witten by Unilopal
世界中
うんうんする
0


 7/21(日)Unil opal 5周年イベント

会場は浜名湖競艇場 対岸駐車場となっております。
住所:〒431-0301 静岡県湖西市新居町中之郷3727−7

会場へのアクセスは

東名高速道路を利用する場合:

【東京方面から】
浜松西ICから約30分

浜松西インターを出て県道65号を右折➡長峰交差点を左折
伊佐見小前(交差点) を左折して 県道49号に入る (舞阪/雄踏 の表示)
川原公民館前(交差点) を右折してそのまま 県道49号 を進む (舞阪/弁天島/雄踏総合公園/静岡県道49号 の表示)
雄踏総合公園前(交差点) を右折して 県道323号 に入る (舘山寺/弁天島/浜名湖ガーデンパーク の表示)
➡つきあたりを左折してそのまま 県道323号 を進む
➡新弁天(交差点)を右折し県道301号に入る
➡新井弁天入口(交差点)を左折
➡左折後すぐに左折
➡イベント会場の入口の表示が見えます

 

【名古屋方面から】
舘山寺スマートICから30分

舘山寺スマートインターを出て県道320号を右折
動物園入口(交差点) を右折してそのまま 県道320号 を進む (舘山寺/静岡県道320号 の表示)
内浦(交差点) を左折して 県道323号 に入る (弁天島/村櫛 の表示)
➡新弁天(交差点)を右折し県道301号に入る
➡新井弁天入口(交差点)を左折
➡左折後すぐに左折
➡イベント会場の入口の表示が見えます

 

三ケ日ICから30分

三ケ日インターを出て交差点を直進
都筑(交差点)を直進して、そのまま県道310号へ進む (豊橋/新居 の表示)
瀬戸トンネル南(交差点) を左折して 国道301号 に入る (湖西市街 の表示)
➡新井弁天入口(交差点)を直進し浜名湖ボートの看板を左折
➡イベント会場の入口の表示が見えます

 

イベント会場の入り口は2か所あります。
2019-07-11 (3)

通ってきた道により上記の2か所となります。
IMG_5443

西側より入る場合はここの交差点を右折してください。

2019-07-11

東側より入る場合はこちらのゲートからお入りください。

 

東側は道路からすぐに入口になりますので、公道が渋滞する可能性があります。
会場内に入ってから受付までで100台以上待機できる様にはなっておりますが、
公道が渋滞する恐れのある場合は、東側ゲートを閉め下記の様な形ですべて西側ゲートからの入場とする場合がございます。ご了承ください。

2019-07-11 (4)

西側ゲートから会場内の受付までは私道となっており、300台以上の車が待機できるようになっております。

会場受付で入場料500円をお支払い頂きますので、お釣りの無いようにご用意をお願い致します。

スムーズな入場に皆様のご協力をお願い致します。

※AM8:00前には会場ゲートが開きません。会場付近の道路での待機はお辞めください。

2019年7月12日 06:41  | イベント





世界中
うんうんする
0


 7/21(日)Unil opal 5周年イベント

会場は浜名湖競艇場 対岸駐車場となっております。
住所:〒431-0301 静岡県湖西市新居町中之郷3727−7

会場へのアクセスは

東名高速道路を利用する場合:

【東京方面から】
浜松西ICから約30分

浜松西インターを出て県道65号を右折➡長峰交差点を左折
伊佐見小前(交差点) を左折して 県道49号に入る (舞阪/雄踏 の表示)
川原公民館前(交差点) を右折してそのまま 県道49号 を進む (舞阪/弁天島/雄踏総合公園/静岡県道49号 の表示)
雄踏総合公園前(交差点) を右折して 県道323号 に入る (舘山寺/弁天島/浜名湖ガーデンパーク の表示)
➡つきあたりを左折してそのまま 県道323号 を進む
➡新弁天(交差点)を右折し県道301号に入る
➡新井弁天入口(交差点)を左折
➡左折後すぐに左折
➡イベント会場の入口の表示が見えます

 

