Rosso Corsa GTV Diary 2nd Season!
アルファロメオ GTV から 1992年製 RZに乗り換えました
長年憧れ続けたRZを手に入れられたのは本当に幸運でした
車仲間と楽しいイベントも主催していますので、気軽に遊びに来て頂けたら嬉しいです
Blogは趣味的自動車ライフ+イベント告知+たまにシュミのお料理ネタ+旅行ネタ+飲み会ネタまでノンジャンル満載ですので、軽い気持ちでお付き合い下さいませ
1DAY 1CLICK 活動
カーくるは広告で運営されています
気になる広告があったらクリック
をよろしくお願いします
プロフィール
い~さん
Rosso Corsa GTV Diary!も2nd Seasonに突入です!以前のブログは皆さんに楽しんで頂き、開設以来のべ200万人の方に訪れて頂きました。特に何が変わった?とかは無いのですが・・...
もっと見る
愛車情報
ひよこちゃん
ハイブリッドちゃん
【過去所有】GTVちゃん
【過去所有】Picassoちゃん
青ちゃん
カーとも
マルコさん
かずおさん
ゴン太さん
せいたさん
たかおさん
音舗長さん
もっと見る
参加グループ
OH!MAIKOGIRL! オー・マイ・ガ!
カーくるカートホリデー
関西舞子(サンデー)
ミラフィオーリ 総合ポータルサイト
もっと見る
広告
カウンター
<
2025年10月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
新着記事
第108回 新舞子サンデー開催... (5/3)
GWスタート! (4/29)
旅に出ました♫ (4/21)
第107回 新舞子サンデー開催... (4/16)
第107回 新舞子サンデー (4/16)
春の陽気に誘われて洗車大会! (4/1)
第106回 新舞子サンデーレポ... (3/25)
第106回 新舞子サンデー (3/21)
第106回 新舞子サンデー開催... (3/19)
第106回 新舞子サンデーは明... (3/18)
記事検索
検索語句
カテゴリ
新舞子サンデー(229)
あいちトリコローレ(185)
イベント色々(121)
ミラフィオーリ(189)
KOTA de MIDNIGHTERS(3)
美味しかったぁ~!(88)
その他諸々アレコレ(164)
LE MANS(8)
GTV(17)
RZ(94)
500(21)
PRIUS(38)
ES(13)
RSC(4)
休日シェフ(1)
picasso(13)
ガレージハウス(1)
未分類(76)
最近のコメント
GWスタート! by い~さん(4/29)
GWスタート! by Kaffy(4/29)
旅に出ました♫ by い~さん(4/25)
旅に出ました♫ by はるぱ(4/25)
旅に出ました♫ by はるぱ(4/24)
旅に出ました♫ by い~さん(4/22)
旅に出ました♫ by ハクナマタタ(4/22)
旅に出ました♫ by Kaffy(4/21)
アルファロメオ トナーレ初試乗... by い~さん(2/14)
アルファロメオ トナーレ初試乗... by Mix(2/14)
最近のトラックバック
タグ
新舞子サンデー
ミラフィオーリ
アルファロメオ
まいこサン
洗車
あいちトリコローレ
イベント
新舞子マリンパーク
RZ
プリウス
トリコローレ
モリコロパーク
フィアット
イタリア車
イタリア
500
オートプラネット
トヨタ
FIAT
欧州車
モトーリモーダ
レクサス
クルマイベント
舞子サン
名古屋
知多市
オフ会
alfaromeo
愛知県
アバルト
アーカイブ
2023年05月 (1)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (5)
2023年01月 (4)
2022年12月 (5)
2022年11月 (3)
2022年10月 (7)
2022年09月 (8)
2022年08月 (4)
2022年07月 (1)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (6)
2022年03月 (3)
2022年02月 (9)
2022年01月 (8)
2021年12月 (8)
2021年11月 (7)
2021年10月 (8)
2021年09月 (12)
