車趣味人のためのコミュニティポータルサイト「カーくる」の編集部です。
様々な情報を発信していきますのでお楽しみに!
カーくると一緒に情報を発信していきましょう♪
世界中
うんうんする
0


Carclistiのみなさま、いつもカーくるをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

トップページのバナー広告にも掲示しておりますが、今度、雑誌カー&ドライバー様との共同企画ということで、
カーくるで連載中のtogさんのブログ「Mitoで旅するTorino~Milano」がカー&ドライバーの誌面を飾ることが決定いたしましたパチパチパチ

それに合わせて、カー&ドライバー様の協力の元、カーくるでは様々な企画が進行中ですので、皆さんぜひご参加ください

2月26日発売、4月号のCAR&DRIVERをぜひ、書店、コンビニにてお買い求めくださいね




http://www.car-and-driver.jp/
カー&ドライバーのインターネット版「CAR&DRIVERe」は連日更新中ですのでぜひお立ち寄りください。


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=ZL43YqtfVC6UaOnV9Kb7pg%3d%3d
   2010年2月9日 01:23  |  NEWS



世界中
うんうんする
0


Carclistiのみなさま、いつもカーくるをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

トップページのバナー広告にも掲示しておりますが、今度、雑誌カー&ドライバー様との共同企画ということで、
カーくるで連載中のtogさんのブログ「Mitoで旅するTorino~Milano」がカー&ドライバーの誌面を飾ることが決定いたしましたパチパチパチ

それに合わせて、カー&ドライバー様の協力の元、カーくるでは様々な企画が進行中ですので、皆さんぜひご参加ください

2月26日発売、4月号のCAR&DRIVERをぜひ、書店、コンビニにてお買い求めくださいね




http://www.car-and-driver.jp/
カー&ドライバーのインターネット版「CAR&DRIVERe」は連日更新中ですのでぜひお立ち寄りください。






世界中
うんうんする
0


カーくる編集部です。
22日のプレスデーに東京モーターショーに行ってまいりました!

編集部が気になった車を中心にレポートさせていただきま~す

DSC07130.jpg
まずはカーオブザイヤーから。受賞はトヨタ「プリウス」。これは世相を反映した結果ですので順当ですね

DSC07132.jpg
インポートカーオブザイヤーはVWGOLFでした。

DSC07139.jpg
AlfaのMitoも10BestCarに入っておりました。

DSC07151.jpg
スバルのブースで見たコンセプトカーは、、、ガルウイングを除けばアルファロメオブレラに瓜二つ!!

DSC07157.jpg
中国車が日本車をマネすることをよく話題になりますが、日本車もここまでやると相当なものです。

DSC07160.jpg
外国のプレスも意外とたくさん来ていました。
外国人にはコペンはちょっとキツそうですね

DSC07193.jpg
アルピナのブース。

DSC07205.jpg

DSC07183.jpg
アルピナのブースにはNicole BMW Design Car ArtContestの入賞作品の展示がありました。

DSC07165.jpg
DSC07187.jpg
Carclistaのびすけっトさんの作品が最優秀賞として飾られていました

DSC07191.jpg
やはり群を抜いて素晴らしい出来で、審査員全員が投票したものうなずけます。
びすけっトさん、おめでとうございます

DSC07211.jpgDSC07218.jpg
輸入車のブースが少なく、寂しさは否めませんでしたが、その中でもロータスはEvoraとこの艶消しブラックのエリーゼが特に美しかったです。

DSC07221.jpg
話題のFT-86も展示されていました。

DSC07224.jpg
デザインはともかく、小型のMTスポーツカーということで、トヨタのようなリーダー企業には車好きが喜ぶような車を出す義務がありますからね。ぜひ出していただきたいものです。

