ブログ
Prv
Next
Home
第63回新舞子サンデーで気になった車
written by ザウルスマニア
11
暖かくなってきて、あまり気合を入れずに新舞子サンデーに参加できるようになってきた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/715/62f22d6197.jpg?ct=8a716c3f8931
" target="_blank">
いつも、珍しい車が集まっている新舞子マリンパーク第一駐車場の南の方に泊まってみたが、暖かくなったせいなのか、自転車愛好家の車が大量に停まっていて、周りの車が高い車高(ビッツやフィットなどのコンパクトカー)の間で、車の姿が見えなくなってしまった。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/719/36547d7b08.jpg?ct=abcca001c23c
" target="_blank">
ロータス エリート
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/720/3ee71202f5.jpg?ct=6d7809177f92
" target="_blank">
おしゃれなカラーリングのコペン
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/721/068e689239.jpg?ct=6d7809177f92
" target="_blank">
フェアレディZ ロードスター
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/723/877cac006f.jpg?ct=0a2447eae4e1
" target="_blank">
ベンツSLKとルノースポールスパイダー
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/724/2eec8a69fa.jpg?ct=0a2447eae4e1
" target="_blank">
ルノー ザガート
今回の新舞子サンデーで、特に気になった車はシムカ1300と思いっきり古いアルファロメオとBMW2002tiiとオースチン ミニ カントリーでした。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/725/ef69a14b85.jpg?ct=0a2447eae4e1
" target="_blank">
シムカ1300
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/727/57a05841b8.jpg?ct=37e8a05e1c93
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/728/d9676c42c3.jpg?ct=37e8a05e1c93
" target="_blank">
フィアット500
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/729/003fc4ec2f.jpg?ct=58cb1523f142
" target="_blank">
イスズ ピアッツア ネロ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/730/0641ac3f1a.jpg?ct=58cb1523f142
" target="_blank">
アルファロメオ フィリ コルナ トリノ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/731/478245d3d4.jpg?ct=58cb1523f142
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/733/7dbbb6d79c.jpg?ct=ec1e41ff38e4
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/734/89405ec5c3.jpg?ct=ec1e41ff38e4
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/735/2ee5859b6c.jpg?ct=ec1e41ff38e4
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/736/be7a6ed2dd.jpg?ct=e785e8f8103f
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/702/d15196cd74.jpg?ct=d8e02ac07d68
" target="_blank">
お孫さんかな?がアルファロメオ4Cに乗って一緒に来ていた
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/737/b86c086160.jpg?ct=e785e8f8103f
" target="_blank">
メッサーシュミットは、屋根のアクリルドームを取り払って夏モード
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/738/37964d5e35.jpg?ct=e785e8f8103f
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/739/e2eab49c96.jpg?ct=fb9fa027987c
" target="_blank">
ランボルギーニ カウンタックのレプリカ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/741/3092ba3e08.jpg?ct=fb9fa027987c
" target="_blank">
いつもおなじみAZ-1軍団
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/742/664e2478d9.jpg?ct=451872dabe18
" target="_blank">
バイクをけん引しているバイク
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/743/9a5206b171.jpg?ct=451872dabe18
" target="_blank">
ホンダ プレリュード
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/745/bb5e7e5029.jpg?ct=451872dabe18
" target="_blank">
トヨタ セリカ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/746/6a4e448c92.jpg?ct=bb1f3cd5eaa7
" target="_blank">
トヨタ MR-S
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/747/59f6c69e78.jpg?ct=bb1f3cd5eaa7
" target="_blank">
ガルウィングドアに改造したコペン
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/748/80ecf46dec.jpg?ct=1a3abe10b1a7
" target="_blank">
モーリス ミニクーパー
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/691/cd53b11852.jpg?ct=c938fbdecdba
" target="_blank">
ロータス エリート
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/692/ece6c50a72.jpg?ct=fd5f12aa9d09
" target="_blank">
マツダ ルーチェ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/693/cacbb66109.jpg?ct=fd5f12aa9d09
" target="_blank">
アルファロメオGTとGTV
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/694/8c45a25c10.jpg?ct=fd5f12aa9d09
" target="_blank">
BMW2002tii
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/695/912f090096.jpg?ct=e1b525b9a558
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/696/1ca36039cf.jpg?ct=e1b525b9a558
" target="_blank">
BMW M3?