2021年08月 (9)
2021年07月 (7)
2021年06月 (4)
2021年05月 (9)
2021年04月 (8)
2021年03月 (8)
2021年02月 (6)
2021年01月 (8)
2020年12月 (7)
2020年11月 (15)
2020年10月 (6)
2020年09月 (10)
2020年08月 (7)
2020年07月 (9)
2020年06月 (2)
2020年05月 (10)
2020年04月 (8)
2020年03月 (9)
2020年02月 (5)
2020年01月 (9)
2019年12月 (7)
2019年11月 (10)
2019年10月 (6)
2019年09月 (7)
2019年08月 (3)
2019年07月 (5)
2019年06月 (9)
2019年05月 (10)
2019年04月 (11)
2019年03月 (10)
2019年02月 (8)
2019年01月 (11)
2018年12月 (12)
2018年11月 (14)
2018年10月 (13)
2018年09月 (16)
2018年08月 (13)
2018年07月 (9)
2018年06月 (19)
2018年05月 (18)
2018年04月 (17)
2018年03月 (13)
2018年02月 (15)
2018年01月 (23)
2017年12月 (17)
2017年11月 (22)
2017年10月 (34)
2017年09月 (24)
2017年08月 (10)
2017年07月 (20)
2017年06月 (23)
2017年05月 (34)
2017年04月 (25)
2017年03月 (16)
2017年02月 (12)
2017年01月 (14)
2016年12月 (17)
2016年11月 (21)
2016年10月 (34)
2016年09月 (24)
2016年08月 (19)
2016年07月 (34)
2016年06月 (27)
2016年05月 (25)
2016年04月 (17)
2016年03月 (18)
2016年02月 (16)
2016年01月 (18)
2015年12月 (25)
2015年11月 (17)
2015年10月 (38)
2015年09月 (28)
2015年08月 (28)
2015年07月 (25)
2015年06月 (20)
2015年05月 (11)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
Prv
Next
Home
休日の朝の過ごし方!
witten by い~さん
5
日曜日の朝、皆さんはどうお過ごしでしたか?
今日の名古屋は早朝こそ曇っていたものの、日中は日差しが届いてとても蒸し暑い日になりました。
自分はと言いますと、先ずは6時から動き出して青チンクの洗車からスタートし、そのままオートプラネット名古屋さんで開催されたCARS&COFFEEにお邪魔してきましたのでこちらでご報告
洗車を始めた時にはただの曇り空だったのですが、拭き上げのタイミングにはサラッと雨が降り出しました。
拭いても拭いても雨粒が・・・
出来るだけ拭き上げて途中で断念しました。。。
さあ、気を取り直してオートプラネットの会場入りです!
で、会場入りの頃にはピーカン
おーい!
なんだよさっきの雨は~
日差しが強くて逆に暑すぎるくらいになってました。
偶然でしたが、ブルーヴォラーレのFIAT500&ABARTH500 が3台集まってプチオフ状態。
500Rivaも並んで青系チンクが並びました。
なんだかウキウキします(笑)
CARS & COFFEEもノンジャンルのイベントなので色々なクルマが集まります。
新舞子サンデーと同じようにゴチャ混ぜ感半端ないです。
昔憧れたクルマ、最新のクルマ、超希少車などなど、皆さんイベントを楽しみに集まってきています。
あちらを見てもこちらを見ても、見飽きることはありません。
今日も多くのお友達とお喋りして、珈琲飲んで、楽しんできました。
とても充実した休日の朝です。
いつも楽しい場所を提供して頂けているオートプラネット名古屋の皆様に感謝です
今月は二週間後の9月18日に
新舞子サンデーの100回記念開催
を控えています。
また皆さんとお会いできるのを楽しみにしていま~す!
