
witten by とぐさん

NEWイプシロンと旧パンダが走っていました。
おおう。ブレブレ。
2008年11月27日 22:24
|
Photo
|
コメント(4)
|
トラックバック(0)
witten by とぐさん
やってしまいました。やっぱりどうしてもR10の方が欲しくなってしまいましたので交換してきてしまいました(>_<)
ああ、Kズ電器さんどうもすみませんm(__)m
でも、液晶テレビもHDDレコーダーも一眼レフもホームシアターも気がつけばいつもKズ電器さんで買っているので許してください。

せっかくコメントいただいたお三方も大変すみません。
でも本当にこれでいいのかは使ってみないと分かりません。やっぱり機動力とお手軽さと、25mmが良かったって思う時もあるでしょうね。。。

ちなみにこの599はR10で写したもの。今のところ満足です♪
2008年9月8日 00:25
|
Photo
|
コメント(9)
|
トラックバック(0)
witten by とぐさん

さんざんぱら悩んだあげくに結局パナソニックのFX37にしました。。。
最後の決め手は広角25mmと軽さでした。
IQ試乗した時に思ったんですが、車に乗りこんだ状態で車内を撮影しようとした時に、結構ツラかったので、少しでも広く撮れた方がいいと思ったからです。
リコーのR10を触って、描画力がデジイチと同じくらいすごく良かったのでめちゃめちゃ悩みましたが、もう画質は諦めました。
この判断が正しかったかどうかはまた後日撮った写真と一緒にレポートしたいと思います。
2008年9月7日 13:02
|
Photo
|
コメント(4)
|
トラックバック(0)
witten by とぐさん
明日はIQの試乗会ダナー♪
デジカメもきっと買うであろうから今のEOSKissで撮ったものと同じ構図で新しいコデジでも撮ってみよう。
サンプル↓

しかし599かっけー。
2008年9月6日 01:22
|
Photo
|
コメント(3)
|
トラックバック(0)
プロフィール
とぐさん
イタリア車のアルファロメオ好きが高じてイタリア好きになってしまったtogと申しますヌヴォラブルーのアルファロメオだけのオーナーズクラブ「全国ヌヴォラ党」の幹事をやっております。自分の車、アルファロメオ...
本になりました
315円(税込)
アルファロメオMitoでトリノやミラノほか、イタリア各都市をドライブした時のフォトエッセイ。 道中に撮った約6000枚の中から厳選した写真や、イタリア車好きには堪らない数々の訪問先のレポートなど、写真集、エッセイ、ガイド、ホテル情報、グルメ情報、ドライブルート図から訪問先の予約方法まで、様々なエッセンスが一冊にギュッと詰まった、新感覚の『フォト・ブログ・ガイドブック』です。これからイタリアを車で旅行したいという人にも大変参考になる内容となっています。
※電子書籍ですのでダウンロードで購入するものです。
愛車情報
アーカイブ
フレンド
参加クラブ・イベント
カウンター
|
|
| | 1 赤口 | 2 先勝 | 3 友引 | 4 先負 | 5 仏滅 |
6 大安 | 7 赤口 | 8 先勝 | 9 友引 | 10 先負 | 11 仏滅 | 12 大安 |
13 赤口 | 14 先勝 | 15 友引 | 16 先負 | 17 仏滅 | 18 大安 | 19 赤口 |
20 先勝 | 21 友引 | 22 先負 | 23 仏滅 | 24 大安 | 25 赤口 | 26 先勝 |
27 友引 | 28 仏滅 | 29 大安 | 30 赤口 | | | |
| | | | | | |
新着記事
記事検索
カテゴリ
最近のコメント
タグ
その他機能