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/697/abd3b5441d.jpg?ct=e1b525b9a558
" target="_blank">
オースチン ミニ カントリー
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/698/f84148b9cf.jpg?ct=7d1914f65dc0
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/699/6b22ff61e3.jpg?ct=7d1914f65dc0
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/700/9895dc5730.jpg?ct=7d1914f65dc0
" target="_blank">
ロードスターNA M2ー1001
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/701/0e803c0057.jpg?ct=7d1914f65dc0
" target="_blank">
スカイラインGTR
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/707/1a63aa3b67.jpg?ct=b6591304f973
" target="_blank">
アルファロメオ4Cスパイダーは赤と黄の2台来ていた
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/708/e1d7eeb77e.jpg?ct=b6591304f973
" target="_blank">
トヨタ セリカ 横置きエンジン
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/709/cd5bd65831.jpg?ct=0e35925fc079
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/710/b9259f2577.jpg?ct=0e35925fc079
" target="_blank">
マツダ コスモ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/712/29953c95d0.jpg?ct=a8001fe0d60a
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/713/83e245f3bc.jpg?ct=8a716c3f8931
" target="_blank">
角目ベンツ AMG
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/714/03c9572b37.jpg?ct=8a716c3f8931
" target="_blank">
タケオカ Lala50cc コンパクトなEV
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/715/62f22d6197.jpg?ct=8a716c3f8931
" target="_blank">
自転車愛好家のコンパクトカーに埋もれたマイカー
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/717/e546668326.jpg?ct=76b51d4a1a3d
" target="_blank">
日産ルキノ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/711/718/f3d5650c5f.jpg?ct=76b51d4a1a3d
" target="_blank">
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=MP6F2IlypZRrZLpA2rtrdQ%3d%3d
2017年4月17日 09:26 |
新舞子サンデー
|
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2017年4月17日 12:33
昨日は車談話で楽しい一時を送ることが出来ました。
しかし暑かったです。
来月もよろしくお願い致しますm(__)m
sirius
[
編集
]
2017年4月17日 16:11
自転車乗りがウザいってことかと思いました(^^) 。
私も自転車乗りですが、車イベントに来た時には勝手に自転車乗り回して盛り上がることがないように気をつけています。思わず自転車の試乗会とかしてしまうんですよね。
ワンちゃんでも同じことありますが。
どちらも好きなんだけど、車を楽しみに来たイベントですからね。
水玉のドラグ
[
編集
]
2017年4月18日 01:17
siriusさん、コメントありがとうございます。
やっとお話ができて、良かったです。
オートプラネット名古屋で行われるCar's&Coffeeにも変わった車がたくさん集まりますからぜひそちらでも。
水玉のドラグさん、コメントありがとうございます。
最近のイベントで、ちょっと変わった珍しい車が集まっている会場南寄りの辺りに、自転車を積んだ大きな車がたくさん集まっていて、その辺りに停めているうちに背の高い車に挟まれて存在が消えちゃってました。
まぁ、有料の一般駐車場ですから、どんな目的の方でも駐車OKなので共存しなくっちゃいけませんね。
ザウルスマニア
[
編集
]
「うんうん」した人
ファイナルファンタジーモデルのアウディR8を見に行く
written by ザウルスマニア
20
3月の新舞子サンデーを見物した後、新舞子からそう遠くない常滑のりんくう地区にあるアウディりんくうパーク店に出かけてきた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/290/605/a14084a174.jpg?ct=be967daab4e8
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/290/607/7f85e326de.jpg?ct=87cd308f916b
" target="_blank">
アウディからのメールで、世界で3台つくったファイナルファンタジーモデルのR8を、アウディりんくうパーク店で展示しているという情報は伝わって来て、せっかく近くの新舞子マリンパーク第一駐車場で新舞子サンデーに参加しているので、新舞子サンデーからちょっと南下して常滑まで行ってこようと考えた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/290/591/1d1012c525.jpg?ct=9d438132b55e
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/290/593/07cc937cba.jpg?ct=9d438132b55e
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/290/594/e98019cad0.jpg?ct=51f470c3bd62
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/290/595/589278a260.jpg?ct=51f470c3bd62
" target="_blank">
ホイールにファイナルファンタジーの中で出て来る剣のイメージを入れこんだり、ボディーのオーナメントなどにもゲームテーマの中で使われる模様を飾り込んでいる。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/290/597/f61fcd3b78.jpg?ct=51f470c3bd62
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/290/598/e0443543c0.jpg?ct=bedd3f987eaf
" target="_blank">
