愛車のことを中心に日々の出来事を綴っていきます。

管理画面のプロフィール編集(オーナーズクラブでは”クラブプロフィール設定”)から「プロフィール画像の確認・変更」ボタンをクリックし「Image1」に画像をアップロードしてください。
2014
7月
29
written by 美あんこ
世界中
うんうんする
9


梅雨明けと共に本格的な暑さが続いている毎日。
いくらオープン好きでも、この日差しの下で楽しくドライブするのはチトつらい。
この時期、気持ちよくドライブできるのは深夜か早朝か。

ということで、早起きしてとりあえずココまでやってきました。
まだ太陽の位置も低く、早朝のひんやりした空気が気持ちいい~。富士山もくっきり。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/017/231/669/3d2cb6d575.jpg">

あてもなく出発したドライブなのでこの後のことは考えていなかったが、このまま帰るのもアレなので、さらなる涼を求めて中央道をいざ西へ。
やってきたのは長野のビーナスライン。
まだ8時前だったのでこちらも涼しい~。そして車も少なく快適にドライブできます。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/017/231/670/52b31eec46.jpg">
途中、ちょっとガスっているところもあったけど、適度に雲があってオープンドライブには最適な天気。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/017/231/671/024a8dfc32.jpg">http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/017/231/719/d692d4eec0.jpg">

http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/017/231/673/eaa69df903.jpg">


美ヶ原高原美術館までやってくると少し肌寒いくらい。
は~下界の暑さを考えるとここは天国です。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/017/231/675/9c7092659e.jpg">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/017/231/674/670b2753a3.jpg">
恒例のソフトクリームでも…と思いましたが、まだ売店がやっておらず断念。(;´Д`)

しばし涼を味わったあと下山しましたが、日も昇り始めていたので少し降りただけで凄い暑さ。
たまらず幌を閉めてエアコン全開。もう歳もアレなので無理はしません。(;´∀`)
そして、下山途中で60000kmを迎えました。6年半で迎えた距離ですが結構乗ってます。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/017/231/680/b255084f96.jpg">

美ヶ原でソフトクリームを食べられなかったので、帰る途中でココに寄りました。
夏休みも始まっているので混んでいましたが、予約なしで入れました。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/017/231/681/8cab45b586.jpg">
工場見学もそこそこに、アイス試食コーナーへ。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/017/231/682/307437b0f5.jpg">http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/017/231/688/4112657e57.jpg">
今日は2本で勘弁しておきました。('◇')ゞ

ドライブの最後は箱根に立ち寄りカフェジュリアで一服。
少し日も傾きかけていたので、店内を通り抜ける風が気持ちいい~。
他のお客さんとマスターと3人で車談義を楽しんだあと帰宅しました。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/017/231/689/9edc13d8a6.jpg">


さて、次はどこへ涼みに行こうか。
2014年7月29日 09:06  | エリーゼ  | COMMENT(4)
「うんうん」した人
written by 美あんこ
世界中
うんうんする
9


小雨降りしきる肌寒い休日。
たまには雨のドライブもいいかと古女房を引っ張り出して箱根まで出かけてみました。

先週までは路肩からはみ出した残雪が車線をふさぎちょっとリスキーな箱根路でしたが、昨日の陽気とこの雨でだいぶ溶けたようで、普通に走れるようになっていました。
しかし芦ノ湖スカイラインや箱根スカイラインはいまだに雪の影響で通行止めが続いている模様。
気持ちよく箱根をドライブできるのはもう少し先になりそうです。(;´Д`)

ということで、結局いつものカフェジュリアへ。
生憎の天気なのでお客さんも少なかったのですが、こんな日にやってくるのは車とこのカフェが好きな変態たち。・・・あと家族に相手にされなくなって家にいずらいオヤジか。(爆)
マスターも加えて、あーでもない、こーでもないと尽きぬ車談義に花を咲かせるおっさん4人。
結局、晴れても雨でもここでは変わらず楽しいひと時が過ごせました。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/183/104/6749d8ccfa.jpg" target="_blank">
でもやっぱり春よ来い、早く来い!
2014年3月2日 01:03  | ロードスター  | COMMENT(4)
「うんうん」した人
written by 美あんこ
世界中
うんうんする
11


一昨日はいつものロータス物欲仲間と忘年会。
いつもの面々ですが、呑み会となるとまた楽しいな~。・・・ってか最近呑んだり食べたりばかりだな。(爆)

今年は”ダメ人間の会”などで定期的に発散しているせいか、皆さん最後まで壊れませんでしたね。
解散も23時と早めでした。(歳のせいか?)

