プロフィール
カーボックス
カーボックス
カウンター
Counter
2025年8月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 

世界中
うんうんする
0


 104291967_3143262219066981_1624321513511328791_n.jpg
6/19裏庭日記
今日はhttps://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t74/1/16/1f1eb_1f1f7.png");">🇫🇷フランス車からスタートです。
車検入庫のc6全体チェックからスタートです。
右のフォグライト点きませんhttps://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t53/1/16/1f605.png");">😅チェックしていると黒のハーネス切れてます。補修部品を手配してみますね。タイミングベルトの目視https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tdd/1/16/1f9d0.png");">🧐点検やパンク警告が出ていましたので空気圧チェック!センサー不良が結構ありますが今回はしっかりモニターしていましたパンク修理してもらいます。





世界中
うんうんする
0


 104291967_3143262219066981_1624321513511328791_n.jpg
6/19裏庭日記
今日はhttps://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t74/1/16/1f1eb_1f1f7.png");">🇫🇷フランス車からスタートです。
車検入庫のc6全体チェックからスタートです。
右のフォグライト点きませんhttps://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t53/1/16/1f605.png");">😅チェックしていると黒のハーネス切れてます。補修部品を手配してみますね。タイミングベルトの目視https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tdd/1/16/1f9d0.png");">🧐点検やパンク警告が出ていましたので空気圧チェック!センサー不良が結構ありますが今回はしっかりモニターしていましたパンク修理してもらいます。





世界中
うんうんする
1


 104873572_3140561129337090_3471660907930638384_n.jpg
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tb9/1/16/1f1ee_1f1f9.png");">🇮🇹147の続き
リアブレーキの磨耗でディスクとパッドをディクセルさんので交換させて頂きました。ディスク交換時のキャリパーヨークを外すときに少し外さないとネジが取れないので地味に時間が掛かります。最近はホイールの裏側をクリーニングする時にバランスウェイトの両面テープのカスも取り除くようにしています。タイヤ交換時に剥がしてくれている所はほとんどなくそのままが大半です。やはり見た目も重視ですので綺麗にしておきます。エアコンリフレッシュと同時にエアコンフィルター交換を実施致しました。気温が低かったですが寒い位吹き出し口温度です。
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tb9/1/16/1f1ee_1f1f9.png");">🇮🇹PANDAⅡはオイル交換入庫。いつもありがとうございます。
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tb9/1/16/1f1ee_1f1f9.png");">🇮🇹500は車検入庫です。全体チェックを済ませます。ルーティンのデュアロジックのメカニカル部のチェック!大丈夫そうです。





世界中
うんうんする
1


 104873572_3140561129337090_3471660907930638384_n.jpg
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tb9/1/16/1f1ee_1f1f9.png");">🇮🇹147の続き
リアブレーキの磨耗でディスクとパッドをディクセルさんので交換させて頂きました。ディスク交換時のキャリパーヨークを外すときに少し外さないとネジが取れないので地味に時間が掛かります。最近はホイールの裏側をクリーニングする時にバランスウェイトの両面テープのカスも取り除くようにしています。タイヤ交換時に剥がしてくれている所はほとんどなくそのままが大半です。やはり見た目も重視ですので綺麗にしておきます。エアコンリフレッシュと同時にエアコンフィルター交換を実施致しました。気温が低かったですが寒い位吹き出し口温度です。
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tb9/1/16/1f1ee_1f1f9.png");">🇮🇹PANDAⅡはオイル交換入庫。いつもありがとうございます。
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tb9/1/16/1f1ee_1f1f9.png");">🇮🇹500は車検入庫です。全体チェックを済ませます。ルーティンのデュアロジックのメカニカル部のチェック!大丈夫そうです。





世界中
うんうんする
0


 104003349_3140548482671688_756519076759127929_n.jpg
6/18裏庭日記
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t74/1/16/1f1eb_1f1f7.png");">🇫🇷c4CACUTUSの点検からスタートです。
イギリスからの並行輸入車ですので右ハンドルなのですがラジオ周波数は欧州バンドですのでテスターにてsmeg+のコンフィグを変更して日本へ!まだ自社で出来ていないのでディーラーにてテスターお借りして作業を致しました。
消耗品のエアフィルターとスパークプラグを交換して完成です。puretech1.2のスパークプラグは寿命が短いですね!