エンジンルーム内も、ヘッドカバーの赤色塗装や補強メンバーの塗り替えなどが行われている。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/290/599/43d9ca278c.jpg?ct=bedd3f987eaf
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/290/601/f2bf882f47.jpg?ct=f202ee30c8ca
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/290/602/a1b934becc.jpg?ct=4920ec797107
" target="_blank">
このアウディりんくうパーク店は、今まで全国で一番大きいと言われていた名古屋市天白店よりも大きく感じた。
天白店
は2階にわたって展示場があったが、りんくうパーク店は1階部分のみ。
ただ、そのスペースが広いことと、車を保存するヤードもかなり広い。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/290/604/edf70270c4.jpg?ct=be967daab4e8
" target="_blank">
このR8以外にも多く停まっていて、何とファイナルファンタジーモデルを含めて5台も確認できた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/290/600/3a6d67f79b.jpg?ct=f202ee30c8ca
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/290/603/e1f592ffa2.jpg?ct=4920ec797107
" target="_blank">
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=NwTTkzQ6fcYJRnNvRJGVwg%3d%3d
2017年3月25日 23:49 |
近くへお出かけ
|
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2017年3月26日 07:30
最初のR8の頃のようなオーラはないかな〜、TTの最初の頃程度かな。というか最新のTTは普通のA6かと勘違いするほど。
まん丸の初代TTは偉大だったと。
東北道でも追い越し車線の混雑の原因は先頭のアウディだったし。
水玉のドラグ
[
編集
]
2017年3月26日 22:48
水玉のドラグさん、コメントありがとうございます。
確かに、この写真で見ても普通のスマートなクーペというたたずまいですね。
ザウルスマニア
[
編集
]
「うんうん」した人
記念大会の次の新舞子サンデーは、大丈夫なのか?
written by ザウルスマニア
5
2月に行われた新舞子サンデーは、記念大会でじゃんけん大会が行われたりして、かなり盛り上がって参加台数は大いに増えたように感じた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/320/7232e3dc3b.jpg?ct=32437c84d6fc
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/321/3d333f0671.jpg?ct=7a898d99a825
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/322/d1ac103c3a.jpg?ct=7a898d99a825
" target="_blank">
以前は、フィアットやプジョー、シトロエン、アルファロメオといったヨーロッパ車が多かった。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/324/295f987f12.jpg?ct=7a898d99a825
" target="_blank">
最近は、旧車の日本車も多く参加して、懐かしい車に遭遇することも増えてきた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/326/effeafefed.jpg?ct=db2da896943b
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/327/1c8be3b439.jpg?ct=db2da896943b
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/328/0d2a9e4726.jpg?ct=708e0a1b05cf
" target="_blank">
以前はほとんど見かけることが珍しかったアメ車にも多く遭遇するようになってきた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/329/80da767222.jpg?ct=708e0a1b05cf
" target="_blank">
今回は、ポルシェとロードスターが多かったように思う。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/330/e046b5aea3.jpg?ct=677762921b67
" target="_blank">
さらに、今回はカリーナ7代目(最終型、この後カリーナは消えた)が多数集まって来ていた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/331/38d6e04659.jpg?ct=677762921b67
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/332/45a306d36e.jpg?ct=677762921b67
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/333/39e5420228.jpg?ct=677762921b67
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/334/8f2ea34e6d.jpg?ct=7d0e59e3ac02
" target="_blank">
これは珍しいが、一世を風靡したローレル
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/335/32083a45b3.jpg?ct=249967b7712a
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/337/9417066368.jpg?ct=249967b7712a
" target="_blank">
SUVのロールスロイスと言われるレンジ ローバーはここでは今まであまり見たことが無い。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/338/685b03fb76.jpg?ct=8f7606cf0fcf
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/340/f3456b0f36.jpg?ct=8f7606cf0fcf
" target="_blank">
今回は、ここで集合して、森牧場のしゃぶしゃぶ・すき焼き食べ放題に出発するために、角目ベンツを中心に集まっていた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/341/6b40362c4c.jpg?ct=02147bfe0d37
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/342/199b394694.jpg?ct=02147bfe0d37
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/343/4382bcf884.jpg?ct=bc6dfd558660
" target="_blank">
イニシャルDの藤原とうふ店風トレノ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/344/a7cd1592ea.jpg?ct=bc6dfd558660
