プロフィール
カーボックス
カーボックス
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 

世界中
うんうんする
0


 54523019_2222668051126407_3597423530062381056_n.jpg
PEUGEOT 106RALLYEの続き
オイル漏れの修理を進めます。オイルクーラーのパッキン硬化して漏れていました。しっかりクリーニングしてパッキンの交換。ヘッドカバーは元々付いていたカバーは散々な状態でした。ヘッド側もオイルストーンでクリーニングして脱脂後組み付け。スパークプラグは気休めかもしれませんが銅グリスを手塗りして組み付け。凄くエンジンルームがスッキリ綺麗になりました。また合間をみて進めます。





世界中
うんうんする
0


 54523019_2222668051126407_3597423530062381056_n.jpg
PEUGEOT 106RALLYEの続き
オイル漏れの修理を進めます。オイルクーラーのパッキン硬化して漏れていました。しっかりクリーニングしてパッキンの交換。ヘッドカバーは元々付いていたカバーは散々な状態でした。ヘッド側もオイルストーンでクリーニングして脱脂後組み付け。スパークプラグは気休めかもしれませんが銅グリスを手塗りして組み付け。凄くエンジンルームがスッキリ綺麗になりました。また合間をみて進めます。





世界中
うんうんする
0


 55708907_2222663247793554_2841084290362507264_n.jpg
FIAT 500cの続き
点検時ブレーキの磨耗で部品が届きました。早速開始です。ディクセルさんのディスクと超低ダストパッドの組み合わせで交換させて頂きました。スタッドレスを洗浄して乾燥、ラジアルも洗浄して車輌に取り付けました。そろそろタイヤも交換時期ですね。エキゾーストマニホールドの遮熱板振動で動いているので錆色がでています。ワッシャーを一枚追加して固定しました。ボディーのメンテナンスにこれから出します。





世界中
うんうんする
0


 55708907_2222663247793554_2841084290362507264_n.jpg
FIAT 500cの続き
点検時ブレーキの磨耗で部品が届きました。早速開始です。ディクセルさんのディスクと超低ダストパッドの組み合わせで交換させて頂きました。スタッドレスを洗浄して乾燥、ラジアルも洗浄して車輌に取り付けました。そろそろタイヤも交換時期ですね。エキゾーストマニホールドの遮熱板振動で動いているので錆色がでています。ワッシャーを一枚追加して固定しました。ボディーのメンテナンスにこれから出します。





世界中
うんうんする
0


 55597525_2222657491127463_768647649602568192_n.jpg
裏庭日記
FIAT PANDAⅡ
板金塗装から戻って参りましたので事前に診断、部品入荷済みですので早速作業です。
ハンドルやコラムカバー類をはずしてステアリングコラムASSYで外します。サーボメカニカル部を入替して元の戻して参ります。テスターでエラー消去と交換学習を実施して完成です。外した部品を分解するとこんな感じでばらせました。細かい部品を探してみます。





世界中
うんうんする
0


 55597525_2222657491127463_768647649602568192_n.jpg
裏庭日記
FIAT PANDAⅡ
板金塗装から戻って参りましたので事前に診断、部品入荷済みですので早速作業です。
ハンドルやコラムカバー類をはずしてステアリングコラムASSYで外します。サーボメカニカル部を入替して元の戻して参ります。テスターでエラー消去と交換学習を実施して完成です。外した部品を分解するとこんな感じでばらせました。細かい部品を探してみます。





世界中
うんうんする
0


 55576704_2221509644575581_5368715403537154048_n.jpg

3月24日 快晴https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t6d/1/16/2600.png");">☀️ 本日は穂の国マラソン開催中!
模様はユーチューブで中継してます。

#穂の国マラソン 
#豊橋 ・・・

もっと見る





世界中
うんうんする
0


 55576704_2221509644575581_5368715403537154048_n.jpg

3月24日 快晴https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t6d/1/16/2600.png");">☀️ 本日は穂の国マラソン開催中!
模様はユーチューブで中継してます。

#穂の国マラソン 
#豊橋 ・・・

もっと見る





世界中
うんうんする
0


 54523454_2221262297933649_969530279423115264_n.jpg
ABARTH 595
板金、ガラス交換から戻って参りました。
点検を進めます。 エンジンオイル/フィルター交換と各部の点検実施。アンダーカバーのスクリューと車体側のメス部にタップ/ダイスで整えて銅グリスを塗布して組みます。エンジンオイルは NUTEC を使用させて頂きました。バッテリーの補充電を一晩かけたら完成です。





世界中
うんうんする
0


 54523454_2221262297933649_969530279423115264_n.jpg
ABARTH 595
板金、ガラス交換から戻って参りました。
点検を進めます。 エンジンオイル/フィルター交換と各部の点検実施。アンダーカバーのスクリューと車体側のメス部にタップ/ダイスで整えて銅グリスを塗布して組みます。エンジンオイルは NUTEC を使用させて頂きました。バッテリーの補充電を一晩かけたら完成です。




ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る