車、ミニカー中心のブログです。たまに日常も・・・
   不安です
witten by 210dxcxb
世界中
うんうんする
0


車がやっと帰ってきそうです。嬉しいのですが、今までの経緯があるので不安です。
前回の事で自分の車に対する愛着が消えてしまい、車を買い替える所まで考えていましたが
さすがに嫁になだめられてしまいました。

お願いですから元通りに直って帰ってきてください
何だかんだあったけっどやっぱりあなたが好きですから
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=LqDtNmzrVtnZgcTARw2OIw%3d%3d
2011/4/24/Sun  |   | COMMENT(2)  | TB(0)
witten by 210dxcxb
世界中
うんうんする
0


車も帰ってきて洗車をしていた時の事。
不具合にて再塗装をした辺りに黒い汚れのようなものが・・・・
何をしても落ちない・・・・・

完全に表面ではなく塗装の中もしくは下地に入っている模様です。
また1週間以上預けなければなりません。
とても高いお金を払って買ったものが、こんなものなのでしょうか・・・・・・

何も言葉が出てきません・・・・・
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=GefZLqVJxMXKkVHqpPBO4g%3d%3d
2011/3/27/Sun  |   | COMMENT(0)  | TB(0)
   最悪です
witten by 210dxcxb
世界中
うんうんする
0


ディーラーにて納車後の1ヶ月点検時にテールランプ脇の塗装面に気泡が出来ているのを発見。
アルミホイール2本に塗装のゴミ噛みを発見。
車を修理に出しました。

一週間以上経って修理から帰ってきたあげく・・・


運転席側ドア上


運転席側フロントフェンダー


運転席側ヘッドライト

塗料がべったりと付いています。

その他

修復した箇所の光沢が無い。
リアスポイラーの引っかき傷。
部分的に洗車したのみ。
コンパウンドの拭き残りあり。


やる事が素人過ぎます。

新車なのに一ヶ月でこの様です。最悪。


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=UDR20jc60wTdQcvyj8Qajg%3d%3d
2011/3/4/Fri  |   | COMMENT(3)  | TB(0)
witten by 210dxcxb
世界中
うんうんする
0


今日はスピーカーの交換をしました。

スピーカーはヴォクシーで使っていたものを乗せ換えです。

まずは内張りを外します。


こんな感じになっています。今回ついでにデッドニングをするので、白い防水シートを外します。


黒いブチルゴムが残るので、きれいにふき取ります。
内張りのピンが入る穴を間違えてふさがない様に印(テープ)を貼っておきます。


ノーマルのスピーカーです。コーンの部分がプラスチックです。


ドアのパネル内に制震材等を張っていき、サービスホールを塞ぎます。
今回材料費をケチった為、途中で材料が無くなり、買いに行ったりと色々あり
いきなり終了写真です。

しかし・・・音が出ない・・・なぜだ。
配線は間違えてないのに・・・

調べた結果スピーカー裏の端子がドアパネルに当たりショートしていました。

リアドアのスピーカーも交換したかったのですが、時間が無く今日はここまでです。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=GFsMCmqNPmsfoNCiD6XMpQ%3d%3d
2011/2/5/Sat  |   | COMMENT(0)  | TB(0)
witten by 210dxcxb
世界中
うんうんする
0


ほんとにほんとにお待たせいたしました
本日やっとネット環境が整いました誠に申し訳ございません

すでに納車より1ヶ月が経ってしまいましたが、やっと公開できます

皆さんはあまり興味を持たれていないのかも知れませんが・・・

それでは・・・私の買った車は・・・






FIT RS です

昨年10月にマイナーモデルチェンジしました。
今までトヨタ車ばかり乗っていたので正直言ってホンダ車の事を気に掛けていなっかたのですが、ある日何かの記事で見かけて興味を持っていました。

この時はまだ車を乗り換える事は考えていなかったのですが、引越しをする事が決まり、通勤が電車から車で通勤する事になった時に
運転をする事が好きな自分は運転が楽しい車に乗りたいと思い、乗換えを検討し出しました。

検討するに当たり、スポーツカー的な車は絶対に嫁さんの許可も下りないので、何とか嫁さんの許可が下りそうな車と言う事と
後々からエアロパーツなど付ける事は中々出来ないので、初めから色々な装備、パーツが付いている事、家族が乗れる車である事、
最後に運転が楽しそうな車である事、そして価格が安い等の条件でこの車になりました。

トヨタにもヴィッツRSがあるのですが、今のヴィッツは好きではありません。一番初めのモデルのRSはとても乗りたいと思っていました。
決めた理由の1つはこの外観でしょうかマイナーモデルチェンジ前のFIT RSもあまりかっこいいとは思っていなかったのですが
今回バンパー等のデザインが大きく変わり、かっこよくなったと思います。

色は最後まで悩みました。無難な色(シルバー、パールホワイト)にしようかと思いましたが、思い切ってこの色にしました
色はサンセットオレンジⅡです。昔のシビックRSの色だそうで、おじさん世代にはとても懐かしい色だそうです。
このグレードの専用色になります。

話はここまでにして、写真を載せていきます


フロントバンパーの形状が大きく変わり、ヘッドライトのハウジングも黒くなりました。


サイドはあまり変わっていません。バイザーは無限の物を付けました(ディーラーオプションの物と価格がほぼ同じ)、
アンテナはショートタイプの物に交換してあります。


ホイールは16インチです。今回サスペンションを一式交換しているので、ノーマルよりカタログ値で2.5センチ下がっているらしいですが、
ノーマルの状態を見ていないので何とも言えません。タイヤは185/55です。



リアのバンパーの形状も大きく変わりました。テールランプもデザインが変わりました。マフラーはノーマルですがスポーティーな音がします。


シートはオレンジです。各所のステッチもオレンジです。RSにすると内装がこの色しか選べません。
フロアマットも無限の物です。(これもディーラーオプションの物と価格がほぼ同じ)赤色のステッチが入っています。


これも決めた理由の1つになりますが、6速MTです。ショートストロークで、シフトフィールがカチッとしていていい感じです。

すでに1ヶ月が経ち、通勤距離が1日100キロ近いので、走行距離が2000キロを超えています。
燃費はリッター16キロです。

物も少しずつ取り付けているのでまた更新します。





この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=A49o2QhwvzUc3codkXaevQ%3d%3d
2011/2/5/Sat  |   | COMMENT(2)  | TB(0)
 プロフィール
210dxcxb
210dxcxb
車、ミニカー、etc・・・何処まで趣味が増えるか挑戦中です。
 愛車情報
 参加グループ
 広告
 カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
 記事検索
検索語句
 最近のトラックバック
 タグ
 その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
        [PR]沖縄ツアー北海道ツアー