【名古屋方面から】
舘山寺スマートICから30分

舘山寺スマートインターを出て県道320号を右折
動物園入口(交差点) を右折してそのまま 県道320号 を進む (舘山寺/静岡県道320号 の表示)
内浦(交差点) を左折して 県道323号 に入る (弁天島/村櫛 の表示)
➡新弁天(交差点)を右折し県道301号に入る
➡新井弁天入口(交差点)を左折
➡左折後すぐに左折
➡イベント会場の入口の表示が見えます

 

三ケ日ICから30分

三ケ日インターを出て交差点を直進
都筑(交差点)を直進して、そのまま県道310号へ進む (豊橋/新居 の表示)
瀬戸トンネル南(交差点) を左折して 国道301号 に入る (湖西市街 の表示)
➡新井弁天入口(交差点)を直進し浜名湖ボートの看板を左折
➡イベント会場の入口の表示が見えます

 

イベント会場の入り口は2か所あります。
2019-07-11 (3)

通ってきた道により上記の2か所となります。
IMG_5443

西側より入る場合はここの交差点を右折してください。

2019-07-11

東側より入る場合はこちらのゲートからお入りください。

 

東側は道路からすぐに入口になりますので、公道が渋滞する可能性があります。
会場内に入ってから受付までで100台以上待機できる様にはなっておりますが、
公道が渋滞する恐れのある場合は、東側ゲートを閉め下記の様な形ですべて西側ゲートからの入場とする場合がございます。ご了承ください。

2019-07-11 (4)

西側ゲートから会場内の受付までは私道となっており、300台以上の車が待機できるようになっております。

会場受付で入場料500円をお支払い頂きますので、お釣りの無いようにご用意をお願い致します。

スムーズな入場に皆様のご協力をお願い致します。

※AM8:00前には会場ゲートが開きません。会場付近の道路での待機はお辞めください。






witten by Unilopal
世界中
うんうんする
0


 7/21(日)ユニルオパール5周年イベントまであと10日となりました。

Fiat & Abarth 500全国ミーティングの参加枠が規定数に達したため、エントリーの受付を締め切らせて頂きました。

多数のエントリーありがとうございました。
なお、引き続きそれ以外の参加枠は受け付けておりますので、よろしくお願い致します。

参加されるFiat & Abarth 500の皆様に向けて弊社オイルのご紹介をさせて頂きます。

FUTURA

OPALJET FUTURA [フチューラ]

ACEA C3 5W-40
100%化学合成油/クリーンディーゼル対応/エンジンオイル

FIAT 9.55535-S2 推奨
 
Fiat 500 ツインエアーや1.2FIREエンジンにお勧めのオイルです。
低中速の実用域でのトルク向上やスムーズな加速が実感できると思います。
 
GI-V9

GI-V9

ACEA A3/B4 5W-50

アバルト専用オイル(と言っても他でも使用可能です)
モリブデン・ビスマス配合により摩擦を軽減。コストパフォーマンスに優れたレーシングスペックオイル。

GEAR MULTIBOXGEAR MULTIBOX
Fiat/Abarth のギアオイルは75W-80がお勧めです。
75W-90等を使用すると冬場の冷間時に1~2速のギアが渋くなりやすいため
注意が必要です。
MULTIBOXは鉱物油ベース、LEは合成油ベースで、どちらもGL-4規格です。
ギアのシンクロが真鍮製の場合、GL-5のギアオイルを使用すると攻撃性が強く
シンクロを痛めますので必ずGL-4を使用して下さい。
 
MATIC LT for Selespeed

MATIC LT for Selespeed

熱に対する特性変化の少ないMATIC LTはFiat デュアロジック、Alfa Romeoセレスピード、ランチアDFNの作動油として使用可能。0℃~5℃の冷間時も一定の流動性を保ち冬場でもポンプの圧送を妨げません。酸化劣化が少なく長期間性能を維持します。トラブルの多い箇所だからこそより良い品質のものを定期的に交換することをお勧めします。

 

MOTOR VXGEAR EP

オールドチンク向けの鉱物油もあります。
エンジンオイルは20W-50、ギアオイルは80W-90がお勧めです。
欧州産の鉱物油はアメリカ産と並び高品質でエンジンが軽く回るという声も頂いております。ギアオイルはシンクロを痛めないGL-4はこちらも必須です。

 

ユニルオパール5周年イベントにFiat & Abarth 500 全国ミーティング枠で参加される皆様、是非Unil opalオイルをお試しください。

当日の出店でUnil opalオイル取扱店
ガレージドッコ
アールエスウーノ
ピッコロカーズ
ROSSO CARS
アレーゼ湘南
キャロル
CARBOX
TEZZO Base

等、FIATのお取扱のあるショップがいらっしゃいますので相談してみてはいかがでしょうか?

