CARBOX CARCLE BLOG
プロフィール
カーボックス
もっと見る
カウンター
<
2025年4月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
たまたま当社の駐車場でX7のc... (5/3)
XJはバッテリー上がりの為ご入... (5/3)
c3は販売が決まっているお車。 (5/3)
308は縁石にぶつけてしまって... (5/3)
連休前最終日です (5/3)
GW休暇のお知らせ (5/3)
c5はパーティクルフィルターの... (5/2)
海外部品入荷 (5/2)
THESISの車検 (5/2)
週末に多数の返却が出来て作業済... (5/2)
記事検索
検索語句
カテゴリ
整備(2367)
点検(625)
裏庭日記(1109)
その他(625)
納車情報(54)
未分類(16)
アーカイブ
2023年05月 (11)
2023年04月 (52)
2023年03月 (44)
2023年02月 (52)
2023年01月 (41)
2022年12月 (32)
2022年11月 (51)
2022年10月 (33)
2022年09月 (26)
2022年08月 (34)
2022年07月 (46)
2022年06月 (62)
2022年05月 (36)
2022年04月 (86)
2022年03月 (61)
2022年02月 (75)
2022年01月 (52)
2021年12月 (83)
2021年11月 (70)
2021年10月 (77)
2021年09月 (64)
2021年08月 (70)
2021年07月 (81)
2021年06月 (58)
2021年05月 (60)
2021年04月 (75)
2021年03月 (58)
2021年02月 (56)
2021年01月 (53)
2020年12月 (67)
2020年11月 (73)
2020年10月 (67)
2020年09月 (61)
2020年08月 (54)
2020年07月 (73)
2020年06月 (68)
2020年05月 (69)
2020年04月 (67)
2020年03月 (71)
2020年02月 (63)
2020年01月 (53)
2019年12月 (68)
2019年11月 (77)
2019年10月 (84)
2019年09月 (77)
2019年08月 (64)
2019年07月 (92)
2019年06月 (88)
2019年05月 (76)
2019年04月 (92)
2019年03月 (95)
2019年02月 (92)
2019年01月 (75)
2018年12月 (75)
2018年11月 (82)
2018年10月 (92)
2018年09月 (85)
2018年08月 (83)
2018年07月 (97)
2018年06月 (100)
2018年05月 (73)
2018年04月 (105)
2018年03月 (133)
2018年02月 (10)
2018年01月 (71)
2017年12月 (118)
2017年11月 (82)
2017年10月 (107)
2017年09月 (78)
2017年08月 (39)
2017年07月 (1)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
Prv
Next
Home
11/16裏庭日記
0
11/16裏庭日記
濃い車両たちが集結!!
アルピーヌA110の点検からスタートです。
バッテリーの点検ですがフロントの入れ物を取るのに大変です。バッテリー交換もすぐには出来ないですね。
テスター診断ですがCAN-CLIP/TEXA/AUTEL共に診断可能でした。サービスインターバル、オイルリセット実施して完成です。
11/16裏庭日記
0
11/16裏庭日記
濃い車両たちが集結!!
アルピーヌA110の点検からスタートです。
バッテリーの点検ですがフロントの入れ物を取るのに大変です。バッテリー交換もすぐには出来ないですね。
テスター診断ですがCAN-CLIP/TEXA/AUTEL共に診断可能でした。サービスインターバル、オイルリセット実施して完成です。
11/15の裏庭日記
0
11/15の裏庭日記
イタリア車な一日
Qubo、
4Cはオイル交換にてご入庫頂きました。共にオイルフィルター同時交換させて頂きました。
939SPIDERは車検にてご入庫頂きました。タイヤがやばい状態でした。切れてワイヤー見えてます
11/15の裏庭日記
0
11/15の裏庭日記
イタリア車な一日
Qubo、
4Cはオイル交換にてご入庫頂きました。共にオイルフィルター同時交換させて頂きました。
939SPIDERは車検にてご入庫頂きました。タイヤがやばい状態でした。切れてワイヤー見えてます
11月16日のCARBOXです。
0
11月16日のCARBOXです。
秋晴れの気持ちいい日が続きますね。
本日も10時オープンしました。
本国発注しておいたアバルトの完成写真がヨーロッパから送られてきました。...
もっと見る
11月16日のCARBOXです。
0
11月16日のCARBOXです。
秋晴れの気持ちいい日が続きますね。
本日も10時オープンしました。
本国発注しておいたアバルトの完成写真がヨーロッパから送られてきました。...
もっと見る
インプレッサの点検の続き。
0
インプレッサの点検の続き。
足回りの部品は入手に厳しそう
色々探してみます。他を進めます。タイミングベルトの点検やバッテリー交換とC-TEKの取り付けなどして一応完成です。
インプレッサの点検の続き。
0
インプレッサの点検の続き。
足回りの部品は入手に厳しそう
色々探してみます。他を進めます。タイミングベルトの点検やバッテリー交換とC-TEKの取り付けなどして一応完成です。
11/13裏庭日記
0
11/13裏庭日記
595の続きからスタートです。
ブレーキオイルやフィルター類を交換させて頂き、MTAの再学習を実施して完成です。週末返却可能です。
69570thは新規検査に向けて改善作業中です。ご依頼品の取付などございますが順調に作業進んでおります。
MUSAはエンジン不調にてご入庫頂きました。テスターにて診断してチェックに進むとコイルとプラグを繋ぐスリーブが中に残ってしまっています。何とか取り外せましたが犯人は決定ですね。部品手配致します。
11/13裏庭日記
0
11/13裏庭日記
595の続きからスタートです。
ブレーキオイルやフィルター類を交換させて頂き、MTAの再学習を実施して完成です。週末返却可能です。
69570thは新規検査に向けて改善作業中です。ご依頼品の取付などございますが順調に作業進んでおります。
MUSAはエンジン不調にてご入庫頂きました。テスターにて診断してチェックに進むとコイルとプラグを繋ぐスリーブが中に残ってしまっています。何とか取り外せましたが犯人は決定ですね。部品手配致します。
Prv
Next
Home