シルバー自動車/シトロエン三重津 CARCLE BLOG
プロフィール
シトロエン三重津
1979年現本社所在地に創業致しまして本年で35年目を迎えることとなりました。国産車の販売、整備に始まり、輸入車の販売、整備へと移行し、1987年当時の西武自動車販売株式会社とシトロエン、プジョ-、サ...
もっと見る
カウンター
<
2025年4月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
お礼シルバ-自動車株式会社スタ... (12/29)
映画SONG OF THE S... (12/23)
コンサ-ト加藤訓子「バッハを弾... (11/4)
C3 COLORADO 2号車... (10/28)
C4FEEL BLUE HDI... (10/26)
認定中古車C3AIRPLAYご... (10/12)
C3-4 ご納車!! (10/12)
トリヴィア?4ナンバ-プレ-ト... (10/8)
激辛ランチ(+O+) (10/8)
ラウンドアバウトIN 新潟 (10/5)
記事検索
検索語句
カテゴリ
イベント・キャンペーン(20)
スタッフのオススメ情報(73)
プライベートダイアリー(87)
ショールーム日記(42)
メンテナンスTips(6)
お知らせ(3)
オーナー様ご紹介(117)
シトロエンについて(3)
未分類(1)
アーカイブ
2018年12月 (2)
2018年11月 (1)
2018年10月 (8)
2018年09月 (5)
2018年08月 (9)
2018年07月 (15)
2018年06月 (17)
2018年05月 (30)
2018年04月 (31)
2018年03月 (60)
2018年02月 (5)
2018年01月 (28)
2017年12月 (32)
2017年11月 (27)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (21)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
Prv
Next
Home
シトロエンの住み処(すみか)パート184!
2
最近は、なかなかお客様の所へお邪魔出来ず、久々の「シトロエンの住み処」のご紹介です。今日は、先日
DS3
から
NewC3
に乗り換えられた津市のK様を、ご納車後のフォローを兼ねてお尋ねしました、
DS3
時代にも一度、「シトロエンの住み処」にご登場いただいたので、2度目のご紹介です。ご自宅横に作られた、新しいガレージに、K様の
NewC3
が入っていました。ブルーのガレージに、白/赤のNewC3が、とても映えていました。
DS3に比べると、NewC3はほんの少し大きくなりましたが、ガレージが広いので全く問題無しとのお話しでした。
…もっとみる
長浜城とC4 !
1
C3からC4にお乗り換えになられたばかりの、津市にお住いのT様から、素敵な写真が送られて来ました。滋賀県長浜市の、「
長浜城
」に行かれた時の、C4のバックに見える長浜城です。
その時に、寄られたラーメン屋さんを、紹介して下さいました。長浜市内にある、長浜ラーメン「
麵屋こてつ
」です。濃厚鶏SOBAが有名で、お昼時などは並ばないと入れないそうです。もちろん、T様はその「濃厚鶏そば」780円を、食べてこられたそうです。
…もっとみる
焼きそばランチ!
1
今日は、お客様とのアポがあり、お昼は名張で食べました。昼食時間は2時を回ってしまい、私の行きつけのラーメン屋や蕎麦屋は全て営業終了、仕方がないので国道沿いの「
銀の卵
」に入りました。
「お好み焼き・焼きそば」の看板が目に入り、とにかく腹が減っていたので、飛び込みました。
広い駐車場に停まっていたのは、軽四輪車が1台のみ。店内に入っても、お客様は私の他1組で、ガラガラ状態でした。
…もっとみる
C4ピカソに自転車!
0
今日は、松阪市にお住いのT様と、ご愛車の
C4ピカソ
を紹介します。先日、整備入庫中だった
C4ピカソ
を、引き取りにご来店いただいたT様。何と、松阪から自転車でご来店いただきました。
その、乗って来られた自転車の前後の車輪を外し、上の写真のようにピカソの荷台に・・・・。あまりにも、鮮やかな作業だったので、写真を撮らせていただきました。
…もっとみる
動いたぁ~!
0
お盆休み中に行った「
テオ・ヤンセン展
」で買って来た、ミニチュアロボットの組み立てキットがやっと完成しました。「
大人の科学
」誌の付録についてる、「テオヤンセン式2足歩行ロボット」です。
すぐに作ろうと思っていたのですが、これがなかなか・・・・。昨日今日の休みにやっと作る気になりました。買っても、すぐに作らないでタメてしまうのが、私の悪い癖です!
美術館の販売員の女性は、「小学生でも簡単に作れますよ!」なんて言ってましたが、昨夜から作り始めて今日のお昼過ぎにやっと完成しました。
…もっとみる
Prv
Next
Home