【2022年洗車備忘録】
500:14回
プリウス50:8回
RZ:2回
ES:4回
プリウス30G’s:1回(くうが号)
500:2回(くうが号)
ムーヴ:1回(パドック号)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=Dv3X9gu3mTH4s4VIpt0KnA%3d%3d
2022年9月4日 15:35 |
500
|
コメント(2)
|
トラックバック(0)
Kaffy
さんのコメント 2022年9月4日 20:05 [
編集
]
色んな車が集まると、もう最後は頭の整理ができなくなっちゃうぐらい、楽しんじゃいますよね。
早朝イベントは1日で2日ぐらいの時間感があるので、お得感も大きいですよね。
い~さん
さんのコメント 2022年9月4日 22:52 [
編集
]
>Kaffyさん
洋の東西を問わず、面白いクルマがあtマリベントって本当に面白いです。
集まった車の中には「なんじゃこりゃ!?」ってクルマもありますしね(笑)
この季節、暑くなりすぎる前の早朝からのイベントは一番いいと思います。
あとは、モーニングでも食べながら楽しめるとイチバンいんですけどね~(笑)
今年の夏も洗車してた。
witten by い~さん
7
今年の夏も暑いですね~!
皆さんは連休を如何にお過ごしになられたでしょうか^^?
行動制限の無い久しぶりの夏の連休という事で、遠方へお出かけになられた方もいらっしゃると思います。
自分はというと、7月に少し早い夏休みを頂いて出かけましたので、名古屋近辺にてうろうろしていました(笑)
そんな盆休み、今年の夏もやっぱり洗車日和!といった感じで洗車に勤しんでおりましたのでご報告おば。。。
先ずは連休初日に青チンクちゃんからスタート
この子も嫁と三人娘の足として毎日出動して頑張ってくれてます。
今回、イタ雑でこの子用のウィンドバイザーを手に入れましたので合わせて装着しました。
これがあると雨の日でも窓から空気が入れられますし、何と言っても炎天下に車を置く際、少しだけ窓を開けて換気しておくことも可能になります!
換気しておくのとおかないのとでは車室内の温度が全然違いますからね~。
取付には若干てこずりましたが、無事に装着出来てよかった!
そして3日目には名古屋でうろうろとか言いながら、静岡県 森町まで日帰りでお出かけ。
台風が静岡に近づいていましたが、運が良いことに行きも帰りも大した風雨にさらされる事無く、ガラガラの高速で快適ドライブでした。
そんなこんなで汚れまくったESを連休四日目に洗車してピカピカにしてやりました
そうこうしているうちに、くうがさんがやってまいりましてオヤジ二人で洗車オフ開催
端から見ると、同じ色のチンクが二台もあるガレージって訳分からんですよね(笑)
僕らクルマ好きにとっては別に大したことではないのですが・・・きっとご近所の方には何か囁かれてるような気がします。
そして連休最終日、朝から長めのお散歩&ジョグに出かけ、その復路の途中で嫁・娘達とコメダ珈琲本店にて待ち合わせてモーニングしてきました。
本店というだけあって建屋は古く、この8月末で建て替えとなります。
既に本店店舗横に新店舗は建設中で、そちらが完成したら現本店は取り壊しになるようです。
このコメダ本店はモータージャーナリストの嶋田智之さんをはじめ、何人ものクルマ仲間とも何度も訪れてきた店舗です。少し寂しくなりますが、これが最後のモーニングになると思います。
そして連休最後の洗車として、50プリウスをキレイにしてやりました
しっかり洗って、車室内も掃除して、エンジンルームも拭きあげて完了です。
やっぱり通勤車もキレイがイチバンですからね!
この夏の連休中の洗車台数は4でした。
昨年に比べると、この時期にしては洗車台数が少ないですね^^
年末に向け、どれだけ洗車できるかな~?
おっと、そうそう!!
連休最終日のランチには、アルファ仲間の小林シェフのお店にも伺いました。
フレンチシェフが作る高山ラーメンの店
麺屋 純真侍
です。
20種類もの具材を煮込んで仕上げられた鶏ガラベースの中華そば、一度食べたらファンになること間違いなし!