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/345/7de8dc843c.jpg?ct=a74c98d5b47e
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/346/1faf362d1c.jpg?ct=a74c98d5b47e
" target="_blank">
最近はあまりお会いできなかったロケット。運転席をしっかり見せていただいた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/347/eb52671f81.jpg?ct=a74c98d5b47e
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/348/c4360ac17e.jpg?ct=e6899e18fd9a
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/349/9253d5fdde.jpg?ct=e6899e18fd9a
" target="_blank">
アクリルのカバーで、エンジンルームが覗けるケイマンポルシェ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/350/9ef0d57617.jpg?ct=26cdd0ffc281
" target="_blank">
今回参加のスーパーカー
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/351/da6bc52052.jpg?ct=26cdd0ffc281
" target="_blank">
こちらにはマセラティとアルファロメオ スパイダー
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/352/8b74266d66.jpg?ct=26cdd0ffc281
" target="_blank">
今回の中では、気になるクラウン ピックアップ。しかもトヨグライド(オートマチック)モデル
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/353/967d71ba66.jpg?ct=d8a7759d2173
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/357/f46be2895b.jpg?ct=4e7c95ad00b3
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/358/700966aa51.jpg?ct=4e7c95ad00b3
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/354/39a959ad73.jpg?ct=d8a7759d2173
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/355/951d6a1ae6.jpg?ct=d8a7759d2173
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/359/036232c955.jpg?ct=4e7c95ad00b3
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/361/e82b2d3ea6.jpg?ct=2030078dff02
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/362/c5fdfe8f09.jpg?ct=2030078dff02
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/318/262293ea62.jpg?ct=79eff955623a
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/319/2246fc8ce1.jpg?ct=32437c84d6fc
" target="_blank">
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=QitEUJt9TTJadJznOJE6UA%3d%3d
2017年3月22日 01:19 |
新舞子サンデー
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
「うんうん」した人
雪のために延期した60回記念イベントが行われた61回新舞子サンデー
written by ザウルスマニア
4
このところ、普段は暇にしているリタイヤした生活なんですが、まだまだやっている仕事(アルバイト?)の繁忙期に入っていて、なかなかできない上、ついつい時間のある時にも怠けて、半月以上もアップが遅れちゃいました。
この回は、記念大会ということで、普段なかなか来ていない車も来ていたようで、気になった車をアップしたいと思いますので、お暇だったらご覧ください。
忙しい中では枚数が多いので、お気を付けください。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/107/4cd2dea0bf.jpg?ct=fe7ba8eab8ce
" target="_blank">
三菱コルトのCCモデル(日本にたぶん1台のみ)
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/108/2b93a01c93.jpg?ct=fe7ba8eab8ce
" target="_blank">
日本では販売されて
なくて、アメリカ三菱で販売されていたエクリプス
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/109/2d98d022ec.jpg?ct=7387976f70e0
" target="_blank">
ジネッタ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/110/78e35bba7c.jpg?ct=7387976f70e0
" target="_blank">
MR-Sベースのザガートデザインモデル
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/111/aaf6171547.jpg?ct=7387976f70e0
" target="_blank">
MR-S(ワイドボディー)
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/112/d748ea90dd.jpg?ct=465d3dff5a2d
" target="_blank">
ルノースポルト
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/113/f12b9ec16c.jpg?ct=465d3dff5a2d
" target="_blank">
メッサーシュミット(今回リヤシートに乗せてもらい、良い体験をしました)
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/114/dfac47defb.jpg?ct=465d3dff5a2d
" target="_blank">
ランボルギーニ カウンタック
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/115/b6a750b180.jpg?ct=5b816cf7d65c
" target="_blank">
軽車両(青)ナンバーのフェラーリ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/116/15ab04bcd5.jpg?ct=5b816cf7d65c
" target="_blank">
グリフカラーのジネッタ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/119/4f6316e041.jpg?ct=5b816cf7d65c
