オープンカー絡みの、あれやこれや。
+ プロフィール +
あおえり
あおえり
オープンカーと、スポーツカーが好物です。 ホームページはただの自己満足にすぎないモノなので、 生暖かい目と、広い心で眺めてやって下さい。
+ 愛車情報 +
+ 参加グループ +
+ 広告 +
+ カウンター +
Counter
2024年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
+ 記事検索 +
検索語句
+ 最近のトラックバック +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
witten by あおえり
世界中
うんうんする
0


本日は朝からちょこっと会社行ってました。
お昼ご飯を食べて、さて帰って寝るか・・・と思ったら、個人の携帯が珍しく鳴りまして。

SACLAMに行こうとしてたエリーゼ関連のお友達に、簡単に捕獲されました。(爆)

でまあ、午後からお付き合いさせていただいたわけですが、今日は何といってもコレ。
IMG_0505.jpg

助手席試乗から帰ってきたお友達が、妙に興奮・テンションアップ中。
どうも、噂に違わぬ素晴らしい音色だったとのコト。
なので・・・社長がトイレ行った隙に、助手席に座って待ってました。ww

トイレから出て来た社長は、一瞬、「ええ~~~っ」って顔してましたが(笑)、
快く2度目の試聴ドライブへ。

いやあ~凄かったです。フェラーリサウンドです
ま、ま、ま。フェラーリと同じわけ無いだろとマジレスされちゃうと、返す言葉も無いわけですが、
「フェラーリって、こんな感じの音だよ」って言われたら、簡単に想像できるというか、
妙に納得してしまうような、そんな音です。少なくとも、4気筒の音ではありません。

基本的に20年程前のスポーツカーに、20万程もするマフラーは・・・という事で、
二の足を踏むNAロードスターオーナーさんがほとんどだとは思います。
しかし、工場まで試聴にくるくらい、気になっちゃってる人には・・・・
成約率は、かなり高いみたいです。でも、聞くと納得しますね。
いいもの見せてもらいました。誘ってくれたお友達に感謝です。

そして、エリーゼオーナーとしても、一つ私は成長しましたよ。

IMG_0508.jpg

シートベルト警告灯の下のランプ。「電球切れ警告灯」ではなくて、バックフォグの告知ランプだったそうで。
また、「チェックランプとの闘い」が始まるのかと、ドキドキしちゃいました。

SACLAMさんから帰る時、このランプが点灯しているのに気づきました。
「これ・・・点いてるのが正常だったかな・・・・?」と自信が無くなり、、、、
信号で停まった時に、一旦ライトを全部消して、また点けたら点灯はしませんでした。
「そうだよな。点かないのが正しいよな。じゃあ・・・さっきのは何だったんだ?」と、真剣にわかりませんでした。
夕ご飯に入ったお店で、恐る恐る友達に聞いてみると・・・・

「家のはメーター換えちゃったからわかんないけど、確かソレ、バックフォグ点いてると点くランプじゃなかった?あおえりさんのバックフォグ、さっきは点いてたよ?ちょっとしたら消えたから、ああ気づいたと思ったんだけど」と。

「でもさ、さっき信号でライト消したとき、バックフォグのスイッチとか絶対に押してないんだけど・・・」
「バックフォグはヘッドライト連動だから、ヘッドライト消すと自動で消えるよ。」

ああ・・そうですか・・・だから再びライト点けた時、点灯はしなかったんだね・・・・・
最初は俺、何かの拍子に点けちゃってたってコトね・・・・

エリーゼオーナーになって5年目。
はやく一人前になれますように。orz
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=vQ1ygkQTSljZ8ZTRhJVQuw%3d%3d
2011年8月20日 23:22  | 休日  | COMMENT(6)  | TB(0)



witten by あおえり
世界中
うんうんする
0


さて。サクラムを後にしたら、次は液晶TV引取りです。
購入したのは、REGZA 37A2でした。

P1020471.jpg

当初、PCを地デジ化したら、もう終了の予定でした。
TVは25型のブラウン管でしたが、地デジチューナー付きのDVDレコがありましたから。
ところが、PC地デジ化終了直後より、TVから「ブツッ」という異音がし始めました。
計ってみたら1分に1回~2分に3回くらいの頻度で、「ブツッ」という音が混じります。
これが実にうっとうしい。消音にしてもこの音だけは聞えるのが不思議。w

そんなわけで、TVの方も思い切ってしまえと、軽く調べてみると、どうもREGZAが評判いい。
次に大きさで悩みました。部屋が狭いですから、32インチで適切な大きさかと思いましたが、
25型のブラウン管と32インチの液晶では、画面縦方向の長さがほぼ一緒。
要は、横幅が伸びるだけ。なんか納得いかない。(笑)
でも32インチまでは安いし、ここは割り切るかと、「REGZA 32インチ 倍速液晶」だけを条件としました。
F1の視聴に、残像が気になるため、倍速液晶だけは外すわけにはいきません。
こだわりのモータースポーツファン達は、「4倍速液晶は必須」などと言うようですが、
こちとら予算がシビアですので。(笑)

