10と言っても、インドに行った訳ではなく・・・ 実は、まっくろけぇさんのオフ会の際に、お土産話をいろいろ聞いているとたまらなくインド料理が食べたくなって・・・ やっと念願叶ってお邪魔したのがこちら、 日比谷線、神谷町駅近くにある「ニルワナム」という南インド料理店です(^o^)v 3,000円のコースをオーダーしたのですが、サラダの後に出てきたのがこちら(o^。^o) とんがり帽子みたいなのは何とクレープ! これをちぎってカレーに付けて食べます。ドーナツみたいなのは、豆腐を潰して揚げたような感じでこれもちぎってカレーと一緒に食べます。 向こう側のカレーはヨーグルトが入っていて、冷たいのですがムッチャ辛いです(><) (でも美味しい♪) 24時間メニューというのがあるので、何かと思ったら24時間前に予約しないと作れない料理だそうです・・・ これは、インドのスパークリングワインです。ちょっと香辛料っぽいお味で、カレーに良く合います(*^_^*) インドの赤ワインもいただきましたが、こちらも美味しかったですよ♪ メインです。手前がチキンカレーで、向こうのが野菜カレーです。ナンは恐らく専用窯ではなくフライパンで焼いたものだと思います(ちょっと残念)。ライスはタイ米(サフランライスでなかったのがちょっと残念)です。いやー、でもお腹いっぱい(^▽^) チャイもいただきました(^-^) なかなか、レベルの高いお店だと思います。 私たちは、早い時間に行って席は空いていましたが、他の皆さんは予約の方ばかりだったので予約必至の店なんでしょう。7時にはほぼ満席になってました。 ランチバイキングもなかなかだそうなので、また行ってみたいと思います。
19 ひろきちさんから飲みのお誘いがあり、北海道から帰った翌日にご一緒してきました。 場所は、ひろきちさんはお休みではあるのですが、用事があるという御徒町にて・・・ 最近行ったおでん屋さんがオススメということで・・・大凧(おおだこ)さんで一杯(*^_^*) いやぁ~本当に美味しかったです♪ 大根や厚揚げは十分に味が滲みてるし、それにクジラが充実してます! 美味しいコロを久し振りにいただきました。刺身もスジが全くなくトロトロでサイコーでした(o^。^o) そして、こちらの店主はアメ車マニアということで、ちょこっとクルマ談義も(^_^) おでんの後は・・・ このところ、毎週通っている感のある吟さんに・・・ なんと! お向かい同士だったんですね。 そして、デルタクさんも合流して、 ビールでリセット? してから、獺祭スパークリングと新鮮なお刺身をいただきました♪ いやぁ~楽しい宴となりました(*~∇~)
15今週の前半は、北海道で仕事をしてました(とはいえ、札幌とか江別だけですが)。 でも、やっぱり海の幸は新鮮で美味しいですね♪ 魚金ってお店ですが、あの新橋とかにある魚金さんとは全く関係ないそうです。 こちらのほうが、店内は広々して若干ですが高級な感じでした。 ほなまた~
17この連休前の今日は思い切って休みにし、ちょっと遠くへ逃げてきました(^▽^) ゆったり、まったり~ なんで、明日の横浜は欠席でーす(多分)
14 ハクナマタタさんのブログアップのタイミングで、私も高いところに行きました。 高いところで、スプマンテで乾杯(^^)/▽ このトマトサラダは、なんと5種類のトマトが入ってます(^〆^) 左のほうに・・・? やっぱりすばらしい「景色」を眺めながらのディナーは最高ですね♪ さて問題です。 ここはどこでしょう?