" target="_blank">
「彼女のカレラ」筆者のカレラ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/120/7cb891eaf8.jpg?ct=5b816cf7d65c
" target="_blank">
シトロエンCXはデッカイ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/121/12446f10f2.jpg?ct=974642aefb00
" target="_blank">
フェンダー付きの旧車ベンツのレプリカ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/122/7c020e7996.jpg?ct=974642aefb00
" target="_blank">
今回一番の目玉。日産ニスモ製のジネッタ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/123/43d57f57e0.jpg?ct=974642aefb00
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/124/02784a1828.jpg?ct=510d0469cad6
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/125/f9a325b763.jpg?ct=510d0469cad6
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/126/5fa6caebcd.jpg?ct=510d0469cad6
" target="_blank">
今回はフェラーリも何台かは参加
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/127/ab1f99cad0.jpg?ct=646f8a00f44b
" target="_blank">
限定ポルシェターボ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/128/de3ac1caf1.jpg?ct=646f8a00f44b
" target="_blank">
新しいフェラーリも
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/132/1a66f9b0e3.jpg?ct=679a6978a299
" target="_blank">
めっちゃ高いカーボンブレーキ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/129/c25d6e87fc.jpg?ct=646f8a00f44b
" target="_blank">
ホンダNSX
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/133/4f9e50da89.jpg?ct=679a6978a299
" target="_blank">
三菱GTO
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/134/d7c29b562c.jpg?ct=679a6978a299
" target="_blank">
ロータス
エボーラ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/135/1a63e0685b.jpg?ct=3fc8586b8499
" target="_blank">
スパイスレンタカーのフィアット バルケッタ。乗ってみたい人は借りられます。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/139/c27b4b4861.jpg?ct=c0c05072a468
" target="_blank">
ここから3台がスパイスレンタカーの物だが、一番前はレンタカーじゃないような。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/136/9d96d6c44d.jpg?ct=3fc8586b8499
" target="_blank">
ダイハツ ミラ ジーノ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/137/36316664cc.jpg?ct=3fc8586b8499
" target="_blank">
トヨタIQだが、トヨタ製ではない(当然製造はトヨタだが)
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/138/51b5117365.jpg?ct=c0c05072a468
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/140/b3e95ea959.jpg?ct=c0c05072a468
" target="_blank">
トライアンフ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/106/5d3c5d6e71.jpg?ct=fe7ba8eab8ce
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/143/7d9f0907fd.jpg?ct=0072cc224a06
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/141/ea5175e61c.jpg?ct=0072cc224a06
" target="_blank">
トヨタ パブリカ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/142/3092328997.jpg?ct=0072cc224a06
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/144/37117ae537.jpg?ct=0072cc224a06
" target="_blank">
アルファロメオ GTV
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/145/ace7877f28.jpg?ct=a28a361547c1
" target="_blank">
シトロエン カクタス
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/146/fbf5a2a7e5.jpg?ct=4ece75cc233c
" target="_blank">
ホンダ S600
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/147/77d17c9998.jpg?ct=4ece75cc233c
" target="_blank">
フォード マスタング
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/148/3642b6fd28.jpg?ct=4ece75cc233c
" target="_blank">
トヨタ2000GTとランボルギーニ カウンタック。ともにレプリカ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/149/4eef6ed096.jpg?ct=a992c455e0c8
" target="_blank">
ポンチアック。 新舞子サンデーにもアメ車が増えたのは、トランプ大統領のせいではない。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/150/f4146ddc4a.jpg?ct=ab3c6bb6a4ed
" target="_blank">
珍しい車の巣窟
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/151/679f25c983.jpg?ct=ab3c6bb6a4ed
" target="_blank">
Yさんのミニクーパー(なぜかエンブレムはポルシェ)とYes!