よろしくお願い致します!!

2019年7月12日 06:40  | イベント





世界中
うんうんする
0


 7/21(日)ユニルオパール5周年イベントまであと10日となりました。

Fiat & Abarth 500全国ミーティングの参加枠が規定数に達したため、エントリーの受付を締め切らせて頂きました。

多数のエントリーありがとうございました。
なお、引き続きそれ以外の参加枠は受け付けておりますので、よろしくお願い致します。

参加されるFiat & Abarth 500の皆様に向けて弊社オイルのご紹介をさせて頂きます。

FUTURA

OPALJET FUTURA [フチューラ]

ACEA C3 5W-40
100%化学合成油/クリーンディーゼル対応/エンジンオイル

FIAT 9.55535-S2 推奨
 
Fiat 500 ツインエアーや1.2FIREエンジンにお勧めのオイルです。
低中速の実用域でのトルク向上やスムーズな加速が実感できると思います。
 
GI-V9

GI-V9

ACEA A3/B4 5W-50

アバルト専用オイル(と言っても他でも使用可能です)
モリブデン・ビスマス配合により摩擦を軽減。コストパフォーマンスに優れたレーシングスペックオイル。

GEAR MULTIBOXGEAR MULTIBOX
Fiat/Abarth のギアオイルは75W-80がお勧めです。
75W-90等を使用すると冬場の冷間時に1~2速のギアが渋くなりやすいため
注意が必要です。
MULTIBOXは鉱物油ベース、LEは合成油ベースで、どちらもGL-4規格です。
ギアのシンクロが真鍮製の場合、GL-5のギアオイルを使用すると攻撃性が強く
シンクロを痛めますので必ずGL-4を使用して下さい。
 
MATIC LT for Selespeed

MATIC LT for Selespeed

熱に対する特性変化の少ないMATIC LTはFiat デュアロジック、Alfa Romeoセレスピード、ランチアDFNの作動油として使用可能。0℃~5℃の冷間時も一定の流動性を保ち冬場でもポンプの圧送を妨げません。酸化劣化が少なく長期間性能を維持します。トラブルの多い箇所だからこそより良い品質のものを定期的に交換することをお勧めします。

 

MOTOR VXGEAR EP

オールドチンク向けの鉱物油もあります。
エンジンオイルは20W-50、ギアオイルは80W-90がお勧めです。
欧州産の鉱物油はアメリカ産と並び高品質でエンジンが軽く回るという声も頂いております。ギアオイルはシンクロを痛めないGL-4はこちらも必須です。

 

ユニルオパール5周年イベントにFiat & Abarth 500 全国ミーティング枠で参加される皆様、是非Unil opalオイルをお試しください。

当日の出店でUnil opalオイル取扱店
ガレージドッコ
アールエスウーノ
ピッコロカーズ
ROSSO CARS
アレーゼ湘南
キャロル
CARBOX
TEZZO Base

等、FIATのお取扱のあるショップがいらっしゃいますので相談してみてはいかがでしょうか?

よろしくお願い致します!!






witten by Unilopal
世界中
うんうんする
0


 unil_opal_logo (2)

Unil opal5周年イベントまであと12日です!