DSC07226.jpgDSC07231.jpg
レクサスブース。

DSC07234.jpg
世界限定500台 3750万円とのリリースがありましたLFAです。

DSC07235.jpg
最高時速325km!ニュルブルリンクではどのくらいのタイムをたたき出すのでしょうか。

DSC07241.jpgDSC07260.jpg
ケータハム。外国の取材の方が目に付きました。

DSC07286.jpg
YAMAHAブースではこんな電気バイクも展示してありました。
デザインがカワイイですねこんな可愛くて、エコなら乗りたくなりますね。

DSC07292.jpg
ホンダのブース。

DSC07303.jpg
こちらもスーパーカブの電気バイクが。かわいいです

DSC07312.jpg
レプソルのバイクも展示してありました。

DSC07315.jpg
カッコいいですね

DSC07322.jpg
FIATがスポンサーをしているヤマハチームのバイク。
カラーリングが素敵ですね。

以上、駆け足で回った東京モーターショーのレポートでした。

やはり輸入車がほとんどないという現実は華やかさに欠ける部分は否めませんでしたが、そういうものが無い分だけエコをテーマに、日本の技術が中心に世界にアピール出来た展示会になったと思います。

とはいえ、次回は各輸入車メーカーも是非また参加してほしいものですね

   2009年10月24日 00:29  |  NEWS



世界中
うんうんする
0


カーくる編集部です。
22日のプレスデーに東京モーターショーに行ってまいりました!

編集部が気になった車を中心にレポートさせていただきま~す

DSC07130.jpg
まずはカーオブザイヤーから。受賞はトヨタ「プリウス」。これは世相を反映した結果ですので順当ですね

DSC07132.jpg
インポートカーオブザイヤーはVWGOLFでした。

DSC07139.jpg
AlfaのMitoも10BestCarに入っておりました。

DSC07151.jpg
スバルのブースで見たコンセプトカーは、、、ガルウイングを除けばアルファロメオブレラに瓜二つ!!

DSC07157.jpg
中国車が日本車をマネすることをよく話題になりますが、日本車もここまでやると相当なものです。

DSC07160.jpg
外国のプレスも意外とたくさん来ていました。
外国人にはコペンはちょっとキツそうですね

DSC07193.jpg
アルピナのブース。

DSC07205.jpg

DSC07183.jpg
アルピナのブースにはNicole BMW Design Car ArtContestの入賞作品の展示がありました。

DSC07165.jpg
DSC07187.jpg
Carclistaのびすけっトさんの作品が最優秀賞として飾られていました

DSC07191.jpg
やはり群を抜いて素晴らしい出来で、審査員全員が投票したものうなずけます。
びすけっトさん、おめでとうございます

DSC07211.jpgDSC07218.jpg
輸入車のブースが少なく、寂しさは否めませんでしたが、その中でもロータスはEvoraとこの艶消しブラックのエリーゼが特に美しかったです。

DSC07221.jpg
話題のFT-86も展示されていました。

DSC07224.jpg
デザインはともかく、小型のMTスポーツカーということで、トヨタのようなリーダー企業には車好きが喜ぶような車を出す義務がありますからね。ぜひ出していただきたいものです。

DSC07226.jpgDSC07231.jpg
レクサスブース。

DSC07234.jpg
世界限定500台 3750万円とのリリースがありましたLFAです。

DSC07235.jpg
最高時速325km!ニュルブルリンクではどのくらいのタイムをたたき出すのでしょうか。

DSC07241.jpgDSC07260.jpg
ケータハム。外国の取材の方が目に付きました。

DSC07286.jpg
YAMAHAブースではこんな電気バイクも展示してありました。
デザインがカワイイですねこんな可愛くて、エコなら乗りたくなりますね。

DSC07292.jpg
ホンダのブース。

DSC07303.jpg
こちらもスーパーカブの電気バイクが。かわいいです

DSC07312.jpg
レプソルのバイクも展示してありました。

DSC07315.jpg
カッコいいですね

DSC07322.jpg
FIATがスポンサーをしているヤマハチームのバイク。
カラーリングが素敵ですね。

以上、駆け足で回った東京モーターショーのレポートでした。

やはり輸入車がほとんどないという現実は華やかさに欠ける部分は否めませんでしたが、そういうものが無い分だけエコをテーマに、日本の技術が中心に世界にアピール出来た展示会になったと思います。