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/152/ad952b1ffc.jpg?ct=ab3c6bb6a4ed
" target="_blank">
ロータス エリート
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/153/8de0fb40d9.jpg?ct=47e39497621a
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/154/f354c670bd.jpg?ct=47e39497621a
" target="_blank">
日産GT-Rが3台(最初は4台いた)
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/156/1255e626db.jpg?ct=9570e29aa955
" target="_blank">
フィアット500SUV
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/155/eb4bd2fd35.jpg?ct=47e39497621a
" target="_blank">
エンジンは1400ccターボ(これって、アバルト124スパイダーと一緒じゃない?)
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/157/ae6a9b6bbb.jpg?ct=2b881f3acd34
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/158/aa8671a574.jpg?ct=24dfc1939714
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/159/15f993ec90.jpg?ct=24dfc1939714
" target="_blank">
トヨタ ボルテ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/160/f0669db024.jpg?ct=24dfc1939714
" target="_blank">
ポンチアック バイブ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/103/aafd386d42.jpg?ct=01e90f4bcec8
" target="_blank">
日産レパード
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/035/909/104/7f6b173d3e.jpg?ct=01e90f4bcec8
" target="_blank">
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=lcQoZn%2fC5cyryvNE0iunxA%3d%3d
2017年3月4日 23:05 |
新舞子サンデー
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
「うんうん」した人
平成28年11月の新舞子サンデー
written by ザウルスマニア
2
11月20日(日)は、平成28年11月の新舞子サンデーでした。
駐車場が有料になってからあまり行ってなかったなぁと思いながら参加してみた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/034/147/316/8a37b2e41c.jpg?ct=32ea4fce44f5
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/034/147/298/da35967304.jpg?ct=fb5ae5543e69
" target="_blank">
久しぶりに行ってみると、以前の料金ゲートの位置が中央付近から南の方に移動していた。
タケオカ自動車のEVとYES!
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/034/147/317/65bb6a83bf.jpg?ct=18fc752bc0da
" target="_blank">
コスモが9台も集まって来ていた
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/034/147/307/a19b2a020e.jpg?ct=7f1d5daa532a
" target="_blank">
8時少し過ぎに到着してみると、駐車場が以前の第2駐車場よりも広いこともあるが、以前よりも集まって来ていないなぁと感じた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/034/147/299/7d43b5babb.jpg?ct=1f042aac1763
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/034/147/300/eba171c301.jpg?ct=8a639eeb7482
" target="_blank">
珍しい車も以前よりも減っている気がした。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/034/147/302/160d71469f.jpg?ct=6fb0c4cf61b6
" target="_blank">
トヨタ セラが4台も来ていた
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/034/147/303/be5e3525c5.jpg?ct=3dd480f32a2f
" target="_blank">
ガルウィングがカッコいい。ものすごくルーミーな室内
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/034/147/321/bcb2da3689.jpg?ct=b1d9ebd5f0a8
" target="_blank">
有料駐車場になったことが影響しているとは思わないが、私自身が毎回参加をしなくなってきている点でも参加車両が減ってきているのも当然カモと感じています。
同じ形の車が3台だが、両側がポンティアックのヴァイブGT、真ん中がトヨタ ヴォルツなんだけど見たことない。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/034/147/308/beba34e9dc.jpg?ct=7f1d5daa532a
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/034/147/310/e672e5caa2.jpg?ct=ce42d6b8e36b
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/034/147/312/10070050c9.jpg?ct=9359b1dd67f6
" target="_blank">
新旧ルノー
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/034/147/314/b2b22ea2bb.jpg?ct=32ea4fce44f5
" target="_blank">
このタイプのマセラッティはいいね!
