18 バッテリー交換時に点灯していたエアバックの警告ですが、ディーラーに確認したところ簡単に消すことが出来ました (^▽^) ここを使って、 Passenger bagを選び、 OffになってたのをOnに、 Confirm → Yes なんとも簡単な作業でした. もっと勉強せなあかんね(^_^;
1911月15日(土)、第三京浜都筑PAにてカーくる関東組が集まりました(^o^)v 今回の主役は、長らくの海外勤務を終えて帰国した「まっくろけぇ」さんです。以前はアバルトでしたが、帰国後に購入されたのは・・・ 最近、勢力を増している仏車でした!(でもやっぱり赤ですね!) 早速、助手席試乗(^_^) RSですから加速は凄い! パドルシフトもスポーツモードでは反応も速く高速安定性も優れています。が、まっくろけぇさんもおっしゃっていましたが、乗り心地や取り回しは国産車みたい・・・ 優等生過ぎということでしょうか・・・ やっぱり、欠点のあるクルマのほうが面白い? さて、こちらはwonder-lanciaさんのお披露目です(^▽^) きっちり、手入れされていますね。塗装も綺麗ですし、まだまだ現役です! ランチはこちらで、 ちょっと、勘違い?(失礼しました) の手長エビのトマトクリームパスタです。美味しかった♪ エスプレッソも・・・ でも、マシンが変わったからか、いまいち・・・ さて、午後の部の目玉(青いほう) そうです! デルタを降りたはるぱさんのバルケッタ(^_^)v 早速、またまた助手席試乗! カーネさんご満悦(≧◇≦)/ いや~コレは良いですね♪ こんな秋晴れの日はオープンですね(^▽^) この後は、またまたMixさんの主治医のショップにお邪魔したり(o^。^o) ドライブしたわけではありませんが、盛りだくさんな1日でした♪ iceさん(送迎ありがとうございました!)、カーネさん、デルタクさん、ハクナマタタさん、はるぱさん、Mixさん、yokyonさん、wonder-lanciaさん、ご参加ありがとうございました! まっくろけぇさん、これからもよろしくお願いします\(^O^)/
9 イプシロンが大事にならなかったのは良かったんですが・・・ タコメーターのところに何かの警告灯が点灯してます。 ユーザーマニュアル(フランス語)を確認してみましたが、助手席側のエアバックが作動しない状況? みたいですが、はっきりとはわかりません(>_<) まあ、大したことはなさそうですが、一応ディーラーに確認中です。 ご存知の方、いらっしゃいますか?
14 今朝のこと・・・ 近所に銀行と買い物にイプシロンで出かけました。 数分のことなので路駐し、戻ってきてエンジンをかけたら、あれっ・・・ うんとも、すんとも・・・ 出かけるときは一発で問題なくエンジンかかったのに・・・? 仕方ないので・・・ 今の保険会社では初めてお世話になります(=_=;) バッテリーのようでしたが、セルモーターは回るもののダメ・・・ そのうち、ディスプレイには、Air-bag Failure とか ! とかいろんなエラーが表示(>_<) エ○トに運んでもらおうかとも考えましたが(なんと片道100kmまで無料!)、 夕方から用事があるし・・・ Y社長に無理言って・・・ Mixさんの主治医にお願いしました! しばらく入院しますので、よろしくお願いします! でも、大丈夫かなぁ~
10 あの「赤さそり」こと、「まっくろけぇ」さんが海外赴任を終えて帰国されました。 で、まっくろけぇさん、お帰りなさいオフ をやります(^o^)v 日時 2014年11月15日(土) AM10時 場所 第三京浜 都筑PA ※東京方面からは入れません。東京方面からおいでの際は一旦都筑ICで下り港北ICから東京方面に向かってください。 ランチ後、解散の予定です。 まっくろけぇさんをご存知でない方も是非ご参加ください。よろしくお願いします。 さて、まっくろけぇさんはどんなクルマで登場するのでしょうか・・・? 明日のランチは行けません(泣) 皆さんのブログアップを楽しみにしています。