プロフィール
きもだこよし
きもだこよし
イラストレーター、ロゴデザイン等を行っております。カーイベントでは愛車の似顔絵屋として関東中部周辺を中心に活動中のほか、カーくる内にて別枠でクルマ語録マンガ「RED Equipe’s冒険隊」を連載中。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
witten by きもだこよし
世界中
うんうんする
13


 今月も余すところあと1日、仕事が詰まっていながら進んでいないボクですが今月の頭にありましたミラフィオーりのイラスト第1便の発送を致しました。到着は5月1日予定とのこと。お手元に届いた時に気に入っていただければ良いのですが。
それともう一つ第1便と書いたからには当然2便目もあるわけで仕事の間に挟んでいくものでどうしても時間がかかってしまっています。極力早く仕上げたいと思っているのですがどうしても時間がかかってしまっています。先着順に仕上げていますので後半の方申し訳ありませんが今しばらくお持ちいただければと思います。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=OndkKwkoAbMHDGJMteigwQ%3d%3d
2015年4月30日 00:08  | 未分類  | コメント(2)  | トラックバック(0)



witten by きもだこよし
世界中
うんうんする
17


 と言うわけで編集部いーさんには伝えてあったのですがボク「kimoda」のイベントレポートでございます。正直SNSやカーサイトで同じことを重複して行うのはいつも考えてしまうので常々考えていたのですが、すでに真面目にイベントレポートはよそのサイトで行ってしまっていますし、はたしてどうすればと考えて出した答えがこうしたレポート(そもそもこれでレポートか?)がこれです。ここでしか読めないレポートとして楽しんでもらえれば幸いです。

というわけでボクを知っている方なら聞き覚えのあるフレーズで
「このマンガはフィクションとそうでない部分がかなりあります」



みらふぃおーり2.jpgみらふぃおーり1.jpg


みらふぃおーり3.jpg



みらふぃおーり5.jpgみらふぃおーり4.jpg
2015年4月14日 23:46  | 未分類  | コメント(6)  | トラックバック(0)



witten by きもだこよし
世界中
うんうんする
18


イベント参加の皆様 本日はお疲れ様でございました。先ほど無事にモリコロパークより戻ってまいりました。この天候にも関わらずボクに依頼を下さったオーナーの方々、主催者さまや猪飼氏をはじめとするスタッフの方々本当にありがとうございました。そしてボクの急なドライバーお願いに(しかも自分の車まで出して)嫌な顔一つせずに快く引き受けてくれたM氏本当にありがとう。
ここからが今度はボクが答える番ですので頑張って仕上げていきたいと思います。014cc3847a71db4579e4238330896693d7e5a2a1e6.jpg
2015年4月6日 00:23  | 未分類  | コメント(4)  | トラックバック(0)



witten by きもだこよし
世界中
うんうんする
6


皆様、おはようございます。本日はミラフィオーリ2015へ向けただいま206RCにて進行中
現在は朝ごはんの真っ最中です。今朝はいつもと違って天そばではなくおでんセット(いや、さすがに天そば¥700-は朝から手が出ませんで)、ごはん味噌汁つきで¥500-とリーズナブルさに負けました。

20150405_062420_989_1.jpg

20150405_062421_332_2.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=x7Hg1SK1jRrms1BivGwqsA%3d%3d
2015年4月5日 06:24  | 未分類  | コメント(6)  | トラックバック(0)



        [PR]沖縄旅行北海道旅行
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る