Rosso Corsa GTV Diary !

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (29)
2013年12月 (38)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (40)
2013年08月 (33)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (56)
2013年04月 (38)
2013年03月 (42)
2013年02月 (42)
2013年01月 (33)
2012年12月 (38)
2012年11月 (38)
2012年10月 (33)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (39)
2012年01月 (29)
2011年12月 (36)
2011年11月 (36)
2011年10月 (32)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (34)
2011年03月 (15)
2011年02月 (23)
2011年01月 (32)
2010年12月 (29)
2010年11月 (38)
2010年10月 (22)
2010年09月 (34)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (25)
2010年05月 (25)
2010年04月 (31)
2010年03月 (28)
2010年02月 (22)
2010年01月 (19)
2009年12月 (21)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
witten by いーさん
世界中
うんうんする
1


DSC_2402.JPG

朝からゆっくり出来た今日は、昼過ぎまで出かけて夕方から久しぶりにキッチンに立ちました!

まずはビールのオツマミから。

ジャガイモの千切りフライドポテト!

これ、普通のフライドポテトとは比べ物にならないぐらい細く作るんですが、パリパリサクサクで美味しいんですよね~!

ちなみに、今回は塩味なんですが、贅沢にもトリュフ塩を使っちゃいました(笑)


DSC_2400.JPG

今夜のメイン-①は、こちら!

以前にも作った チャプチェ!

これ、ちょっと手はかかるんですが、美味しいんですよね~

自分も はるさめ が大好きなんですが、子供達も大好きなんですよ!

子供達がいるので辛みを付けられないので自分と嫁はコチジャンを添えて頂いてます!


DSC_2404.JPG

で、今日のメイン-②は水餃子です~!

残念ながら餃子は買って来たものですが、次回は自分で作りたいですね~!

ホットプレートで水餃子を作りながらビールを頂くのは最高ですね

あっ! ビールの写真撮り忘れた(笑)


DSC_2403.JPG

ご飯の代わりに餃子をたーっぷり頂いてお腹いっぱい!

普段は少食な三女もこの水餃子だと山ほど食べてくれます。

これからの季節は温かい鍋が美味しくなるので、週末は鍋料理が増えそうですね(^^)

焼き餃子も良いですが、水餃子とビールもおススメですよ~!


ホント、料理って楽しいなぁ~

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=S4C1dq2b06WT9DcxR2eNNQ%3d%3d
2012年11月4日 00:01  | 休日シェフ!  | コメント(3)  | トラックバック(0)

witten by いーさん
世界中
うんうんする
1


20121103_1.jpg
お肉とお野菜を炒め中~!

久しぶりの料理楽しい~!



この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=I5j7iHN9xHRXxr5CWsD5vw%3d%3d
2012年11月3日 16:55  | 休日シェフ!  | コメント(2)  | トラックバック(0)

witten by いーさん
世界中
うんうんする
4


DSC_1165.JPG

今日は午前中休日出勤だったんですが・・・。


え~、今夜、急遽友人達が家に遊びに来てBBQとなりました(笑)

どんだけ急やネ~ン!って感じですが、嫁さんの親友家族が遊びに来て総勢10名!


決まったのは急でしたが、そこを何とかしちゃうのが週末シェフの腕の見せ所!

ちゃちゃっ!っと仕込んで・・・


DSC_1156.JPG

ほ~ら、ご覧のとおり!

ネギマは店屋(てんや)もんを買って来ちゃいました~(爆)


DSC_1159.JPG

でも、管理栄養士をやっているお友達がキノコのホイル焼きを持って来てくれたり、


DSC_1169.JPG

焼きおにぎり用のおにぎりを作って来てくれたりで、と~ってもBBQらしくなりました!

このちょっとだけ焦げ目のついた焼きおにぎりって本当に美味しいんですよね


あっ!焼きそばの写真撮り忘れちゃった~ めちゃ美味しかったのに残念っ!


大人も子供も大満足!


でもって、最後はパティシエにへーんしーんっ!

生地を作って、焼いて×焼いて×巻いて×巻いて~!

泡立てて泡立てて~!

オレンジソースを煮詰めて×煮詰めて×作って×作って~!


DSC_1170.JPG

じゃ~ん! 出来ました~!

超簡単クレープシュゼット いーさんシガール風!

*シガールっていうのはヨックモックの昔からあるお菓子の名前なんです(^^)

自分でいうのもなんですが、こりゃ~、美味しかったです!

この前、カーとものAnneさんのブログでクレープシュゼットを見てから・・・

どーしても食べたかった~!

だから作っちゃいました(笑)

ん~、コーヒーと共にクレープシュゼットで〆た今夜のBBQ、ある意味最高でした!

楽しい友人との語らい、美味しいBBQ、素敵なデザート・・・

こんなに素敵な週末って無いですね!


