンナップ(1)
RCZの楽しみ方(3)
RCZ購入をご検討の皆さまへ(9)
RCZ関連情報(2)
黙祷(1)
+ 最近のコメント +
プジョーの底力 by カウくる店長ちび(9/30)
オフ会へのご参加ありがとうござ... by いーさん(8/28)
RCZブラウンストーンリミテッ... by gungho(7/1)
RCZブラウンストーンリミテッ... by RCZ(7/1)
RCZブラウンストーンリミテッ... by RCZ(7/1)
バンコックで友人の730Liを... by いーさん(5/11)
バンコックで友人の730Liを... by gungho(5/11)
バンコックで友人の730Liを... by gungho(5/11)
バンコックで友人の730Liを... by ハクナマタタ(5/11)
アラブ首長国連邦からの帰国4日... by gungho(5/7)
+ 最近のトラックバック +
+ タグ +
RCZ
RCZインテグラルレザーパッケージ
RCZオーナーズクラブ
RCZカーボンルーフ
RCZカーボンルーフインテグラルレザーパッケージ
左マニュアル
RCZ納車後初燃費!
オフ会
+ アーカイブ +
2012年09月 (1)
2012年08月 (2)
2012年07月 (1)
2012年06月 (1)
2012年05月 (4)
2012年04月 (21)
+ その他機能 +
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。