0何もしてないのになぜか捻挫をしてしまったtogです。すげー腫れてる。。。なぜ? まあ、それはそれとして。 しつこく続いたFIAT FESTAのレポートですが、これで最後です。 最後は気になったクルマたちをボチボチと紹介します。 新しいデルタ。めちゃかっこいいーランチアのデザインは本当にいいですねー。 レースを待つパンダ100HP イタ車の青は本当に発色がキレイだなあー。 レースを待つクルマたち。なんかカッコいい。 オーロラの166が!めずらしいー。 こんかいやたらパンダ100HPがたくさん来てました。クラブとかなのかな?? しかし100HP。初めて見ましたが、めっちゃカッコいい!センスいい!カーグラTVでも大絶賛の走りでしたよね。今、欲しいクルマの1台です。 おー!ムーザ!上品ですねえー。 バルケッタも本島に好き。FIATさん、新しいオープン出さないかなあー。 下の路駐エリア。なんなんだこの楽しい路駐の縦列は! そんな中、今回の1番はコレ。パンダの中にパンダ。。。かわいすぎる!! 笑える!これ最高でしたわー とまあ何とものどかで平和なイベントでした。参加している人皆が楽しそうなイベントって、意外と無いものですよね。 来年も遊びに行きたいと思います。 こっちにもアップしました カーくるフォト FIAT FESTAに行ってきました。 おわり。
カーくるフォト FIAT FESTAに行ってきました。 おわり。
0さて、ちょっと時間が空いてしまいましたが、FIAT FESTAにもう少しお付き合いください。(だって写真めっちゃ撮ったんだもーん) 会場には新旧の様々なモデルが来ていましたが、その中でもボクの目を引いたのがこの2台の旧500。 すごくきれいに乗られてて、あまりのきれいさに古さを感じることができませんでした。 室内もすごくきれいにされてて、自作のドリンクホルダーなんかもついてて、愛情掛けて普段使いしてる風でした。こいいうのって素敵だなあー。2台とも岐阜のナンバーでした。素晴らしい!フォトのコーナーにも少し載せましたので見てみてください。 さて、駐車場を離れて、こんどはサーキットでレースの観戦です。っとその前にとあるショップにオールカーボンのカバンが! カッコイー!でもこれ高いんだよなあー。そのうちカウくるでも扱うかも知れません。 さてさて、サーキットに移動ずるとやってますやってます うおー!かっっこいいーー! 抜きつ抜かれつのデットヒートを目の前でガンガンやってて、見てるとちょーー楽しい! このパンダ、かっこええー なにやらいろんなクラスがあって、とってもたくさんのカテゴリでレースがやっていました(無知) パンダってサーキットでも絵になるのねーー。 つづく。
0じあんさんのブログでアバルトの試乗をやっていると知り、オートプラネット名古屋に行ってきました。 確かに撮影禁止になっていたので写真は撮れなかったのですが、なかなか良い経験をしました。 試乗したのはグランデプントアバルトと500アバルトの2車種。感触が鈍らないうちに直接比較出来たのはとっても良かったです。 どっちもすごく良いクルマでしたが、印象はやっぱり小さくて軽くて音も良い500アバルトが面白かったです 左ハンドルは年末に出るそうな。やっぱり左がいいなー。と思った次第です。 しかしこないだの8Cといい、最近のFIAT、アルファのノーマル車のチューン、音はハンパなくイイですねー。イっちゃってる。自分たちの魅力を良くわかってる。 願わくばクライスラーとか、GMとかの血が入って来て立ち位置を見失わないで欲しいことかな~。いい方に影響が出るといいですね。