 

本日エントリー頂いた方にメールで入場許可証を送付させて頂きました。

NTTドコモの携帯電話のメールアドレスの方は一斉送信メールが届かずにエラーで戻ってきています。また、一部の方はサーバーでフィルターにかかりエラーで戻ってきています。

メールが届いていないという方は下記よりエントリーして頂いた参加枠の入場許可証をダウンロードしてください。

入場許可証(500)
入場許可証(500)フリマ
入場許可証(ホッ会)
入場許可証(ホッ会)フリマ
入場許可証(EFM)
入場許可証(EFM)フリマ
入場許可証(CCM)
入場許可証(CCM)フリマ
入場許可証(クリオミーティング)
入場許可証(クリオミーティング)フリマ
入場許可証(新舞子)
入場許可証(新舞子)フリマ
入場許可証(Unil opal 指定なし)
入場許可証(Unil opal 指定なし)フリマ

入場許可証はフリーマーケット用と一般参加用と2種類ございます。
入場許可証をプリントアウトして頂き、エントリー名(またはニックネーム、苗字等)をご自身で記入し、
当日お車のダッシュボードに掲げてください。
当日の誘導スタッフはそれを見て各参加枠への誘導をしますので忘れずにプリントアウトをお願い致します。

お問い合わせが何件かありました。
プリンターがないためプリントアウトできない方はコンビニ等のプリンターをご利用して頂くか、当日スマホ等の画面を見せて頂ければ対応させて頂きます。
当日の開場時間はAM8:00です。
AM8:00前に会場に到着されても会場内に入れません。
会場付近の渋滞を防ぐためにも開場時間前のご来場はお控えください。

入場時に受付にて入場料500円をお支払いください。
お釣りの無いようにご用意をお願い致します。

一旦入場して頂いた後は、会場内の事故を避けるためAM11:00までは退出できません。
AM11:00以降は退出可能です。一時退出後の再入場も可能ですが、同じ場所への再駐車はできません。

会場内の移動は徐行でお願いします。
スタッフの許可なく会場内の移動はできません。会場内の事故・混乱を避けるためにもご自身の判断でのお車の移動はお控えください。

イベントは15:00で終了し、16:30までに退出して頂きます。

会場内でのドローンの飛行および撮影は一部の許可・資格がある場合を除き禁止されております。
会場での火気(ガス・直火・炭火)の使用は禁止されております。
フリーマーケットでの食品販売はできません。
喫煙は所定の喫煙所のみ可能です。

イベントのタイムスケジュールおよび会場レイアウトについては
イベント特設サイトにてご確認ください。
https://sites.google.com/univite.co.jp/unilopal5/

参加して頂く皆様に楽しんで頂けるイベントになる様企画しております。

皆様のご来場心よりお待ちしております。

2019年7月10日 10:46  | イベント





世界中
うんうんする
0


 unil_opal_logo (2)

Unil opal5周年イベントまであと12日です!

 

本日エントリー頂いた方にメールで入場許可証を送付させて頂きました。

NTTドコモの携帯電話のメールアドレスの方は一斉送信メールが届かずにエラーで戻ってきています。また、一部の方はサーバーでフィルターにかかりエラーで戻ってきています。

メールが届いていないという方は下記よりエントリーして頂いた参加枠の入場許可証をダウンロードしてください。

入場許可証(500)
入場許可証(500)フリマ
入場許可証(ホッ会)
入場許可証(ホッ会)フリマ
入場許可証(EFM)
入場許可証(EFM)フリマ
入場許可証(CCM)
入場許可証(CCM)フリマ
入場許可証(クリオミーティング)
入場許可証(クリオミーティング)フリマ
入場許可証(新舞子)
入場許可証(新舞子)フリマ
入場許可証(Unil opal 指定なし)
入場許可証(Unil opal 指定なし)フリマ

入場許可証はフリーマーケット用と一般参加用と2種類ございます。
入場許可証をプリントアウトして頂き、エントリー名(またはニックネーム、苗字等)をご自身で記入し、
当日お車のダッシュボードに掲げてください。
当日の誘導スタッフはそれを見て各参加枠への誘導をしますので忘れずにプリントアウトをお願い致します。

お問い合わせが何件かありました。
プリンターがないためプリントアウトできない方はコンビニ等のプリンターをご利用して頂くか、当日スマホ等の画面を見せて頂ければ対応させて頂きます。
当日の開場時間はAM8:00です。
AM8:00前に会場に到着されても会場内に入れません。
会場付近の渋滞を防ぐためにも開場時間前のご来場はお控えください。