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/034/147/318/d82561911e.jpg?ct=18fc752bc0da
" target="_blank">
フィアット500とフィアット600
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/034/147/320/fdaefe0ea1.jpg?ct=b1d9ebd5f0a8
" target="_blank">
今回はコスモが9台も集まってオフ会をしていたのかなというグループと、トヨタのセラが4台も集まっていたこと、ポンティアックのヴァイブGTと同じボディーのトヨタ ヴォルツが3台、オースチン ヒーレーや日産エスカルゴやフィアット600などが気になった車でした。
ウルトラマン使用のコスモスポーツ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/034/147/322/45d3b1569e.jpg?ct=3cb3a79bad5e
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/034/147/293/78f7942277.jpg?ct=ffcf58207441
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/034/147/294/d861a78fdd.jpg?ct=238af29408dc
" target="_blank">
フェアレディZの後輪はドラムブレーキだったんだ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/034/147/295/b967b2ce1e.jpg?ct=238af29408dc
" target="_blank">
日産エスカルゴ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/034/147/296/339510f1ec.jpg?ct=0664179e31fe
" target="_blank">
ホイールキャップにもカタツムリ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/034/147/297/31c1d8cf38.jpg?ct=fb5ae5543e69
" target="_blank">
レプリカのトヨタ2000GTとレプリカのランボルギーニ カウンタック
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/034/147/301/d039c14fd5.jpg?ct=6fb0c4cf61b6
" target="_blank">
オースチン ヒーレー
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/034/147/304/4a04e7acfd.jpg?ct=3dd480f32a2f
" target="_blank">
ポルシェ軍団
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/034/147/305/30eea71371.jpg?ct=66bd4e0c3149
" target="_blank">
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=QKD%2fR2fSd2Z45AnlNnOzjg%3d%3d
2016年11月21日 01:26 |
新舞子サンデー
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
「うんうん」した人
Prv
Next
Home
1DAY 1CLICK 活動
カーくるは広告で運営されています
気になる広告があったらクリック
をよろしくお願いします
+ プロフィール +
ザウルスマニア
ハイランドグリーンというかなり暗い色のグリーンのマツダロードスターNC1のRSRHTに2008年から乗っています。プレステージエディションという限定バージョンです。
もっと見る
+ 愛車情報 +
パラサウロロフス
ダックス
+ カーとも +
siriusさん
togさん
猫屋さん
ROALさん
いーさんさん
アスラさん
もっと見る
+ 参加グループ +
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」
カーくる新舞子サンデー
カーくるびわこグラツィエサンデー
もっと見る
+ 広告 +
+ カウンター +
<
2025年7月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
+ 新着記事 +
令和2年新型コロナウィルスで沈... (4/19)
Mazda100周年のHPのイ... (3/18)
疫病退散アマビエ (3/16)
今回は、巴里で活躍した日本人自... (3/15)
令和2年の名古屋オートトレンド (3/8)
やっと画像処理ができたので、ア... (2/9)
令和2年最初の新舞子サンデー (1/24)
令和2年のCar's&Coff... (1/14)