とはいえ、次回は各輸入車メーカーも是非また参加してほしいものですね





世界中
うんうんする
0


caclistaのみなさまこんばんわ!カーくる編集部です。

先月から、カーくるに協賛いただいているREPSOL様のホームページがリニューアルオープンしておりますのでそのご案内です。

制作は私どもカーくる編集部の方で担当させていただきました

ぜひ一度サイトに遊びに来てくださいね。

REPSOL WEBサイトはこちらから↓↓

repsol.gif
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=foCLFbRsuFTZZvwVGoBQMA%3d%3d
   2009年10月10日 22:39  |  NEWS



世界中
うんうんする
0


caclistaのみなさまこんばんわ!カーくる編集部です。

先月から、カーくるに協賛いただいているREPSOL様のホームページがリニューアルオープンしておりますのでそのご案内です。

制作は私どもカーくる編集部の方で担当させていただきました

ぜひ一度サイトに遊びに来てくださいね。

REPSOL WEBサイトはこちらから↓↓

repsol.gif




世界中
うんうんする
0


    2009年08月06日          MiTo“IMOLA”Limited Edition
《Baby Alfa》の特別限定車、ミト“イモラ”リミテッド エディションの予約受付を8月22日(土)より開始    
   

Alfa Romeo 8C Competizione

フィアット グループ オートモービルズ ジャパン株式会社 (本社:東京都港区、社長: ポンタス ヘグストロム) では、アルファロメオのコンパクトモデル ミトに、コルサ イエローをボディカラーとするなどレースイメージを強調した特別限定車 ミト“イモラ”リミテッドエディション (MiTo“IMOLA”Limited Edition) の予約受付けを本年8月22日(土)より全国のアルファロメオ正規ディーラーを通じて開始致します。今回受付を開始する全長約4m、3ドアハッチバックのこの車は、総排気量1,368cc、直列4気筒 DOHC 16バルブエンジンと6速マニュアルトランスミッションを搭載し右ハンドル仕様とした、150台の特別限定車です。全国メーカー希望小売価格は 3,100,000円 (消費税込) で、デリバリーは本年11月中旬からとしています。

現代のアルファ ロメオの中で最もコンパクトなモデルとなる『ベイビーアルファ』、ミトのデザインは、フロントバンパーを際立たせる3つの丸みを帯びた峰からなるモチーフやサイドウインドーの独特な形状、そしてクロームのリングに縁取られたヘッドライトやLEDのテールランプの形状が特徴的なポイントになっています。

ボディカラーを特別限定色のコルサ イエローとしたミト“イモラ”リミテッド エディション (MiTo“IMOLA”Limited Edition) では、ミトのデザイン的特徴を際立たせるヘッドライトとテールランプのアクセントリング、そしてドアミラークロームサテン仕上げとされ、落ち着いたイタリアンシックの雰囲気と同時に精緻なレーシングマシンのようなマットな輝きを放っています。

サイドビューは、標準装備する18インチレーシングスタイリング アロイホイールに215/40R18タイヤの組み合わせ (ベースモデルは17インチホイール+215/45R17タイヤ) によって、大きくアーチを描く前後のフェンダーが生み出す重厚感と果敢さがより一層強調されています。

インテリアは、運転席をデザインの起点として捉えたドライバー中心の空間となっており、アルファ ロメオが常に考えるドライビングプレジャーを満たしてくれます。シートは最高品質のポルトローナ・フラウ社製レザーシートを標準装備 (ベースモデルはオプション)。アルファ ロメオのブランドと、世界でも最高級のインテリアブランドのコンビネーションが作り出す極上の空間は、総合的な安全性を目指した空間であることも言うまでもありません。