また今度BBQやりたいな~!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=Ovj3bTbRIaUiS5iPdDMa9A%3d%3d
2012年10月14日 00:36  | 休日シェフ!  | コメント(4)  | トラックバック(0)

witten by いーさん
世界中
うんうんする
6


DSC_1113.JPG

世の中三連休の中日、お天気も良く素晴らしい行楽日和でしたね!

でも、自分は昨日が仕事だったので普通の週末とあまり変わりません(^^)


で、午前中から昼過ぎは用事があって出かけていたのですが、

夕方には友人家族が自宅に来てくれたので、自宅にてお手製餃子パーティをしました~!

子供達も参加して、餃子を包んでいきマース!

この作業が結構楽しかったりするんですよね~(笑)


DSC_1116.JPG

完成したのはこちらでーす!

焼き餃子でも無く、水餃子でも無く、どちらかというとワンタンのような餃子でーす!

これ、具にしっかりと味が付けてあるので、そのままでも十分食べられます(^^)

あえて付けるのであれば、黒酢やラー油ぐらいですね~。


DSC_1065.JPG

で、餃子だけでは足りないので、

鶏の胸肉とモモ肉のソテーして、中華ソースをかけてみました!

胸肉をパサパサにならないように焼くのは本当に難しい(><)

でも、何とか許せる範囲で焼きあがったので、まあ良しとしましょう(笑)


DSC_1068.JPG

あと、一緒に食事した母がエビチリなんかも作っちゃって、美味しく中華でを頂きました~!

熱々の水餃子はもう、ビールの当てには無敵ですね!

鳥のソテーもネギやニンニクが効いていて好評で良かった~

久しぶりに母の作るエビチリも食べられたし、週末の食事はこうでなきゃ~!

ん~、連休最高!

DSC_1117.JPG

でもって、最後にフルーツいっぱいのお誕生日ケーキも食べまして、

お腹いっぱいの日曜日の夕食だったのでした


明日は朝から色々あるので頑張るぞ~!お~!

2012年10月8日 01:10  | 休日シェフ!  | コメント(3)  | トラックバック(0)

witten by いーさん
世界中
うんうんする
3


DSC_0672.JPG

皆さんは週末の土曜日を如何お過ごしでしたか?

土曜日の今日、午前中は迫ってきたミラフィオーリがらみの仕事を進め、

午後は買い出しに出かけて週末シェフになってました~(笑)


今回、初の生地物に挑戦する事にしました(^^)!

で、生地から作るのは勘弁頂いて(笑)冷凍生地を使ってお手軽にキッシュを作る事に!


DSC_0673.JPGDSC_0674.JPG

基本のほうれん草、マッシュルーム、ソーセージを炒め、

キッシュの具になるソースを作ります。


生クリームやミルク、卵を入れて混ぜます。

自分はチーズ大好きなので、今回は4種類のチーズを使う事に!

チーズは塩分が強いので、塩胡椒での味付けはちょい少なめです(^^)

粉瘤タイプのコンソメも少なめで作ります。


DSC_0677.JPG

先ほどの生地の中にソースを入れ、最後に生卵を真ん中にトッピングしたらこれで完了です!

180度に熱したオーブンに入れて25分~30分火を入れます!

ん~、焼き上がりが楽しみです!


DSC_0692.JPG

さて、キッシュだけではダメですよね?

そこで出てくるのがもうすぐ季節が終わってしまう夏野菜のナスです!

まずは、ピーラーで皮をむいてしまいます。

実は個人的にはナスの皮も好きなんですが、今夜の料理に皮は要りません。


DSC_0695.JPG

で、ナスの下ごしらえをしているうちにキッシュが焼きあがりました~!

いや~、良い感じじゃないですか~?

初めての記事物としてはこれは大成功といえるような気がしまーす!

食べるのが楽しみ~


DSC_0697.JPG

で、もう一品作っていたのがこちら。

こちらもお手軽なレンジを使った焼きナスです!

まあ、焼いてないから焼きナスって言えないんですが(笑)、

出来上がりは焼きナスそのものなんですよ

今日はソースも二種類作ってみました!

左側がサッパリ塩味ソース、右側が洋風バルサミコソースです!


DSC_0700.JPG

今夜は赤ワインと共に
 
  • Chateau LYONNAT
  • vintage:2001


DSC_0704.JPG

で、今夜のメインはこちら!

久しぶりに自宅でステーキです

やっぱりたまにはこういうお肉を食べたいですよね~


初めて作ったキッシュも美味しかったし、お肉も美味しかったし、

赤ワインとも相性良好だったのでほろ酔いで食事を終えました~!


ん~、週末シェフが癖になって来てます。

ホント、料理って楽しいなぁ~


2012年9月9日 00:44  | 休日シェフ!  | コメント(6)  | トラックバック(0)

ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る