入場時に受付にて入場料500円をお支払いください。
お釣りの無いようにご用意をお願い致します。

一旦入場して頂いた後は、会場内の事故を避けるためAM11:00までは退出できません。
AM11:00以降は退出可能です。一時退出後の再入場も可能ですが、同じ場所への再駐車はできません。

会場内の移動は徐行でお願いします。
スタッフの許可なく会場内の移動はできません。会場内の事故・混乱を避けるためにもご自身の判断でのお車の移動はお控えください。

イベントは15:00で終了し、16:30までに退出して頂きます。

会場内でのドローンの飛行および撮影は一部の許可・資格がある場合を除き禁止されております。
会場での火気(ガス・直火・炭火)の使用は禁止されております。
フリーマーケットでの食品販売はできません。
喫煙は所定の喫煙所のみ可能です。

イベントのタイムスケジュールおよび会場レイアウトについては
イベント特設サイトにてご確認ください。
https://sites.google.com/univite.co.jp/unilopal5/

参加して頂く皆様に楽しんで頂けるイベントになる様企画しております。

皆様のご来場心よりお待ちしております。






witten by Unilopal
世界中
うんうんする
2


 Unil opal 5周年イベントまであと16日となりました。

事前エントリー台数が1,100台、出店の申し込みが34社、飲食出店の申し込みが10社となり、かなり大きなイベントになりそうです・・・・!

参加者の皆様、出店者の皆様、ご協力頂いたイベントの皆様にはこの場を借りて厚く御礼申し上げます。

 

会場スペースが本当にギリギリになりそうです・・・・。
出店および飲食の出店の受付を締め切らせて頂きました。

出店の申し込みを頂いた皆様には出店許可証や注意事項をメールにて送らせて頂きました。メールが届いてないという方はご連絡をお願い致します。

 

参加登録をして頂いた皆様には来週早々、入場許可証や当日の注意事項等をご登録頂いたメールアドレスに送らせて頂きます。

現時点では事前エントリーなしで当日の参加はできない見込みですので、
エントリーがまだの方はエントリーをお願い致します。
ちなみにエントリー頂いた方で当日来られなくなったとしてもキャンセルのご連絡の必要はありません。

 

当日の開場時間はAM8:00の予定です。
それ以前に来て頂いてもゲートが空いておりませんので、付近の渋滞を避けるためAM8:00前のご来場はお控えください。

 

参加して頂く方、出店して頂く方に満足して頂ける様、現在企画の最終チェックを進めております。

よろしくお願い致します!!

20180512_231314410_iOS - コピー

2019年7月6日 12:05  | イベント





世界中
うんうんする
2


 Unil opal 5周年イベントまであと16日となりました。

事前エントリー台数が1,100台、出店の申し込みが34社、飲食出店の申し込みが10社となり、かなり大きなイベントになりそうです・・・・!

参加者の皆様、出店者の皆様、ご協力頂いたイベントの皆様にはこの場を借りて厚く御礼申し上げます。

 

会場スペースが本当にギリギリになりそうです・・・・。
出店および飲食の出店の受付を締め切らせて頂きました。

出店の申し込みを頂いた皆様には出店許可証や注意事項をメールにて送らせて頂きました。メールが届いてないという方はご連絡をお願い致します。

 

参加登録をして頂いた皆様には来週早々、入場許可証や当日の注意事項等をご登録頂いたメールアドレスに送らせて頂きます。

現時点では事前エントリーなしで当日の参加はできない見込みですので、
エントリーがまだの方はエントリーをお願い致します。
ちなみにエントリー頂いた方で当日来られなくなったとしてもキャンセルのご連絡の必要はありません。

 

当日の開場時間はAM8:00の予定です。
それ以前に来て頂いてもゲートが空いておりませんので、付近の渋滞を避けるためAM8:00前のご来場はお控えください。

 

参加して頂く方、出店して頂く方に満足して頂ける様、現在企画の最終チェックを進めております。

よろしくお願い致します!!

20180512_231314410_iOS - コピー





 
UnilOpal WEBSITE
記事検索
検索語句
新着記事
カテゴリ
最近のトラックバック
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る