プロフィール
カーボックス
カーボックス
カウンター
Counter
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 

世界中
うんうんする
0


 314369445_592295569562944_3922646925006315369_n.jpg
CLIOのバッテリー交換。
背の低い60AHのバッテリーが装着できます。
ターミナル部の部分ですが個人的にこの取付気になるので交換時に修正しました。





世界中
うんうんする
0


 314369445_592295569562944_3922646925006315369_n.jpg
CLIOのバッテリー交換。
背の低い60AHのバッテリーが装着できます。
ターミナル部の部分ですが個人的にこの取付気になるので交換時に修正しました。





世界中
うんうんする
0


 315294767_592294856229682_1746227621764409384_n.jpg
点検入庫中の595
追加でタイヤとバッテリー交換をさせて頂きました。
タイヤはMICHELINのパイロットスポーツ5で交換させて頂きました。





世界中
うんうんする
0


 315294767_592294856229682_1746227621764409384_n.jpg
点検入庫中の595
追加でタイヤとバッテリー交換をさせて頂きました。
タイヤはMICHELINのパイロットスポーツ5で交換させて頂きました。





世界中
うんうんする
0


 315041354_592291882896646_5466068251102106464_n.jpg
裏庭日記
海外便、PSAブランドのEUROREPAR、1109ALのオイルフィルターのブランド違い。現行の1.2LのPUARTECH、2.0LBLUEHDIに採用されてます。106などのNFX、206/RFN、406/XFVなど様々なオイルフィルターなので多数のストックをしておきます。
現在エンジン始動できないBERLINGOの部品も少し到着。燃料系の交換が必要ですが海外欠品や燃料タンクは大型過ぎて発送に手間取っておりどうなることやら
年内には修理完了したい所ですが部品の調達がかなり困難です。





世界中
うんうんする
0


 315041354_592291882896646_5466068251102106464_n.jpg
裏庭日記
海外便、PSAブランドのEUROREPAR、1109ALのオイルフィルターのブランド違い。現行の1.2LのPUARTECH、2.0LBLUEHDIに採用されてます。106などのNFX、206/RFN、406/XFVなど様々なオイルフィルターなので多数のストックをしておきます。
現在エンジン始動できないBERLINGOの部品も少し到着。燃料系の交換が必要ですが海外欠品や燃料タンクは大型過ぎて発送に手間取っておりどうなることやら
年内には修理完了したい所ですが部品の調達がかなり困難です。





世界中
うんうんする
0


 315069815_589206253205209_170437016415249573_n.jpg
CLIOの点検の続き
ようやく部品が入荷して参りました。
ウォッシャー不良でノズル、ホースの交換。
他の細かい所も作業中~





世界中
うんうんする
0


 315069815_589206253205209_170437016415249573_n.jpg
CLIOの点検の続き
ようやく部品が入荷して参りました。
ウォッシャー不良でノズル、ホースの交換。
他の細かい所も作業中~





世界中
うんうんする
0


 314954260_589204716538696_1752795863331399971_n.jpg
車検整備中のGTV
3.0LV6などのドライブシャフトのインナーブーツの純正設定は無くシャフトごとになりますが部品屋さんからブーツのみの供給を頂き作業開始です。グリスまみれになりながらベアリングを分解、清掃、グリスアップして組み上げます。
併せてスタビライザーのリンクロッドも交換してようやく継続検査を受けられます。





世界中
うんうんする
0


 314954260_589204716538696_1752795863331399971_n.jpg
車検整備中のGTV
3.0LV6などのドライブシャフトのインナーブーツの純正設定は無くシャフトごとになりますが部品屋さんからブーツのみの供給を頂き作業開始です。グリスまみれになりながらベアリングを分解、清掃、グリスアップして組み上げます。
併せてスタビライザーのリンクロッドも交換してようやく継続検査を受けられます。




ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る