なにわともあれ参加の皆様お疲れ様でした!
今年も一年お世話になりました。
来年も宜しくお願い致します。m(__)m


明けた昨日。
昨晩の雨も上がり良い天気だったので、正月用のかまぼこを買いに小田原へ。
普段はひっそりしている小田原のかまぼこ通りですが、この時期は活気がありますね。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/013/075/468/2e81a8184f.jpg">
かまぼこを仕入れた後は今年最後の箱根へ。
出発前、自宅から箱根の山を見たら雪で真っ白だったので、我が家で唯一スタッドレスが装着されているシエンタで出動しましたが・・・どうやら大丈夫そうですね。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/013/075/469/2b44a7104e.jpg">

ん?
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/013/075/470/b7b2349320.jpg">
んん?
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/013/075/473/377c0f9e01.jpg">
あれ?
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/013/075/474/ec2fd10253.jpg">
おお!
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/013/075/475/9379dcb168.jpg">
ひえ~。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/013/075/479/01acdd6045.jpg">
銀世界~。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/013/075/480/8946096a69.jpg">
まあ主要な道路はほとんど溶けていたのでノーマルタイヤでも問題なさそうでしたが、チェーンを付けた車やローダーに乗せられた車、JAFにお世話になっている車も見られました。(;´∀`)

今年最後のカフェジュリア。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/013/075/644/175556c0ee.jpg">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/013/075/482/711aa42ca2.jpg">http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/013/075/483/3ce28d3b39.jpg">
偶然やってきたアルファ仲間のハクナマタタさんと共に楽しい3時間を過ごして下山しました。
こちらも今年一年ありがとうございました。
また来年宜しくお願い致します。m(__)m
(カフェジュリアは大晦日も除夜の鐘が鳴るまで営業するようです(;´∀`)お近くの方は是非!)

2013年12月29日 10:26  | シエンタ  | COMMENT(2)
「うんうん」した人
written by 美あんこ
世界中
うんうんする
7


箱根の仙石原「カフェジュリア」にて、12/21~25まで”クリスマスランチ”開催中とのことで行ってきました。
先日降った雪が心配でしたが、路肩に残っている程度で路面は大丈夫でした。ただ気温は低いので朝晩は路面凍結に注意ですね。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/012/969/025/19dceb5a67.jpg">
じっくり煮込んだお肉は柔らかホロホロでウマ~。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/012/969/029/0dd3184857.jpg">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/012/969/027/aaeafaf381.jpg">http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/012/969/065/343f1b81eb.jpg">
いつもよりお値段お高めですが、とても美味しかったです。
外の寒さと裏腹に、ジュリアの中は薪ストーブに加え火鉢が登場して暖か~。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/012/969/067/1d8f885cc4.jpg">http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/012/969/066/b0653d1f7a.jpg">


最近食べたランチメニューも紹介~。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/012/969/077/831f5eddec.jpg">http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/012/969/078/d2a05b8417.jpg">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/012/969/088/c44b2e4e18.jpg">http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/012/969/079/f14df391a3.jpg">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/012/969/089/a501497cda.jpg">http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/012/969/090/ce607a6d81.jpg">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/012/969/104/7293d27f5b.jpg">http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/012/969/103/b2aacbddd8.jpg">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/012/969/102/7cfea0643a.jpg">
2013年12月23日 09:48  | グルメ  | COMMENT(2)
「うんうん」した人
2013
10月
11
written by 美あんこ
世界中
うんうんする
10


先日の日曜日。

早朝の伊豆スカで朝日でも拝むか~と思ったものの、寝坊してしまい出発できたのは7時過ぎ。
とりあえず走り出したものの、優柔不断な性格なので道中で目的地を変更。
富士山スカイラインから富士山新五合目へ行ってみました。

途中は濃霧でしたが五合目まで登ってみると綺麗に晴れ渡っていました。
富士山頂もクッキリ。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/011/568/396/fea284c9c1.jpg">
眼下には雲海も見られました。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/011/567/806/d2f83c9122.jpg">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/011/567/805/c57399822d.jpg">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/011/567/816/6add2f8640.jpg">
この日の五合目は気温も高く半袖でもOK。例年はもう寒くなる時期ですが今年は変な気候ですね。
とはいえ、さすがは標高2400m、木々はしっかり色付き始めておりました。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/011/567/818/218ca6eb00.jpg">
もう暫くすれば初冠雪かな?