今回も当然 中華そばスペシャルトッピングをチョイス!
薫り高いスープと細めのちじれ麺、お手製のチャーシューとメンマ、味卵もしっかり楽しめました。
色々なラーメンがありますが、やっぱり最後に行きつくのは醤油ベースのラーメンですよね~。
めっちゃ美味しかったです!
ご馳走様でした!
さて、皆さんはどんな連休を過ごされましたか~?
【2022年洗車備忘録】
500:12回
プリウス50:8回
RZ:2回
ES:4回
プリウス30G’s:1回(くうが号)
500:2回(くうが号)
ムーヴ:1回(パドック号)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=LuIHmBMgIe1k2KaKWpSPqg%3d%3d
2022年8月16日 22:51 |
未分類
|
コメント(5)
|
トラックバック(0)
Kaffy
さんのコメント 2022年8月17日 14:14 [
編集
]
大人の水遊び最高ですね。でも意外と汗かいて、脱水症状になりますので、こまめに給水して下さいね。
私の夏休みは毎年変わらず、家の大掃除と墓参り、嫁の実家に帰ってました。明日から現実に戻ります。
Mix
さんのコメント 2022年8月17日 18:04 [
編集
]
連休中も青チンクちゃん活躍してますね!
やっぱりいーさん宅でチンク洗車したいですね(爆)
そー言えば秋はフィアットイベント盛り沢山ですが9月10日浜名湖のフィアットピクニックや10月2日福田漁港のニキトウミーティングなど比較的近場ですが参加や見学されるのでしょうか?やっぱりコロナ禍なので軽井沢位ですかね。
い~さん
さんのコメント 2022年8月17日 20:43 [
編集
]
>Kaffyさん
そうですね^^
大人の水遊びでしたね(笑)
水分補給にならないような、アルコールをたくさん飲んだ連休でしたので、これくらい動いて汗かかないと太っちゃいますね(爆)
Kaffyさんも新しいお家で充実した夏休みだったみたいで何よりです!
>Mixさん
そーなんです^^
青チンクちゃんは毎日活躍してくれてます!
是非、今度名古屋方面へお越しの際は、うちの近くに宿を取りつつ、お食事も一緒にして洗車もしましょう(笑)
フィアットピクニック、出遅れてしまって
参加申し込み終わっちゃってました(TT)
ニキトウミーティングのあたりはイベントが目白押しで参加回避しちゃいました。
軽井沢は10月末の土曜日開催です。
今年は行けるかどうか確認中ですが、まだちょっと未定な感じです^^
12月4日のあいちトリコローレだけは決定してまーす!( ´艸`)
Nonko
さんのコメント 2022年8月24日 22:45 [
編集
]
こんばんは~。
おぉ、洗車⭐ピカピカのクルマ、いいですよね(^o^)
ワタシも先日2台(ムーザとトゥインゴ)洗車しちゃいました…が、今年の旭川は雨が多くて
トゥインゴに至っては洗車終わって小一時間後に俄か雨が(ToT)
半分泣きながら車庫でフキフキしていました。。。
ところで、このトーストは噂の【あんこトースト】ですかね!?
実はまだ食べたことがないのですが、そのうち食べてみようと目論んでおります(  ̄▽ ̄)
い~さん
さんのコメント 2022年8月25日 08:43 [
編集
]
>Nonkoさん
ご無沙汰しておりまーす!
おはようございます!
やっぱり連休には洗車でしょ!という事で、洗っておりました(笑)
でも、理恵年に比べると今年は洗車回数が少ないですね~(;^ω^)
北海道もニュースで伺っていると沢山雨が降られているとの事。
洗車しても洗車しても汚れちゃいますね。。。
でもまた洗ってきれいにする楽しみ?が出来ますから、是非是非こまめにきれいにしてあげて下さい(笑)
そうそう!