デュアルステージ型のフロントデュアルエアバッグを含む計7つのエアバッグのほか、前席にはダブルプリテンショナー付3点式シートベルト、ロードリミッター、アクティブヘッドレスト (むち打ち防止機構) などを装備。さらに、万一の場合の衝撃作用を考えて設計された、ボディ構造やコンポーネントパーツなども乗員の保護効果を高めています。これらの結果、ミトはEuro NCAP*衝突安全 (乗員保護) テストにおいて、最高ランクである『5スター(5つ星)』を獲得しています。
*Euro NCAP(Euro New Car Assessment Program:欧州新車評価基準)

ミト“イモラ”リミテッド エディションはベースモデルと同じ、直列4気筒、1,368cc、16バルブのエンジンにインタークーラー付ターボチャージャーを装備し、最高出力 114kW(155ps)/5,500rpm、最大トルク201N・m(20.5kgm)/5,000rpmを発生します。パフォーマンス面での最大の特徴は、アルファ ロメオ D.N.A.システムで、センターコンソールのシフトノブの前にあるスライド式スイッチを操作することで以下のモードを選ぶことができます。〔D〕はダイナミック。ターボ過給圧にオーバーブースト機能が働き、エンジントルクが230N・m(23.5kgm)/3,000rpmに増大するとともに電動パワーステアリングのアシスト量を減らし、よりダイレクトなステアリングフィールでスポーツドライビングを楽しむことができます。〔N〕はノーマル。〔A〕はオールウェザーモードで滑りやすい路面でのドライビングに効果的です。

サスペンションはフロントがマクファーソンストラット、リアがトーションビームのコンベンショナルなレイアウト採用していますが、前輪、後輪の全てにリバウンドスプリング内蔵ダンパーを装備し、日常の快適性と、より次元の高いアルファロメオならではの優れたロードホールディングを両立させています。また、高い制動力を誇るブレーキは、フロントにブレンボ製アルミモノブロック対向4ポッド式キャリパー、リアにシングルピストンのフローティングキャリパーの組み合わせとなっていますが、ミト“イモラ”リミテッド エディションではこれら前後のキャリパーがレッド仕上げとされ、レーシングマインドをアピールしています。

ミト“イモラ”リミテッド エディション専用アイテム、及びベースモデルとの比較
MiTo“IMOLA”Limited Edition MiTo 1.4 T Sport
専用ボディカラー:コルサ イエロー (507) 設定なし (オプションカラーを含む3色を設定)

クロームサテン仕上げ ヘッドライト/テールランプ/アクセントリング
 

クローム仕上げ
クロームサテン仕上げ ドアミラー ボディ同色
レッド仕上げ ブレーキキャリパー アルミ色

レーシングスタイリング 18インチ アロイホイール

8C Competizione スタイリング 17インチ アロイホイール
Frau®レザーシート スポーツファブリック (Frau®レザーシートはオプション)
専用フロアーマット 設定なし
専用プレートバッジ 設定なし
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=gw6PZKh9w1xDGPpkZyFl5w%3d%3d
   2009年8月6日 11:44  |  NEWS



世界中
うんうんする
0


    2009年08月06日          MiTo“IMOLA”Limited Edition
《Baby Alfa》の特別限定車、ミト“イモラ”リミテッド エディションの予約受付を8月22日(土)より開始    
   

Alfa Romeo 8C Competizione

フィアット グループ オートモービルズ ジャパン株式会社 (本社:東京都港区、社長: ポンタス ヘグストロム) では、アルファロメオのコンパクトモデル ミトに、コルサ イエローをボディカラーとするなどレースイメージを強調した特別限定車 ミト“イモラ”リミテッドエディション (MiTo“IMOLA”Limited Edition) の予約受付けを本年8月22日(土)より全国のアルファロメオ正規ディーラーを通じて開始致します。今回受付を開始する全長約4m、3ドアハッチバックのこの車は、総排気量1,368cc、直列4気筒 DOHC 16バルブエンジンと6速マニュアルトランスミッションを搭載し右ハンドル仕様とした、150台の特別限定車です。全国メーカー希望小売価格は 3,100,000円 (消費税込) で、デリバリーは本年11月中旬からとしています。