下山後は富士宮方面に下ります。
いつもなら朝霧高原のミルクランドでジェラートですが、今日は富士宮の”いでぼく”に行ってみました。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/011/567/829/a2eba161e1.jpg">
結局ジェラートですが美味いです。(;´▽`A``
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/011/567/827/2bc6212cd6.jpg">

そして近くの”むめさん”で富士宮焼きそば。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/011/567/842/307f376aa5.jpg">
漢の”素”やきそば。具はキャベツのみ。(;´▽`A``
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/011/567/830/4cccf6645b.jpg">

朝霧高原→西湖→河口湖→山中湖と巡り、御殿場から箱根へ。
最後は”カフェ ジュリア”で一服。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/011/567/844/f98d5f237c.jpg">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/011/567/843/ee7cce69a8.jpg">

まあ、結局いつものコースでドライブでした。
2013年10月11日 00:11  | エリーゼ  | COMMENT(6)
「うんうん」した人
+ プロフィール +
美あんこ
美あんこ
いつまで続けられるのか? 日、伊、英の節操無しのカーライフ。
+ 広告 +
+ カウンター +
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
+ 記事検索 +
検索語句
+ 最近のトラックバック +
+ アーカイブ +
2023年04月 (1)
2023年01月 (1)
2022年11月 (2)
2022年09月 (1)
2022年04月 (2)
2022年02月 (1)
2022年01月 (2)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (1)
2021年03月 (1)
2021年01月 (2)
2020年10月 (2)
2020年09月 (1)
2020年08月 (1)
2020年06月 (1)
2020年04月 (1)
2020年02月 (4)
2020年01月 (1)
2019年11月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (1)
2019年04月 (4)
2019年03月 (1)
2019年02月 (1)
2019年01月 (3)
2018年11月 (4)
2018年09月 (1)
2018年07月 (1)
2018年06月 (1)
2018年04月 (2)
2018年02月 (1)
2018年01月 (1)
2017年12月 (1)
2017年11月 (4)
2017年10月 (2)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (4)
2017年05月 (3)
2017年04月 (1)
2017年03月 (2)
2017年02月 (3)
2017年01月 (3)
2016年12月 (4)
2016年11月 (5)
2016年10月 (7)
2016年09月 (1)
2016年08月 (2)
2016年07月 (1)
2016年06月 (2)
2016年05月 (3)
2016年02月 (2)
2016年01月 (4)
2015年12月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (1)
2015年09月 (2)
2015年07月 (7)
2015年06月 (2)
2015年05月 (4)
2015年04月 (2)
2015年03月 (2)
2015年01月 (4)
2014年12月 (2)
2014年11月 (6)
2014年10月 (6)
2014年09月 (3)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (3)
2014年05月 (5)
2014年04月 (6)
2014年03月 (4)
2014年02月 (2)
2014年01月 (4)
2013年12月 (5)
2013年11月 (1)
2013年10月 (7)
2013年09月 (6)
2013年08月 (5)
2013年07月 (6)
2013年06月 (10)
2013年05月 (4)
2013年04月 (5)
2013年03月 (4)
2013年02月 (5)
2013年01月 (6)
2012年12月 (8)
2012年11月 (11)
2012年10月 (3)
2012年09月 (2)
2012年08月 (6)
2012年07月 (1)
2012年06月 (4)
2012年05月 (4)
2012年04月 (4)
2012年03月 (8)
2012年02月 (2)
2012年01月 (6)
2011年12月 (1)
2011年11月 (8)
2011年10月 (8)
2011年09月 (3)
2011年02月 (1)
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ先頭に戻る
ページ下部へ移動する