そしていざ、ヤマダ電気へ。
なんと・・・REGZAの32型で倍速液晶がつくのは、10万超の上位機種のみでした。orz
BD再生機能とか、500GBのHDD搭載とか、何とかリンクとか、まったく必要ないもの満載。
23000ポイントあるヤマダポイントを考慮しても、8万円前後の出費です。
しかめっ面で考え込んでいますと・・・・

「あのー・・・37インチでよろしければ、ピッタリのありますよ?」

なん・・・だと・・・?という事で出てきたのがこの37A2。
倍速液晶以外、特に何もついていないスタンダードモデル。お値段66000円(ヤマダポイント無し)
これは・・・ポイントぶっこめば、43000円で買える・・・・ってコトで即決しました。w

さらに詳しく検索してみますと・・・・
どうも中途半端な不人気モデルっぽいwww
2万円くらいの追加で、40インチが買えちゃうらしいです。なるほど・・・・・
リビングに置くんじゃ、そっちいくわな・・・・。

とはいえ6畳間にはデカすぎる37インチ。設置してみると、充分すぎる迫力です。(爆)
気になる画像を、イギリスGP予選でチェック。
P1020480.jpg
P1020475.jpg
写真で撮ると余計ですが、まあやっぱりブラウン管よりは劣る感が否めませんね。
とはいえ、修理するのも今さらですから、いたしかたないのかな。
スカパーがコンポジット入力なのも、足を引っ張っているかもです。
まあ、これはブラウン管でも同じ条件になりますけどね。
PCで視聴するよりは全然マシといったところでしょうかね。

あとは、今度はHDMIケーブルでつないだPS3が、どんな感じか・・・・・
唯一もってるBDソフト、「エヴァンゲ・・・・いや、なんでもないwwwwww
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=i6F9WLLV7yLKkZHg7mfAVw%3d%3d
2011年7月9日 22:19  | 休日  | COMMENT(6)  | TB(0)



witten by あおえり
世界中
うんうんする
0


かねてより、何時かやらねばと思っていた、PCの地デジ化を実施しました。

日曜日、早起きしてドスパラが開くまでに洗車をし・・・・いざ突貫!
モニター、グラボ、チューナーボード、2TBのHDD等を買い込み・・・
P1020458.jpg

一通り組み付けて・・・
P1020459.jpg
因みに、今まで使っていたアナログのチューナーボードは据え置き。
デジタルと2枚挿しです。アナログの方にコンポジット入力端子(要はビデオの黄、白、赤のコードね)
があるので、現状外すわけいかなかったのです。
これは2枚挿しOKかどうかは、確認してから買いました。

さて、ソフト方面のインストを・・・・と電源を入れましたが・・・・・音がでない。
ココで私は初めて学習します。

「一般的にモニターといえば、スピーカーは内臓されていない」と。

今までのIOデータのモニターは、スピーカー付いていたので、思いつきもしませんでした。
腹立ちまぎれに店に戻り、モニターの棚にいきますと、確かに「スピーカー無し」って書いてある。

スペック表に、ものごっそ小さくですが。

つーか、素人が「部品見繕ってくれ。」って来店してんだから、ちったあ気を使いやがれと。
また、あーゆートコロの店員てのは、「付いてるわけ無いじゃないですか?」みたいな雰囲気で
しゃべってきやがるしよーwwwwwwちくしょwwww

気を取り直して音を出るようにして、ドライバーだのソフトだのをインストール。
デスクトップデザインを元に戻して、エクスプローラで確認。
ドライブのインデックスが狂っちゃってて、今までのEドライブをDドライブにするのがわからなくて
一苦労。(爆)
それでもいよいよ地デジをと、まずはチャンネル設定のソフトを立ち上げようとしたけど、
立ち上がらず。砂時計が少し考えますが、そのまま消えて後はし~~~ん。(笑)
やっぱ2枚挿すと相性が良くないんじゃないんかな~?と、いっろいろ試すが改善せず。
チューナーボード外して、いっと最初からやってもダメ。
結局、昨夜は視聴はおろか、チャンネル設定すらできずに終了。

明けて本日、朝からサポセンに電話。常駐ソフトが何かいたずらしてるのではと、一旦全部
の常駐ソフトをシャットアウトしてからチャンネル設定行ったら、見事起動!!
したらば・・・・次は・・・・
30個くらいあった常駐ソフトの、どれが影響してるのかを絞り込み。
再起動の雨あられを耐え、ようやっと特定したソフトは・・・
「ロジクールのキーボード&マウスの管理ソフト」。え?こんなモンが?
こいつの常駐設定を外し、ようやく安定しました。

P1020461.jpg
モニターが19から23になって、フルハイビジョン表示可能なスーパーLEDがどーしたこーした
ってヤツになりましたが、LGてのがちょっと不安。
でもまあ、店頭での映りは、一番好みでした。
今まではアナログで地上波、外部入力(要はアナログですよね?)でCSを映し出していましたが、大分映りがよくなりましたね。当たり前ですが。
グラフィックカードをグレードアップしたせいか、従来ソフトを使うCSも、少し綺麗になった気がします。