現代のアルファ ロメオの中で最もコンパクトなモデルとなる『ベイビーアルファ』、ミトのデザインは、フロントバンパーを際立たせる3つの丸みを帯びた峰からなるモチーフやサイドウインドーの独特な形状、そしてクロームのリングに縁取られたヘッドライトやLEDのテールランプの形状が特徴的なポイントになっています。

ボディカラーを特別限定色のコルサ イエローとしたミト“イモラ”リミテッド エディション (MiTo“IMOLA”Limited Edition) では、ミトのデザイン的特徴を際立たせるヘッドライトとテールランプのアクセントリング、そしてドアミラークロームサテン仕上げとされ、落ち着いたイタリアンシックの雰囲気と同時に精緻なレーシングマシンのようなマットな輝きを放っています。

サイドビューは、標準装備する18インチレーシングスタイリング アロイホイールに215/40R18タイヤの組み合わせ (ベースモデルは17インチホイール+215/45R17タイヤ) によって、大きくアーチを描く前後のフェンダーが生み出す重厚感と果敢さがより一層強調されています。

インテリアは、運転席をデザインの起点として捉えたドライバー中心の空間となっており、アルファ ロメオが常に考えるドライビングプレジャーを満たしてくれます。シートは最高品質のポルトローナ・フラウ社製レザーシートを標準装備 (ベースモデルはオプション)。アルファ ロメオのブランドと、世界でも最高級のインテリアブランドのコンビネーションが作り出す極上の空間は、総合的な安全性を目指した空間であることも言うまでもありません。

デュアルステージ型のフロントデュアルエアバッグを含む計7つのエアバッグのほか、前席にはダブルプリテンショナー付3点式シートベルト、ロードリミッター、アクティブヘッドレスト (むち打ち防止機構) などを装備。さらに、万一の場合の衝撃作用を考えて設計された、ボディ構造やコンポーネントパーツなども乗員の保護効果を高めています。これらの結果、ミトはEuro NCAP*衝突安全 (乗員保護) テストにおいて、最高ランクである『5スター(5つ星)』を獲得しています。
*Euro NCAP(Euro New Car Assessment Program:欧州新車評価基準)

ミト“イモラ”リミテッド エディションはベースモデルと同じ、直列4気筒、1,368cc、16バルブのエンジンにインタークーラー付ターボチャージャーを装備し、最高出力 114kW(155ps)/5,500rpm、最大トルク201N・m(20.5kgm)/5,000rpmを発生します。パフォーマンス面での最大の特徴は、アルファ ロメオ D.N.A.システムで、センターコンソールのシフトノブの前にあるスライド式スイッチを操作することで以下のモードを選ぶことができます。〔D〕はダイナミック。ターボ過給圧にオーバーブースト機能が働き、エンジントルクが230N・m(23.5kgm)/3,000rpmに増大するとともに電動パワーステアリングのアシスト量を減らし、よりダイレクトなステアリングフィールでスポーツドライビングを楽しむことができます。〔N〕はノーマル。〔A〕はオールウェザーモードで滑りやすい路面でのドライビングに効果的です。

サスペンションはフロントがマクファーソンストラット、リアがトーションビームのコンベンショナルなレイアウト採用していますが、前輪、後輪の全てにリバウンドスプリング内蔵ダンパーを装備し、日常の快適性と、より次元の高いアルファロメオならではの優れたロードホールディングを両立させています。また、高い制動力を誇るブレーキは、フロントにブレンボ製アルミモノブロック対向4ポッド式キャリパー、リアにシングルピストンのフローティングキャリパーの組み合わせとなっていますが、ミト“イモラ”リミテッド エディションではこれら前後のキャリパーがレッド仕上げとされ、レーシングマインドをアピールしています。

ミト“イモラ”リミテッド エディション専用アイテム、及びベースモデルとの比較
MiTo“IMOLA”Limited Edition MiTo 1.4 T Sport
専用ボディカラー:コルサ イエロー (507) 設定なし (オプションカラーを含む3色を設定)

