written by gungho
世界中
うんうんする
0


なんとRCZ、アメリカでは超品薄。特にカーボンルーフと総革張りは入庫見込み立たず。えー!

州によって事情はあるでしょうが、私の滞在している州のディーラーではお手上げ状態のようです。

どうやらメーカーとして当初から国別販売予定台数の目処を立てており、アメリカでは見込み以上に売れてしまった様子。国別出荷台数の上乗せが、バックオーダーに追いついていないようです。

日本は今、全体でどのような状況なのでしょうね。

こちらのディーラー担当者からの情報ではカーボン施工と総革張り施工は日産限度台数に限りがあり、米国への割当増に期待は出来ないとのこと。

当日の朝ディーラーに入庫したカーボンルーフインテグラルパケージの展示用車両に一目惚れして手に入れたと話した際にディーラー担当は大きく上に手を広げて「インクレディブル!」と言ったので「アイアムミスターインクレディブル!」と言ってもっと大きく手を広げてあげました。

2012年4月6日 17:46  | RCZ購入をご検討の皆さまへ  | COMMENT(0)
written by gungho
世界中
うんうんする
0


アメリカでRCZはニューコンセプトポルシェと呼ばれたりしていますね!


 スポーツカーの代名詞ポルシェ。

そのスタビリティとスタイリッシュなクーペスタイルでアメリカでも絶大な人気を誇ります。

そのアメリカでRCZは好意的に「お手軽ポルシェ」の意味でニューコンセプトポルシェと呼ばれたりしています。

ドライブテストでもポルシェに近い評価を得、ある意味ポルシェよりスタイリッシュでいながら、値段は半分以下というパーケージングがアメリカ合理主義にばっちりハマったようです。

日本のオーナーとしても、RCZが評価されている様子を見ると嬉しいものですね。


2012年4月6日 12:18  | RCZ購入をご検討の皆さまへ  | COMMENT(0)
written by gungho
世界中
うんうんする
0


スタビリティとトレッドと重心位置のわかりやすい関係


続編です。

車高2、5mという高重心車の重心位置においても、左右各々たった20センチの出っ張りで異次元のスタビリティを実現するということは、、、

308とシャシ共有をしていても、RCZは全く別物ということになりますねー、、、

重心位置低うー!

2012年4月5日 18:19  | RCZ購入をご検討の皆さまへ  | COMMENT(0)
written by gungho
世界中
うんうんする
0


 フランスの皮職人の手による総革張りのクルマの内装って、、、

フランスの皮革なめし職人と革張り職人の仕事って、、、1000万円級のドイツ車よりも、、、もしかしてあの5000万円級のイギリスの車よりも、、、。

決してオーナーの欲目で申し上げているのではなくて実感として上質な仕上がりかもしれません。

幸い私の購入した個体の仕立てが超絶的に際立って高いとかいうことがなければ、この仕立てを量産車でキッチリ仕上げているのであれば、、、プジョー恐るべし。

2012年4月2日 12:50  | RCZ購入をご検討の皆さまへ  | COMMENT(0)
+ 広告 +
+ 関連グループ +
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
ページ先頭に戻る
ページ下部へ移動する