20自宅の近くに、今年に入ってからでしょうか? オープンしたクルマ屋さんがあります。 名前からしてアルファ専門店?と思いきや、いろんなクルマが並べられています。 フミヤYも展示されていましたが、昨日前を通ったら買い手が付いたのか無くなっていました。 大通り沿いの店舗から、裏道を少し行ったところにバックヤードがあります。 国籍問わずいろんなクルマ達・・・ そういえば、アルピーヌV6ターボもあったんですが、売れちゃったのかな? このC6は仏社日本法人の社有車だったのでしょうか・・・? HPありました! ↓ http://www.alfastation.jp/index.html 走行が多いクルマもありますが、こなれたお値段のものもありますのでいかがでしょうか?
17もう1週間前になりますが、車検が無事終了したのでイプシロンを引き取って来ました。 この日は、お盆休みの初日だったのですが、そんなの関係ない私は全く意識しておらず・・・ 246も環八もえらい混み具合(><) 関越の入口には三芳PAまで渋滞30分の案内があった為、下道にルート変更したのが大間違い(>_<) 何とここからおよそ2時間も!!! 朝8時に出発したのに、到着したのは何と12時(+△+;) 4C、本日納車だそうです♪ 費用 車検費用 27,000 エンジンオイル SELENIA St. AR 7,700 オイルエレメント 1,200 ミッションオイル Tutela 2C75 6,800 クーラント 2,800 ブレーキオイル ATE DOT4 SL 2,500 エアコンフィルター 4,800 工賃 18,600 テスター診断 9,000 保安検査 5,000 エンジンルーム下回り洗浄 9,000 車検代行手数料 16,000 信号灯 1,000 ショートパーツ、クリーナー等 4,227 ガラスコーティングメンテナンス 20,000 合計 ¥137,627(税別) 特に修理する箇所はなく、こんなもんだと思いました。 新車時にガラスコーティングを行ったのですが、擦りキズが目立っていたのでついでにメンテナンスをしてもらいました。 これで一層、青色が映えますね!♪ まだまだ暑い日が続きますが、お体には十分お気をつけください。 私は、暑いのでいつもビールやスパークリングワインをいっぱい飲んでしまいます(´Д`) 皆さんも気をつけましょう!
18こんばんは! ご無沙汰しております。 今日は久し振りに仕事を休んで免許更新、その後イプシロンを車検の為ディーラーに持ち込みました! 目新しいクルマの入庫はなかったのですが、こんなのがありました・・・ FIAT500のチャリ♪ 代車は・・・ 前は、プントやフミヤYが代車だったんですが・・・ 最近フツー(>_<) 結果をお楽しみに(^O^)/~
24 2月に入ってからは、展示会や海外からのゲストのアテンドで休みがありませんでした(>_<) で、今日は思い切って代休にしたのですが、生憎の天候でしたね(><) で、仕方なく? 久し振りにこちらにお邪魔しました♪ オイル交換をお願いし・・・(^-^) 手前のデルタは走行わずか2,000キロでの下取りで、中古車ではかなりのオススメ? ヌヴォラホワイトのイプシロンも! パンダクロス、なかなか面白そうですね♪ N山氏いわく、イプシロンをまた輸入するそうです。 クライスラーイプシロンは、叩き売り?によりディーラー在庫もなくなってきたことが理由のようです。 ちなみに、こちらの社用車は並行車の黒!のクライスラーイプシロンです。 ではまた~
18第一回ターンパイクサンデーに参加してきました♪ wonder-lanciaさんのデドラと! 今回は何と! イプシロン3世代、全て揃えることが出来ました(≧∇≦) 真ん中のはこいにょろさんの3代目イプシロン、フミヤイプシロンはね500さん、2代目はハクナマタタさんのですが・・・ 白いのはクライスラーイプシロン、いったい誰の・・・? 帰りは4Cと一緒・・・♪ 短い時間でしたが、新年最初のイベントとしてはとっても良かったですね♪ デルタに押され気味でしたが、少しは挽回できたかな(笑) で、何度も言いますが、私のイプシロンの色は青です(爆)