written by ムスカリ
世界中
うんうんする
10


 マイカープントの車検を9月4日~10日まで、フィアット・アバルト横浜町田店で行いました。ここの店はアバルトの店としては世界最高の床面積との事。私のプントはもともとこの店で買ったのではなく、前車シトロエンC4を買ったシトロエン横浜緑店でしたが、やっぱりフィアット専門店が良いのと、横浜町田店のマネジャー渡辺さんがC4を買った時の担当営業マンだったので納車以降ズーとお世話になっています。
フィアット横浜町田店の正面にはシトロエンDSが置いてあります。何時見てもステキな車ですね。でも、何故ここに?
9月10日朝10時に乗りなれない東急田園都市線すずかけ台駅から歩いて車を取りに行くと、すでにディラーの中は車検引取りの人で一杯いました。フィアット500の人気がサービスの繁盛に結びついています。この日、同じプントがもう1台、色はオレンジ、同じプントを見るのは久々です。
半年後に車検後無料検診までここに来ることはないと思います。あのDSに乗ってみたいです。店のアイドルオーナー待ちの車
2016年9月13日 08:40  | マイカー  | COMMENT(1)
「うんうん」した人
2016
9月
5
written by ムスカリ
世界中
うんうんする
5


 昨日(9月4日)、愛車、プントを初車検に出しました。車検諸費用が53,540円に検査料、バッテリー交換などで180,000円です。この金額は高いのかどうか?町の工場に出すこともできないから 仕方がないのかなあ。前車のシトロエンC4も初車検は同じ位かかりました。みなさん どう思いますか?見積もり書.jpg
2016年9月5日 09:03  | マイカー  | COMMENT(1)
「うんうん」した人
written by ムスカリ
世界中
うんうんする
18


 カーグラTVによく出るホテルの玄関

BS朝日やMXテレビなどで放映されてる「カーグラフィック」によく車を並べて撮影されているのがプリンスホテルの玄関です。大磯プリンスホテル(西湘バイパスでの撮影)も出ますが、箱根仙石原ホテルもヨーロッパ的な佇まいから伊豆スカイラインや箱根ターンパークでの撮影で使われています。そのホテルに泊まってきました。ゴルフ場併設されていて、この日も朝からゴルフ場でテレビかヴィデオの撮影がありました。
お風呂は露天風呂付き温泉大浴場です。ミストサウナもあり、近頃のプリンスホテルはお風呂に力を入れてるみたいでお勧めです。お風呂に浸かりながら、ゴルフ場のグリーンな風景を見ながらノンビリできます。
食事は朝、夕共バイキングでしたが、品数より品種良く、会場自体¥にワサワサ感がないのでゆっくり食事ができます。
御殿場インターからも近く、のんびりできるリゾートホテルです。

カーグラTVの世界部屋からの眺め

2016年8月4日 08:50  | 旅行  | COMMENT(0)
「うんうん」した人
2016
7月
9
written by ムスカリ
世界中
うんうんする
15


ルヴァン美術館に併設されたCAFE

軽井沢タリアセンの近くにあるルヴァン美術館、ここにカフェが併設されています。イタリアンカフェです。美術館の庭
を見ながらゆったりした時間を楽しみながらランチができます。今の時期は薔薇や紫陽花が綺麗に咲き誇っています。
ランチメニューはキッシュやパニーサンドイッチとお換り自由なスープとドリンクが付いて1000円です。ほかにパスタ
やピザなどもあります。裏に大きな駐車場があります。ルヴァン美術館カフェから庭を見る.jpgルヴァン美術館.jpg

2016年7月9日 15:12  | 旅行  | COMMENT(0)
「うんうん」した人
2016
7月
9
written by ムスカリ
世界中
うんうんする
2


 6月25日に長野県軽井沢に新しい名所ができ、早速行ってきました。

場所は中軽井沢駅から南に5~6分車で走ったところにあります。「軽井沢発地市庭」といいます。
農産物直売所なんですが、バイキングレストランやイタリアンレストランやカフェもあり、中々お洒落な
佇まいです。
「軽井沢発地市庭」の道路を挟んだ反対側、細い農道を進むと東京の麻布にもあるドライフルーツやナッツで有名な
「軽井沢きなり」の軽井沢本店があります。試食しながらドライフルーツやナットを購入できるのは嬉しい限りです。
南軽井沢にきたら、寄り道感覚で行ってみて下さい。軽井沢発地市庭軽井沢きなり本店.jpg軽井沢発地市庭 駐車場案内.jpg

2016年7月9日 14:53  | 旅行  | COMMENT(0)
「うんうん」した人
+ プロフィール +
ムスカリ
ムスカリ
2013年8月までシトロエンC4に乗ってましたが、事故により廃車となり、変わってフィアットプントラウンジを購入しました。納車直後にプントが日本での販売停止になりました。最終版は希少車なので、大事に乗っ...
+ 愛車情報 +
+ 参加グループ +
+ 広告 +
+ カウンター +
Counter
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
+ 記事検索 +
検索語句
+ 最近のトラックバック +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ先頭に戻る
ページ下部へ移動する