Rosso Corsa GTV Diary !

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (29)
2013年12月 (38)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (40)
2013年08月 (33)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (56)
2013年04月 (38)
2013年03月 (42)
2013年02月 (42)
2013年01月 (33)
2012年12月 (38)
2012年11月 (38)
2012年10月 (33)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (39)
2012年01月 (29)
2011年12月 (36)
2011年11月 (36)
2011年10月 (32)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (34)
2011年03月 (15)
2011年02月 (23)
2011年01月 (32)
2010年12月 (29)
2010年11月 (38)
2010年10月 (22)
2010年09月 (34)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (25)
2010年05月 (25)
2010年04月 (31)
2010年03月 (28)
2010年02月 (22)
2010年01月 (19)
2009年12月 (21)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


P1150363.JPG

先日の日曜日、自宅近くの
オオタサイクルさんに行ってきました!

今回は長女がレンタルしている自転車の更新(半年毎)に伺ったのと、
4歳になった次女にも初の自転車レンタルというミッションです!

以前にもご紹介しましたが、オオタサイクルさんでは、業界初?の
長期レンタサイクルのシステムを数年前から運営されています。

成長著しい子供達に自転車を購入しても一年でサイズが体に合わなくなったりします。
そんな子供達に自転車を購入するのはちょっと勿体無いかも?
そして何より、体の大きさに合わない自転車に乗る事こそ一番危ない!
元自転車乗りの自分は考えますので、一昨年から長女の自転車で
このシステムを利用させて頂いています(^^)

名古屋を中心に、愛知県・岐阜県・三重県で1000台を超えるレンタサイクルの管理をされているとの事。
子供用自転車から大人用自転車まで、新車から中古車でそれぞれレンタル価格や保証金は違いますが、
皆さんも検討頂くに十分な価値のあるシステムだと思います!


とまあ、レンタサイクルの紹介はほどほどに、次女はレンタサイクルの在庫車の中から

ピンク色のお気に入りの1台を見つけて大喜び!

中古車ですが、全然古めかしくなく、比較的新しい車両でしっかりキレイにされていました。

新しいヘルメットもお揃いのピンクで選び、
保証金9000円+レンタル代(半年)3500円+ヘルメット代3500円をお支払いしました!
   P1150364.JPG   P1150367.JPG   P1150368.JPG
自転車屋さんからの帰り道、元気にペダルをこぐ次女は本当に楽しそう!

そろそろ補助輪を取る練習を本格化する予定の長女と共に自宅まで走ります(^^)

交差点毎に「ストップ~」「待って~」「ブレ~キ~」と次女に向かって叫びながらPAPAが着いて歩きました。

これから暫くは自転車に乗る時について回らなければなりませんが、

楽しそうにペダルをこぐ次女の姿を見るとそれも苦になる事はありません(笑)


自転車は乗り方によってはとても危険な乗り物なので、しっかりと乗り方とルールを教えてやりたいと思います!

2011年12月15日 12:12  | 自転車  | コメント(4)  | トラックバック(0)

witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


111214_193425.jpg 111214_195631.jpg
今夜のメインは鴨しゃぶです!

鴨肉も野菜も最高の出汁で美味し~!

〆は鍋の出汁でラーメンを堪能(>_<)


今夜は最高の記念ディナーでした!

2011年12月14日 21:30  | OTHER  | コメント(8)  | トラックバック(0)

witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


111214_185119.jpg 111214_185332.jpg
12月18日は結婚記念7周年!

当日は外せない予定があるので、
今夜は嫁と二人で外食です(^^)

長女が生まれてから6年、
二人で待ち合わせをして夕食を二人っきりで楽しむのは初めてです。

今夜は竹亭さんで満喫してます!

塩味のカモネギの美味しいこと!

最高~(>_<)

2011年12月14日 20:30  | OTHER  | コメント(2)  | トラックバック(0)

witten by いーさん
世界中
うんうんする
0



先日の土曜日、ブログ繋がりのPicassoオーナー、HALKYさんからとあるブツが到着!

それはこれ・・・じゃ~ん!

P1150359.JPG

Picassoオーナー限定のFUELステッカーで~す!

どうですか?イカスでしょ~!

ちゃんとPicassoのシルエットになってるのが良いですよね~(^^)


これで給油も今まで以上に楽しくなりますよね?って・・・

平日に嫁が給油するので、自分ではほとんどする事無いんですけどね(爆)


で、さっそく先日の洗車の後に貼り付けてみました~!

P1150370.JPG

細かいパーツや文字が多くて緊張しましたが何とか貼付成功!

アーオノディゼのボディにゴールドのステッカーが控えめに主張していて良い感じ(^^)

これからは洗車の時に剥がさないように気をつけなきゃ!


HALKYさん、大満足です!ありがとうございました~!
2011年12月13日 12:09  | picasso  | コメント(6)  | トラックバック(0)

witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


P11503731.JPG

昨日の日曜日、風はあったものの天気も良かったのでPicassoの洗車をしました!

今年もブッチ切りで洗車回数の多いPicassoですが、洗うたびに小傷が増えてきていて寂しい限りです(><)

どうもその傷たちを検証してみると・・・雨の日に子供達が傘を当てたり、
お買い物袋や荷物が当ったりと、家族から攻撃を受けているようです(笑)

1年365日休む日無く、家族の移動等を担ってくれていると思えばしょうがない事。

洗車の手は自ずと愛情のこもったものとなっています。

P115037311.JPG

そんな今回も高圧洗浄機+シャンプーでキレイになりました!

洗車がつらい季節に入ってきたので、この先どうなるかわかりませんが、

今年は残り1回か2回の洗車予定です(^^)

P1150372.JPG

さてその後、子供達も手伝ってくれて、ガレージのお掃除をしました。

こちらは通常時実家の父母の車か嫁のPicassoが入っており、

中に2台分・シャッター前に1台スペースがあります。

子供達にかかるとお掃除も遊び気分です。

楽しそうにホウキやチリトリを使う姿を見ると、何かを教えられているような気もします。

P1150373.JPG

ガレージの掃除は本当に久しぶりでしたので砂埃や落ち葉などが入り込み、

掃き掃除をすると見違えるようにキレイになりました。

一部ガレージの隅にはクモの巣も張っていましたし(笑)

やっぱり愛車と同様にガレージ内もピカピカだと気分が良いですね!



★2011年洗車カウンター

Picsso×18
GTV×5

プリウス×3
LS×1
nuvolaGTV×1
Xsara×1
916spider×1

合計30回 や~っと30回の大台に到達!

2011年12月13日 00:01  | picasso  | コメント(2)  | トラックバック(0)

ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る