猫パンチ2号車 雑記帳(旧 蒼獅子2号)

1台で味わえるイタフラ車生活
by PEUGEOT 406 Coupé
 
プロフィール
きー
きー
97年から乗っていたD8セダンのZF製ATが2010年の元旦に逝去したため1月からクーペオーナーになりました。2004年式のエーゲブルーLHDです。何といってもデザインのエロかっこよさがたまりません。...
愛車情報
カーとも
参加グループ
カウンター
Counter
広告
adsense
 
Posted on January 08, 2017 (Sun.)
witten by きー
世界中
うんうんする
28


そういえば何ともステキな年賀状が届いていました。

onukijudousya.jpg
もう、これらの
おクルマチョイスが抜群なのでは!?

New Carじゃないけど
とてもHappyになれます!




Posted on January 04, 2017 (Wed.)
witten by きー
世界中
うんうんする
16


何となくクリスマスっぽいショットなのだけれど
2017年1月1日に撮りました。
今年もよろしくお願いします。

406IMG_3210.jpg

406IMG_3209.jpg

某SNSの方がレスポンスは早いのだけれど
あっという間に流されてしまうので
こちらで一足お先に!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=RhgKno1mfdUoPgrxXDokjQ%3d%3d



Posted on December 30, 2016 (Fri.)
witten by きー
世界中
うんうんする
9


今年もそこそこ頑張ってくれた猫パンチ2号車。
これといったトラブルもなく無事2016年を終えられそうなんで
少しだけ念入り洗車を。

406ledMG_3176.jpg

来年13年目を迎えるエーゲブルーパールの塗装も色褪せず健在。

では皆々さま、良いお年を!!



Posted on November 12, 2016 (Sat.)
witten by きー
世界中
うんうんする
21


ぼーっとしてたら、11月も中旬に。
一部のみなさまとは、ご無沙汰なわけで…

そうそう1カ月以上前の10月9日の出来事
地元の港にフランス籍のクルーズ船(ロストラル)が寄港するというので見学に

lostral_IMG_3023.jpg

おっー、オサレ度満点!かっちょいいー

lostral_IMG_3024.jpg

そしてでっけーーーっ
ほとんどホテルだー!

で、港に到着前にオドメーターがこうなった!

12345_IMG_3010.jpg

ということで、こちらが本題。

機関は好調をキープしながら
最近はほとんど日常の足グルマと化している。
ロストラルのような特別感が薄れていくことが
いかんともしがたいところではあるけれど
まあこんな時期もあるのだろう。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=496Q96o1L62r2SddHiRuhA%3d%3d



Posted on August 12, 2016 (Fri.)
witten by きー
世界中
うんうんする
8


いやはやスゴイ動画をハケーン。
日常使いにもホドがある!
っていうか、意図がどーなのこれ?



さすがにオーストラリアのムルシエラゴは右ハンドルだった。



 
AdSense
2025年11月
1
友引
2
先負
3
仏滅
4
大安
5
赤口
6
先勝
7
友引
8
先負
9
仏滅
10
大安
11
赤口
12
先勝
13
友引
14
先負
15
仏滅
16
大安
17
赤口
18
先勝
19
友引
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
新着記事
カテゴリ
アーカイブ
2019年07月 (1)
2019年06月 (1)
2019年04月 (1)
2018年09月 (1)
2018年08月 (1)
2018年07月 (1)
2018年05月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (4)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年09月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2016年06月 (2)
2016年05月 (1)
2016年04月 (3)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (3)
2015年12月 (3)
2015年11月 (3)
2015年10月 (2)
2015年08月 (2)
2015年07月 (4)
2015年06月 (5)
2015年05月 (2)
2015年04月 (5)
2015年03月 (7)
2015年02月 (3)
2015年01月 (4)
2014年12月 (5)
2014年11月 (3)
2014年10月 (7)
2014年09月 (3)
2014年08月 (2)
2014年07月 (3)
2014年06月 (2)
2014年05月 (3)
2014年04月 (5)
2014年03月 (7)
2014年02月 (4)
2014年01月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (5)
2013年10月 (4)
2013年09月 (3)
2013年08月 (2)
2013年07月 (7)
2013年06月 (3)
2013年05月 (4)
2013年04月 (6)
2013年03月 (7)
2013年02月 (8)
2013年01月 (5)
2012年12月 (4)
2012年11月 (5)
2012年10月 (8)
2012年09月 (5)
2012年08月 (6)
2012年07月 (6)
2012年06月 (7)
2012年05月 (1)
2012年04月 (5)
2012年03月 (5)
2012年02月 (8)
2012年01月 (4)
2011年12月 (8)
2011年11月 (5)
2011年10月 (4)
2011年09月 (4)
2011年08月 (4)
2011年07月 (5)
2011年06月 (5)
2011年05月 (3)
2011年04月 (5)
2011年03月 (4)
2011年02月 (7)
2011年01月 (6)
2010年12月 (6)
2010年11月 (10)
2010年10月 (6)
2010年09月 (7)
2010年08月 (4)
2010年07月 (8)
2010年06月 (5)
2010年05月 (6)
2010年04月 (9)
2010年03月 (3)
最近のコメント
タグ
走行記録April2012