名古屋で言うところの、「小倉トースト」です^^
おいしそうでしょ?
トーストにバターをたっぷりぬって、その上に餡子を乗せるんです。
めっちゃ美味しいですよ!
是非是非お試しくださいませ~( ´艸`)
禁断症状が・・・。
witten by い~さん
12
只今車検整備+リフレッシュで入庫中のRZですが、主治医のU社長から進捗連絡が入りました。
・運転席ドアノブの樹脂補修進行中
・ヤレて来たシートの修正・レザーシート張替え進行中
まだまだしばらく時間がかかりそうです。
この暑い季節はどうせ乗りませんので、しっかりじっくり作業して貰えればと思ってます。
でも・・・禁断症状はどうにも処理できずに悶々としてます(笑)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=AW9I%2fZ6m3PlvYxfbo%2fJo8Q%3d%3d
2022年8月11日 10:22 |
RZ
|
コメント(9)
|
トラックバック(0)
acero
さんのコメント 2022年8月11日 22:46 [
編集
]
入庫中はストレス溜まりますよね。
僕は2台が長期入庫中で、
もう我慢できずについつい浮気してもう一台いっちゃいました。
ルカ
さんのコメント 2022年8月11日 23:01 [
編集
]
リフレッシュ内容を拝見すると時間が掛かるのは致しかた無さそうですが、大切な相棒が側にいないと寂しいですよねぇ。
私も先日まで124スパが車検整備で1カ月お留守で、辛かったです(・・;)
秋のベストシーズンに向けての準備期間と言うことで。
ハクナマタタ
さんのコメント 2022年8月12日 02:47 [
編集
]
シートの補修とレザーの張り替えとは思いきりましたね。というか愛情をヒシヒシと感じます。
ま、この猛暑じゃ人もクルマも危険ですので、今のうちに出掛けるところを妄想しておきましょう(笑)。
い~さん
さんのコメント 2022年8月12日 09:48 [
編集
]
>aceroさん
そーなんです!
長期入庫ですから、そろそろ乗りたい気持ちがウズウズしてます(=^▽^=)
ここで「もう一台!」とはなかなkなれませんが、今日あたりは500にでも乗ってお出かけしたいですね~♪
aceroさんも早く愛車達が戻ってくるといいですね!
>ルカさん
そうなんです。
今回のリフレッシュ内容はエンジン・ミッション系ではありませんが、職人さん任せのところがありまして、時間がかかるのはある程度はあきらめるしかないかと(笑)
9月の新舞子サンデー(第100回)までには戻ってきて欲しいと思ってます!
>ハクナマタタさん
はい!今回は思い切ってシートを直すことにしました^^
まだ嫁さんに入ってないんですけどね(爆)
今年も7月・8月は猛暑ですし、どうせ乗れませんので長期入庫覚悟です。
でも・・・やっぱり乗る・乗らないに関係なく、手元に無いと寂しいです。。。
はるぱ
さんのコメント 2022年8月14日 19:44 [
編集
]
禁断症状を超えて、クルマを運転する事を忘れてしまってそうな人です(苦笑)
辛いでしょうが、後世に残すべき貴重なモデルなので、ピカピカになって秋のシーズンには戻ってくる事を祈ってます!
Kaffy
さんのコメント 2022年8月15日 18:20 [
編集
]
何故か入庫していると乗りたくなっちゃいますよね。
私もまだまだ修繕したい所がありますね。
い~さん
さんのコメント 2022年8月15日 20:32 [
編集
]
>はるぱさん
ごめんねー!
はるぱさんに比べたら、僕の禁断症状なんて軽いよね~(笑)
しっかりキレイになって帰ってくるの、楽しみにしてまーす!
大人しく待ってまーす!(*^▽^*)
>Kaffyさん
そうなんですよ!
自分で選んで長期入院にしてるのに、やっぱり禁断症状になっちゃうんだよね~(笑)
Kaffyさんはスパイダーのどこに手が入れたいのかな~???