クロームサテン仕上げ ヘッドライト/テールランプ/アクセントリング
 

クローム仕上げ
クロームサテン仕上げ ドアミラー ボディ同色
レッド仕上げ ブレーキキャリパー アルミ色

レーシングスタイリング 18インチ アロイホイール

8C Competizione スタイリング 17インチ アロイホイール
Frau®レザーシート スポーツファブリック (Frau®レザーシートはオプション)
専用フロアーマット 設定なし
専用プレートバッジ 設定なし




世界中
うんうんする
1


Caclistaのみなさまこんにちは。カーくる編集部のちびです

カーくるは2008年の6月にスタートしましたので、気が付けば一年経っておりました(^_^;)
この一年やってこれましたのも、日ごろご利用いただいております皆さまのお陰と編集部
一同心より感謝を申し上げますm(__)m

既に2年目に突入してしまっておりますが、これからも、車好きの方々の自己表現の場、
交流の場としてこのカーくるをご利用いただけましたらとっても嬉しく思いますので
どんどんご利用いただきたくよろしくお願いします!

近々、カーくるの一周年を記念しまして、プレゼントキャンペーンを行う予定です。
もし、プレゼントの協賛をしていただける企業様などがありましたら、編集部まで
ご連絡いただきたいと思います。

【協賛募集】カーくるのスポンサーになりませんか!?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

カーくるではオフィシャルスポンサーを募集しております。
車趣味人のためのコミュニティサイトに広告を表示することで、自社の製品や
サービスなどをPRしてみませんか。お気軽にお問い合わせください。

また、1周年記念のプレゼントキャンペーンに協賛いただける会社様、ショップ様
も募集しております。
自社のPR品や、ノベルティグッズなどをご提供しても良いという素敵な会社様が
もしお見えでしたら是非ともご提供をよろしくお願いします!!


広告出稿などに関するお問い合わせ
https://carcle.jp/AdwardsInfo.aspx">https://carcle.jp/AdwardsInfo.aspx
   2009年7月12日 02:02  |  NEWS



世界中
うんうんする
1


Caclistaのみなさまこんにちは。カーくる編集部のちびです

カーくるは2008年の6月にスタートしましたので、気が付けば一年経っておりました(^_^;)
この一年やってこれましたのも、日ごろご利用いただいております皆さまのお陰と編集部
一同心より感謝を申し上げますm(__)m

既に2年目に突入してしまっておりますが、これからも、車好きの方々の自己表現の場、
交流の場としてこのカーくるをご利用いただけましたらとっても嬉しく思いますので
どんどんご利用いただきたくよろしくお願いします!

近々、カーくるの一周年を記念しまして、プレゼントキャンペーンを行う予定です。
もし、プレゼントの協賛をしていただける企業様などがありましたら、編集部まで
ご連絡いただきたいと思います。

【協賛募集】カーくるのスポンサーになりませんか!?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

カーくるではオフィシャルスポンサーを募集しております。
車趣味人のためのコミュニティサイトに広告を表示することで、自社の製品や
サービスなどをPRしてみませんか。お気軽にお問い合わせください。

また、1周年記念のプレゼントキャンペーンに協賛いただける会社様、ショップ様
も募集しております。
自社のPR品や、ノベルティグッズなどをご提供しても良いという素敵な会社様が
もしお見えでしたら是非ともご提供をよろしくお願いします!!


広告出稿などに関するお問い合わせ
https://carcle.jp/AdwardsInfo.aspx">https://carcle.jp/AdwardsInfo.aspx




+ カーくるにご参加ください +
カーくるとは?
+ カウンター +
Counter
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
+ + LINK + +
沖縄旅行激安サイト
北海道旅行激安サイト
ping
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
+ プロフィール +
カーくる編集部
カーくる編集部
カーくる編集部のアカウントです。カーくるを使ったビジネスホームページ・イベントページ・ブログページの作成や広告出稿などのご利用をお待ちしています!いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。
+ 記事検索 +
検索語句
ノルオートジャパン
カーくるトップへ
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る