チューナーカードの在庫がWチューナーの高いヤツしかなくて、まったく頭に無かったスピーカー
(2000円しないヤツだけど w)とか余計に買ったりしたので、3万くらいで済む予定が、
5万かかっちゃいました。
もう、薄型TVのほうはいいかな。(爆)
 

2011年7月4日 14:04  | 休日  | COMMENT(6)  | TB(0)



witten by あおえり
世界中
うんうんする
0


6月の18日~19日にかけて、「おかえりエリーゼ&さよなら高速1000円」として、
新潟に遊びに行ってました。
今回はその時訪問した、某所のお話でも。そこは昔、自分のエリーゼを修理してもらったお店です。

2007年6月に修理に行った時は・・・
460179645_5.jpg
こんな店構えでした。

それが今じゃ、工場の真裏に・・・
 

DSC_4876.jpg
こんな立派なショールームが。

では、早速中をご案内~。

DSC_4884.jpg
これ何?(笑)
フェラの250?

DSC_4882.jpg
さらに、アルピーヌが。

DSC_4879.jpg
ぜ、ぜ、ぜ、037!・・・・だと???

DSC_4883.jpg
工場の方には、ジネッタと・・・・

DSC_4881.jpg
失敗じゃないほうのヨーロッパ。(笑)

DSC_4878.jpg
さらにさらに!カウ~~~ンタック!!!
こいつは貴重。何が貴重って、、、、

DSC_4889.jpg
右ハンドル!!!
イギリス国内向けに15台作られた内の1台・・・だそうです。
決して〇〇ベースのレプリカではございません。www

「せっかくなんで、2階もどうぞ。」って社長が言うモンで、2階へ上がりますと・・

 

DSC_4880.jpg
フルビアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

私:「こいつはイイですね!」←大興奮
社長:「でしょ?やっぱ、デルタよりフルビアですよね!!」
私:「HFったら、フルビアでしょ~。」(でもデルタはデルタで大好きなんですが・・・笑)

その他にも、2007年では赤かったコイツが、
 

475149252_193.jpg
黄色に綺麗にオールペンが済んでました。(写真無くてスイマセン)

また、この子も2007年から・・・
475149252_250.jpg
ずっと居残り。ロータスMk6です。

いやあ~大興奮でした。
ちょっと挨拶のつもりが、随分長居しちゃいました。
私は将来、ミウラかディノを手に入れるんですが(!?)、その時はココで頼もうかな?(大笑)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=b2gKfdo9aTCxbiSaEi3RIA%3d%3d
2011年6月20日 21:41  | 休日  | COMMENT(2)  | TB(0)



witten by あおえり
世界中
うんうんする
0


早くもグリーンハンバーグが恋しくなってきたので、コチラ↓
                  http://www.cafenavijp.com/hanba-gu.htm
のサイトを参考に、自作してみました。

DSC_4830.jpg
材料は、
挽き肉400g
みじん切りにして炒めた玉ねぎ
水でふやかして搾ったパン粉
にら


コショウ
スコッチの水割り(濃い目)
です。

DSC_4831.jpg
まずは、塩と肉でこね合わせ。レシピでは、塩は肉の1%となっていますが、
学生時代に鍛えた「目分量」で乗り切ります。

DSC_4832.jpg
よ~くこねたら、こんどは材料を全部ブチ込んでこねくりまわします。

DSC_4833.jpg
ここで大事なことに気づきます。26cmのフライパンに対して、肉多すぎだろ・・・これ。

DSC_4835.jpg
仕方ないので二つに分けます。なんか水分多すぎな感触で、形を作るのにおっかなびっくりです。
スコッチの水割りは、ここで残り3分の1程度まで減らして(呑んで)おきます。←重要

DSC_4836.jpg
焼きます。通常ハンバーグは真ん中を凹ませて、凹ませた側から焼くらしいですが、
フライパンに落とした段階で、「凹みとか無くなってそうだよなあ。」ってくらいベチャ!です。

DSC_4837.jpg
さ。写真撮ってる場合じゃありません。中火の蒸し焼きが基本ですから、フライパンに蓋をします。
勿論持ってませんから、鍋の蓋で無理やり塞ぎます。

DSC_4839.jpg
ここまで来たら、スコッチは空にしておきます。←超重要!!
ほろ酔いならば、得体の知れないモノが焼きあがっても、美味しく食せるからです。
率の良い「保険」なので、掛け忘れの無いようにしましょう。

DSC_4840.jpg
よく焼いて、O-157を殺したら出来上がりです。
盛り付けには、O.P.E.Nの皿が良いでしょう。
今回、ソースは万能の「宮のタレ」を使用しました。スコッチ同様、率の良い保険になります。


さて、後は好きなようにかっ喰らうだけですが・・・・

美 味 い で や ん の www 

なんか、ネタになってねぇwww

世のご主人方、何かパーツを買ったりする前に、ご家族(特に奥様向けに)如何ですか?
パーツ代がポンっと出るかもしれませんよ。
入院費に変わる可能性もありますが・・・・・・(爆)
 

2011年6月11日 15:03  | 休日  | COMMENT(3)  | TB(0)



ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る
        [PR]激安沖縄ツアー北海道旅行