世界中
うんうんする
0


 104003349_3140548482671688_756519076759127929_n.jpg
6/18裏庭日記
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t74/1/16/1f1eb_1f1f7.png");">🇫🇷c4CACUTUSの点検からスタートです。
イギリスからの並行輸入車ですので右ハンドルなのですがラジオ周波数は欧州バンドですのでテスターにてsmeg+のコンフィグを変更して日本へ!まだ自社で出来ていないのでディーラーにてテスターお借りして作業を致しました。
消耗品のエアフィルターとスパークプラグを交換して完成です。puretech1.2のスパークプラグは寿命が短いですね!





世界中
うんうんする
0


 104434535_3138817482844788_5725778129474323893_n.jpg
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tb9/1/16/1f1ee_1f1f9.png");">🇮🇹Quboは車検にてご入庫ですがほとんど在庫で持っておりますのでそのままスタートです。
油脂、消耗品くらいで済みそうですがタイヤの亀裂が多いのでMICHELINのPRIMACY4にて交換させて頂きました。MFAもしっかり充填しておきます。継続前にDPFの強制燃焼をして準備万端です。
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tb9/1/16/1f1ee_1f1f9.png");">🇮🇹147の続きです。
ヘッドカバーガスケットの交換時にO2センサーのカプラー割れを発見リペアキットを持っているので色は違いますが交換しておきます。ヘッドカバーもべっちょり液体ガスケットがついており清掃するのにかなり時間がかかりました。燃焼室のクリーニングをしているので最後に新品のプラグにしておきます。今日はここまで。





世界中
うんうんする
0


 104434535_3138817482844788_5725778129474323893_n.jpg
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tb9/1/16/1f1ee_1f1f9.png");">🇮🇹Quboは車検にてご入庫ですがほとんど在庫で持っておりますのでそのままスタートです。
油脂、消耗品くらいで済みそうですがタイヤの亀裂が多いのでMICHELINのPRIMACY4にて交換させて頂きました。MFAもしっかり充填しておきます。継続前にDPFの強制燃焼をして準備万端です。
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tb9/1/16/1f1ee_1f1f9.png");">🇮🇹147の続きです。
ヘッドカバーガスケットの交換時にO2センサーのカプラー割れを発見リペアキットを持っているので色は違いますが交換しておきます。ヘッドカバーもべっちょり液体ガスケットがついており清掃するのにかなり時間がかかりました。燃焼室のクリーニングをしているので最後に新品のプラグにしておきます。今日はここまで。





世界中
うんうんする
0


 104413283_3138810049512198_3479921337181062754_n.jpg
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tb9/1/16/1f1ee_1f1f9.png");">🇮🇹イタリア車だらけです~
PANDAⅢはオイル交換にてご入庫頂きました。
1.3MJのEURO6はオイルフィルターが違います。しっかり在庫しておりますのでご安心下さいませ。
500は1年点検にてご入庫頂きました。
スタッドレスの履き替えなのでクリーニングしておきます。劣化が激しい三角のプレート、新調させて頂き完成です。





世界中
うんうんする
0


 104413283_3138810049512198_3479921337181062754_n.jpg
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tb9/1/16/1f1ee_1f1f9.png");">🇮🇹イタリア車だらけです~
PANDAⅢはオイル交換にてご入庫頂きました。
1.3MJのEURO6はオイルフィルターが違います。しっかり在庫しておりますのでご安心下さいませ。
500は1年点検にてご入庫頂きました。
スタッドレスの履き替えなのでクリーニングしておきます。劣化が激しい三角のプレート、新調させて頂き完成です。




ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る