Kaffy
さんのコメント 2022年8月15日 20:48 [
編集
]
私はもう一度足回りをやり直したいのと、擦ってしまっているフロントバンパーと、後はゴム関係ですかね。
でもまたタイベル交換時期も来ているので、お金がかかりますね。
い~さん
さんのコメント 2022年8月15日 21:21 [
編集
]
>Kaffyさん
なるほど。
足回りとゴム関係は分かるな~。
僕もRZのゴム関係は何とかしたいですが、もうすでに時すでに遅く、手に入れることが出来ないんですよね~。
スパイダーも一緒ですよね?
タイベルも・・・これはちょっとまとまったお金がいりますね^^
いちどの車検と一緒に全部やったらすごいことになりそうです(笑)
オジサンホイホイミーティング(爆)
witten by い~さん
10
昨日の日曜日、名古屋近辺はと~ってもいいお天気でした!
そこで、かねてより予定はされていたもののコロナやら諸事情で延期されていました
Tavola Calda OHNO
主催
仮称:第2回イタリアンカーミーティング
別名:オジサンホイホイの会(爆)に参加してきました!
先ずはRZで東名阪を西へ向かいましたが・・・
炎天下の中、高速の事故渋滞に巻き込まれて30分ほどローストされました
ホント、勘弁してほしい。。。
まあ、そんなエピソードは置いておき、会場の
Tavola Calda OHNO
へ到着し、暫くするとこんな感じになりました!
まるで宇宙船なSMは目立ち度120%
そして超希少なヴィーマック RD200も参戦!
やっぱりのぞき込まずにはいられないんですよね~(笑)
くうがさんの155も健在!
素敵すぎるクルマ達が集まり、あ~でもない、こ~でもないと炎天下でクルマを眺めて喋って休日を過ごしました
主催頂きました、Tavola Calda OHNOのオーナーシェフに感謝です
と~っても素敵な休日になりました!が、こんがり日焼けしたのは言うまでもなかったですね
めちゃ楽しい休日になりました!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=wAt3W9%2bwajKRIUOIMH9%2bqA%3d%3d
2022年6月13日 12:16 |
RZ
|
コメント(4)
|
トラックバック(0)
Kaffy
さんのコメント 2022年6月13日 17:25 [
編集
]
く〜、楽しそう。あーでもないこーでもないって話している時が一番楽しいですよね。新旧な車達が集まると、見ているだけで楽しいですよね。
い~さん
さんのコメント 2022年6月13日 18:18 [
編集
]
>Kaffyさん
こんばんは!
ね~、変態で素敵なクルマばかりが集まったでしょ(笑)
初めて会う人ばかりでしたが、同じクルマ好きのオジサンばかりで話が盛り上がりました。
昨日はお天気も良く、炎天下で話していたので気付いた時にはこんがりでした(爆)
Nonko
さんのコメント 2022年6月13日 21:57 [
編集
]
こんばんはっ!
オジサンホイホイですか(笑)
うちには美味しいものホイホイがいますが、珍しいとなるとついつい行っちゃいますよね(^o^)
近くにいたら、ガン見するか三度見するかしそうなクルマたちばかりですネ。
そうそう、ラスト画像の手前のグラスがナニモノか
非常に気になってしまい、夜しか眠れません←え?
フルーツティーみたいな感じでしょうかね?
い~さん
さんのコメント 2022年6月13日 22:36 [
編集
]
>Nonkoさん
こんばんは!
はい。
今回のイベントはオジサンホイホイのクルマばかりでした(笑)
美味しいものにもホイホイされちゃいますが、
珍しい車にはもっとホイホイされたいますね。
Nonkoさん、良く気づきましたね^^
実は今回のイベントはイタリアンレストランの Tavola Calda OHNO の
オーナーシェフが開催してくれました。
なので、実は軽食&デザート付きだったんです。
このグラスはその中の一品のフルーツポンチです♪
めっちゃ美味しかったでーす( ´艸`)
高雄サンデーミーティング初参加!
witten by い~さん
17
先日のGW最終日、久しぶりにRZで遠征してクルマイベントに参加してきました!
