1F1を前に急にDVDレコーダー(パナソニック)のDVDが動作不良となった。 電源とともにヘッドが位置決め動作を小刻みに4回の異常作動し、認識不能。 イオンの10%引きに一途の望みで、強力ヘッドクリーナーを買ってみるが、効果なし。 オークションで、新品DVDユニットを約1万円で購入。 本日到着。すぐさまケースを開け作業開始。3箇所のビスでユニットはとまっているだけ 2箇所コネクターをはずすだけで、DVDユニットは本体から分離 ユニット裏側。左にコネクタ2箇所 外した逆で新品に換装し、電源オン。 異常動作なし。 DVD視聴OK。 特価2万で新しいレコーダーも買えるが、録画のダビングも考えると直すしかない。 メーカー修理よりも安く済んだはず。 ユニット交換なので、イタ車の方ならお茶の子さいさいでしょう。 ネットで調べると、DVDレコーダーは5年くらいでハードデスクやDVDドライブがイカレルことも多いようなので、 皆さんご注意を。 教訓。 ダビングしたい物は、溜めないこと。 何テラの容量あっても壊れりゃ全部パーも。 高いレコーダー買っても故障、進化もあり、安物買換えも良い方法、安心かも。
5カムイがf13位となった鈴鹿のように、すがすがしい天気。 スカパー無料開放だし、イオンとかになるところたまには網をつんで海へ。 マリンピア日本海付近は海に面して大きめの駐車スペースがあり、海辺も整備されている。 ずらっと並ぶ車にさすがにキイロの車は155のみ。 ランチャデルタがほぼ同時に駐車。 海辺で魚探し、波遊びさせ、上に上がるとフェラーリ348(かな)も来ている。 県外ナンバーや、ボルボ・ベンツ・ワーゲン・アメ車なども結構いるが、イタ車は今この3台。 気にはなるが、とてもお声がけする勇気もないし、用事もないちゃない。 ご当地ナンバーだがみんな他人。 いつの間にかデルタが消え、帰る頃にはフェラーリもいなくなってました。 向うは佐渡よ。この季節、夕日は18時前、この方向に沈みます。
1くるまの話でないが、ちょっと雑学 E1新幹線MAX引退の報道があった翌日 バイパスを走っていると、横に見える新幹線車両基地に、頭の後ろから骨だけの魚みたいな、解体される先頭車が見えた もう、壊しちゃうわけ 早過ぎない? もったいないー 中々ばっちりな場所がないが、わざわざ写真を取りに行った それと1年間半、鉄道模型イベントしてきたビルボ(ビルボードプレイス2)から、そのきっかけとなったレトロおもちゃの展示場万代パビリオンがなくなり、残っていた売店も無くなるのは悲しい BP2としては漫画館が代わって入るとのことで期待の中かもしれませんし、いろいろテナントが代わってきた1つに過ぎないかもしれません こちらとしては、いろいろ価値観の違いや、集客や内容の問題なとあったが今となっては懐かしいし、万代企画のみなさん、館長店長、スタッフ嬢、ありがとうございました また、面白いこと定例でなくて良いからまたお会いできる日を待ってますよ
くるまの話でないが、ちょっと雑学 E1新幹線MAX引退の報道があった翌日 バイパスを走っていると、横に見える新幹線車両基地に、頭の後ろから骨だけの魚みたいな、解体される先頭車が見えた もう、壊しちゃうわけ 早過ぎない? もったいないー 中々ばっちりな場所がないが、わざわざ写真を取りに行った
4いろいろとありましたが、その後どうなってるかなど。 1、トリコローレ。このブログのきっかけとなりました。より考えられた内容でさびしい思いの心配がなくなること期待します。 2、ドライブレコーダーはETC作動不良の原因でしたが、先日の高速での危険迷惑運転を記録し役立つときもありそう。、干渉しない取り付け位置 ・後ろは映らない ・ナンバなど読むのはやっと ・自分に不利なことも記録されるところにご注意。 3、猛暑の中、100均の安い両面テープでエンブレム程度も取れてしまったが、Sオートバックスの400円の両面では今のところOK。 4、ドアの内張り剥がれ、スポンジ落しのボンド張りもOK。屋根内張りのタレも直したいが、張替えでない方法はないものか? 5、1円落札、送料2500円のキーレス。アルファロメオ新潟に9450円つけてもらい、スモールライトのアンサーバックからの変更は無料でウインカーに変えてW感謝。儲からない客と155で申し訳なく思うが、いい客にもなれる予定もなくよろしくお願いしたい。 6、キーレス取り付けは一応1日預け、代車は156と147だった。セレスピードはシフトとアクセルの組み合わせしないとスムーズじゃない感じ、凝った仕組みだろうけど。147は今風の凝ったものでなくてとっつきやすかったがオーナーを失った車の廃れを感じた。丸い車は好きでなかったがちょっと慣れてきた。 7、ハンドルが左にとられ気味、ガタガタ路面で左サスあたりからコロコロ音もあり、ついでに見てもらったが特に不具合はなく、Sオードバックスでも上げてみてくれても異常なし。ビロボールのわずかな減りかアライメントかも知れないが、それなりにかかって効果の確証もないので、とりあえず様子見 8、ドライブレコーダーに残った危険運転はおかげさま(馬鹿タレにも)諦められそう。しばらく動画はPC残しておくし、いくつかの単位で録画され、その繰り返し上書きだが、事故用意外での良い活用法を見出したい。 155エンブレムは今度は無事か 代車で丸いの慣れて来た?アレンジで好きにもなれるかな