令和元年最後の新舞子サンデー (12/29)
令和元年最後のCar's&Co... (12/28)
+ 記事検索 +
検索語句
+ カテゴリ +
オフ会(34)
イベント(16)
まいこサン(3)
日常点景(33)
車いじり(20)
一人旅(40)
新舞子サンデー(37)
デジタル一眼レフカメラ(1)
ミラ・フィオーリ(5)
メンテナンス(28)
ロードスター(2)
試乗(3)
クラシックカー(26)
ロードスターミーティング(30)
新舞子サンデーとおはくら(3)
ポルシェ(1)
F1日本グランプリ(6)
アウト ガレリア ルーチェ(7)
モーターショー(6)
愛知トリコローレ(3)
CG Club TTD@TAM(6)
名古屋オートトレンド(4)
バイくるオアシスパークサンデー(1)
オートプラネット名古屋(35)
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」(13)
近くへお出かけ(3)
おはくら(1)
趣味(1)
オアシスパークミーティング(2)
お出掛け(1)
ETCマイレージサービス(1)
岡崎ロードスターミーティング(2)
クルまつり(1)
自動車博物館(1)
未分類(6)
+ 最近のコメント +
どうなってるんだ?またもオ... by ザウルスマニア(1/14)
どうなってるんだ?またもオ... by K(1/14)
三菱オートギャラリー見学 by ザウルスマニア(12/30)
三菱オートギャラリー見学 by 水玉のドラグ(12/29)
九州ドライブ旅行6日目(宮崎県... by ザウルスマニア(9/13)
九州ドライブ旅行6日目(宮崎県... by い~さん(9/12)
九州ドライブ旅行5日目(鹿児島... by ザウルスマニア(9/8)
九州ドライブ旅行5日目(鹿児島... by Godwin(9/7)
なかなかアップできずに遅れきっ... by ザウルスマニア(8/14)
なかなかアップできずに遅れきっ... by tak@赤sma451(8/13)
+ 最近のトラックバック +
+ タグ +
珍車・旧車
ロードスター
新舞子サンデー
オートプラネット名古屋
オープンカー
新舞子マリンパーク
九州ドライブ旅行
Car's&Coffee
Car's&Coffee
まいこサン
クラシックカー
トヨタ博物館
モリコロパーク
Cle-One-GrandPrix
岡崎中央総合公園
旧車
フォトコンテスト
オートプラネット
アウトガレリアルーチェ
Car's&Coffee
旧車イベント
中部ミーティング
オフ会
イタリア車
おはくら
クラシックカーフェスティバル
名古屋モーターショー
鈴鹿サーキット
歴代ロードスター限定車ミーティング
富士山
+ アーカイブ +
2020年04月 (1)
2020年03月 (4)
2020年02月 (1)
2020年01月 (2)
2019年12月 (14)
2019年11月 (7)
2019年10月 (4)
2019年09月 (5)
2019年08月 (3)
2019年07月 (1)
2019年05月 (3)
2019年04月 (4)
2019年03月 (9)
2019年02月 (5)
2019年01月 (1)
2018年12月 (11)
2018年11月 (4)
2018年10月 (11)
2018年09月 (19)
2018年08月 (9)
2018年07月 (4)
2018年06月 (7)
2018年05月 (8)
2018年04月 (4)
2018年03月 (9)
2018年02月 (1)
2018年01月 (3)
2017年12月 (6)
2017年11月 (12)
2017年10月 (4)
2017年09月 (8)
2017年08月 (4)
2017年07月 (3)
2017年06月 (4)
2017年05月 (9)
2017年04月 (6)
2017年03月 (9)
2017年01月 (1)
2016年12月 (6)
2016年11月 (10)
2016年10月 (5)
2016年09月 (6)
2016年08月 (6)
2016年07月 (6)
2016年06月 (8)
2016年05月 (3)
2016年04月 (2)
2016年03月 (5)
2016年02月 (2)
2016年01月 (4)
2015年12月 (10)
2015年11月 (10)
2015年10月 (7)
2015年09月 (4)
2015年08月 (6)
2015年07月 (2)
2015年06月 (8)
2015年05月 (2)
2015年04月 (4)
2015年03月 (4)
2015年02月 (2)
2015年01月 (6)
2014年12月 (3)
2014年11月 (5)
2014年10月 (3)
2014年08月 (4)
2014年07月 (2)
2014年06月 (3)
2014年05月 (1)
2014年01月 (1)
2013年12月 (2)
2013年11月 (1)
2013年10月 (1)
2013年09月 (1)
2013年08月 (1)
2013年02月 (1)
2013年01月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (2)
2012年10月 (1)
+ その他機能 +
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。