以前からお友達の皆さんが参加されていて、気になっていた高雄サンデーミーティングです
今回はルカさん&やっちんさんにアテンド頂き、嶋ぴょんさん、Tsubasaさんと一緒に初参加してきました。
草津PAにて久しぶりに並んだ916×2+RZ。
朝からテンションが上がります
(笑)
早朝の高速を快走し、京都市内を抜けて会場入り!
会場は京都:嵐山高雄パークウェイの高雄大駐車場!
到着した頃には素敵なクルマ達が朝からわんさか集まってきていました
今回はイタリア車特集という事で、やはりテーマに沿った車が多かったようです。
新舞子サンデーとは異なり、主催側がテーマを決めることで参加車両も絞られているのでしょう。
しかし、名古屋近辺のイベントで集まるクルマとはちょっと異なる車種・年式のクルマが多く、見所が多かったですね。
無論、そんなクルマ達を見るために集まるギャラリー・来場者も多く、駐車場外に駐車される車も多かったです。
ちょっと近寄りがたいレベルのクルマだったり、車種すら分からないようなクルマも多く、早朝から圧倒されてしまって気分的にお腹いっぱいになりました
無論、久しぶりにお会いしたお友達の皆さんともゆっくりお話しできたのも遠征した成果でした。
いつもは自分が運営に携わるイベントばかりですが、こうして他のイベントに参加すると色々な刺激を受けるものです。
今後の為にもこういう機会ってやっぱり大切ですね。
何より楽しいし(笑)
今回の会場にいた素敵な車両を一挙公開です!
是非、皆さんにも楽しんで頂きたいです。
如何でしたでしょうか。
イベント主催者の皆様のお力で、これだけ素晴らしクルマが集まるイベントになっています。
これからも末永く続けて頂きたいと思います。
是非、また名古屋から遠征します!
でもって、高雄サンデーミーティングの後は京都市内をニョロニョロ走りましてランチ会場へ。
ホント、充実したGW最終日でした~
高雄サンデーミーティング
http://takaosundaymeeting.cocolog-nifty.com/
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=Wl4IwodBjUiq1YXeRCCx1g%3d%3d
2022年5月12日 23:02 |
イベント色々
|
コメント(11)
|
トラックバック(0)
はるぱ
さんのコメント 2022年5月12日 23:38 [
編集
]
いゃあ、やはり高雄サンデーミーティングは最高ですよ。
マセラティ3500GTやフィアット508?、TVRヴィクセン?等ここ2年では恐らく見てないレア車も散見されますね。
当日は3年ぶりに奈良の曽爾クラシックカーミーティングも開催されてましたので、少しはそちらに流れたのでは…とも思います。
また、いらしてくださいねー
い~さん
さんのコメント 2022年5月12日 23:47 [
編集
]
>はるぱさん
お疲れ様でーす!
いや~、日本もやっぱり広いですね!
何処にこんなクルマが隠れてたの?って感じです^^
名古屋と京都は地域性もオーナーの趣味も違うのか、珍しい車がたくさん見られてテンション凸凸でした!
是非また行きたいです^^
今度は泊まりもいいなぁ~(笑)
ルカ
さんのコメント 2022年5月13日 00:20 [
編集
]
先日は有難うございました!
コロナが落ち着いたら、是非次回は前乗りで京都の夜もご一緒したいですね(^^)
ハクナマタタ
さんのコメント 2022年5月13日 01:13 [
編集
]
私も昨年こっそり参加しましたが、参加車両に圧倒されました。私が参加したのはオープンカー特集でしたが、何処に隠れていたの?って感じでした。
昨年は嵐山に一泊してのんびり散策し、翌日TSMというスケジュールにしましたが、久々の京都は良かったです。名古屋からなら近いし、ガンガン参加できそうですね(謎)。
い~さん
さんのコメント 2022年5月13日 18:36 [
編集
]
>ルカさん
こちらこそ、先日はアテンドありがとうございました^^
おかげさまで、とても充実した一日になりました!
