イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★

何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
プロフィール
トリトン
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
カウンター
Counter
愛車情報
カーとも
参加グループ
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
witten by トリトン
世界中
うんうんする
1


2013032318390000.jpg
2013032318390001.jpg
2013032318390002.jpg
2013032318390003.jpg

皆さんこんばんは~

四日市で創業昭和43年の老舗ステーキハウスをご存知ですか?

こちらのお店は三重県産黒毛和牛を使っており、安全で美味しいんですよ♪

今回はお値打ちなランチ陶板焼1,260円と、ハンバーグランチ1,160円を注文しました。

以前四日市を幾度となく営業で走り歩いた頃はよく利用させていただきました。

味は記憶通り、とってもグッドです。

久しぶりに夜も訪れてみたくなりました。


ステーキの石かわ
〒510-0074
三重県四日市市鵜の森二丁目13-17
0593-51-8026

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=LYkzVVsg5OSb8RopCgj9gg%3d%3d



witten by トリトン
世界中
うんうんする
1


パンドラ2.jpg

皆さんおはようございます♪

ようやくパンドラⅡを借りる事ができました。

主役は佐藤浩市と鈴木京香です。

今回はゴッドコーンと名付けられた奇跡のトウモロコシがパンドラの箱。

井上由美子の脚本は最高です♪

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=G8YF1XMxetkcHycgrjnfmg%3d%3d
2013年3月28日 06:05  | おしゃれ  | コメント(0)  | トラックバック(0)



witten by トリトン
世界中
うんうんする
6


2013032519450000.jpg
2013032519460000.jpg

皆さんこんばんは♪

今年も土筆をいただきました。

我が家の近くの堤防で見つけてきました。

ブログを振り返ると、昨年は3月23日にいただいたようです。

これを食べないと春を感じないですよね。




witten by トリトン
世界中
うんうんする
3


2013032520040000.jpg
2013032520040001.jpg

昨年もレポートした近所の桜。

立札にはこう書いてあります。


岐阜県根尾谷の薄墨桜のひこばえを海部郡蟹江町大字須成蟹江山常楽寺龍照院境内に植樹するに当り由緒ある真清田神社にて清祓を執行致しました。

平成九年三月八日
尾張一宮真清田神社

2013年3月27日 12:55  | 雑記  | コメント(2)  | トラックバック(0)



witten by トリトン
世界中
うんうんする
1


2013032417040000.jpg
2013032417040001.jpg

皆さんおはようございます~

この"夢のかけ橋"は、昨日ご紹介した道の駅"花桃の里"に隣接して天竜川に架かる歩行者と自転車専用の橋です。

元々は国鉄が長野県伊那地方と静岡県遠州地方を結ぶ路線として計画した"佐久間線"の橋梁として建設されました。

計画は1980年に頓挫し2000年から遊歩道として利用されているようです。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=bOqHmB1ifLSbPV6cSiuFrw%3d%3d



        [PR]沖縄旅行北海道旅行
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る