イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★

何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
プロフィール
トリトン
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
カウンター
Counter
愛車情報
カーとも
参加グループ
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
witten by トリトン
世界中
うんうんする
0


2011122512220000.jpg
2011122512220001.jpg
2011122512220002.jpg
2011122513020000.jpg

今日はう~ち(妻)家でとろろ汁をいただきました

う~父は元消防士ですが、その時代から趣味で(かなり本格的に)農業を営んでおり、退職後はJAで野菜なんかも販売しています。

そして自然薯も栽培しており、とろろ好きの私の為に収穫してきてくれました(といってもとろろ汁をふるまうのは今年回目との事)

う~父は食べ方にもこだわりがあり、必ずすり鉢で自然薯をすりあげます。

これも結構な重労働ですが、こうして食べるとやはり最高です。

今年の自然薯も美味しかったです~ご馳走さま


最後の写真はマチャコ母特製のムラサキ芋のモンブランです♪

2011年12月25日 17:50  | 雑記  | コメント(4)  | トラックバック(0)



witten by トリトン
世界中
うんうんする
0


名古屋モーターショー11 002.jpg

皆さんおはようございます。12月23日【名古屋モーターショー11】に行ってきました



まずは国産ブース
トヨタ、スバル、日産、ホンダ・・・全く元気なしただスバルのBRZが私は気になりました

名古屋モーターショー11 007.jpg
名古屋モーターショー11 012.jpg名古屋モーターショー11 013.jpg名古屋モーターショー11 016.jpg
名古屋モーターショー11 018.jpg

そして輸入車ブースやっぱり展示場に入った時の匂いから違います。
目移りしてしまいます。フェラーリが無いのが残

名古屋モーターショー11 019.jpg
名古屋モーターショー11 020.jpg名古屋モーターショー11 021.jpgDSCN0919.jpgDSCN0920.jpgDSCN0923.jpgDSCN0926.jpg

クラッシックカー、ん~欲しい

名古屋モーターショー11 006.jpg
DSCN0928.jpgDSCN0930.jpg

そして変り種・・・


DSCN0925.jpg
DSCN0929.jpg

最後に今回の目玉【ジュリエッタ】



DSCN0921.jpgDSCN0922.jpg


おまけ


DSCN0931.jpg
名古屋モーターショー11 010.jpg

おっと忘れた、RZ250憧れのバイクでした


名古屋モーターショー11 005.jpg
 



witten by トリトン
世界中
うんうんする
0


2011122416550000.jpg
2011122416550001.jpg
2011122417030000.jpg
2011122417030001.jpg
2011122417040000.jpg

今日のクリスマスディナーはこんな感じです♪

まずは定番のケンタッキーフライドチキンとクリスマスケーキ、シャンパンにモエを奮発しました~

お料理は何かなぁ~!?

2011年12月24日 17:10  | 雑記  | コメント(0)  | トラックバック(0)



witten by トリトン
世界中
うんうんする
0


2011122316520000.jpg
2011122316520001.jpg
2011122316530000.jpg
2011122316530001.jpg

皆さんおはようございます
そしてメリークリスマス

今日は年末最大のイベントと言っても過言ではないクリスマスイブですよね~

恋人と過ごす人、家族でのんびりな人…過ごし方も色々ですね

私が20代の頃、一流ホテル&レストランは夏休み頃にはすでに予約でいっぱいなのが普通でした。

今の若者達にはきっと無縁のお話ですよね。


さて私には今週嬉しいプレゼントつありました


つめは久しぶりに当選しました(有料ですが)高島屋の"森伊蔵"

来年は1月2日に我が家で新年会を催しますのでその時に開栓したいと思います


つめのプレゼントは、カーくるの、

【東北グランマ・プロジェクト】

のクリスマスオーナメントです。

先日手元に届きました~

早速3103号にぶら下げてみました。


今日のみん☆みゅう

口笛に反応する二匹みゅうはワンワン騒ぎだします。

2011年12月24日 05:05  | 雑記  | コメント(2)  | トラックバック(0)



witten by トリトン
世界中
うんうんする
0


2011111922320000.jpg
2011111922330000.jpg

こちらのお店は、記憶が曖昧なのですが小学校の同級生のお家だったような気がします。

ですからかれこれ40年程この地で営業されています。

ここの味噌かつの特徴は、味噌がかけてあるのではなく漬け込んであることです。

コロモに味噌が染みて最高です。

う~ち(妻)はドミグラスソースのトンカツをいただいていました。

こちらもソースに漬け込まれとても美味しかったです。


かつみや
〒497-0014
あま市七宝町鷹居二丁目53-1
052-442-5520




        [PR]沖縄旅行北海道旅行
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る