是非、今度は前泊で京都ナイトを皆さんと楽しめるように伺わせて頂きます!
宜しくお願い致しま~す!
>ハクナマタタさん
ハクナマタタさんの参加されたときはオープンカーがテーマだったんですね!
う~ん、それにも参加したい!
やっぱり京都まで行くならゆっくり宿泊しながらがベストですね^^
是非今度はご一緒しませんか?
Kaffy
さんのコメント 2022年5月13日 20:32 [
編集
]
念願の初参加おめでとうございます。そして久しぶりのイベント参加にRZの遠出とそれだけでも十分リフレッシュできたのではないでしょうか?
しかも初めての高雄さんはかなり興奮しますよね。なので久しぶりに行くぐらいが私は好きなんですけどね。
それから高雄さんでRZの参加はほぼ見たことないので、い〜さんも注目の的だったんではないでしょうか?
今回は家の用事で行けませんでしたが、普段あまり見かけない車両も来られている様でしたので、ちょっと行きたかったなーって思いです。
い~さん
さんのコメント 2022年5月14日 06:18 [
編集
]
>Kaffyさん
初高尾サンデーミーティング、とっても刺激を頂きました^^
主催の皆様のお力と、長く続けてこられた歴史などなどが合わさって、素晴らしい参加車両たちがたくさんいました。
やはり参加して良かったです!
何より、GWの最終日にRZで遠出し、カーともの皆さんとご一緒できたのも楽しかったです。
RZはたくさんの方に見て頂けました。
あと、個人的には出来ればモントリオールとか来てくれたらうれしかったな~と(笑)
是非、次回はKaffyさんもご一緒出来たら楽しいですね~!
Nonko
さんのコメント 2022年5月15日 20:16 [
編集
]
こんばんは~。
いつもは運営側の方が、いちオーディエンスとして参加すると色々新鮮な気持ちで楽しめそうですね(^o^)
イベントって、その1日のために何日間も何ヵ月も前から準備しますので、ホントにタイヘンな作業だなぁと頭が下がります。
ステキなクルマがいっぱいあると、これだけでもーニヤニヤしちゃいます(  ̄▽ ̄)←そしてワタシはなかなか帰りたがらない困ったヤツ
い~さん
さんのコメント 2022年5月16日 06:13 [
編集
]
>Nonkoさん
おはよーございます!
久しぶりに参加したイベント。
やはりいつもの運営側とは違った楽しさがあります^^
でも、クルマを見に行って楽しむだけじゃなく、自分のイベントにプラスになるような何かアイディアが転がってないかな~?っていう楽しみ方なんですよね(笑)
今回のイベントでは、なかなか見られないような貴重なクルマも多く、Nonkoさん同様、いつまでも見て楽しみたくなっちゃいましたね(笑)
Mix
さんのコメント 2022年5月16日 18:25 [
編集
]
これはアゲアゲですね(爆)
去年はオープンカーがテーマの時、Rivaで高雄サンデーに遠征しました!
今回イタリア車がテーマだったらテージスで遠征したかったかも、、
また次回機会がありましたら遠征同行宜しくお願い致します(笑)
もう最近は関西遠征が当たり前になってきてしまっています…(汗)
い~さん
さんのコメント 2022年5月16日 20:59 [
編集
]
>Mixさん
ご無沙汰してます^^
是非ご一緒しましょう!
次回、高雄サンデーミーティングに参加するときには、前乗りして、京都ナイトを楽しんでから参加したいですね!
宜しくお願いしまーす!!!
Prv
Next
Home