witten by Haru-Aki
世界中
うんうんする
0




MRワゴンです。

新車から一度目の車検を迎え、日頃から手入れを

怠っていたのでご褒美にコーティングを施工してくれました。

確かに聞いた通りの塗装面になっていました…



みごとな位に映り込みが無くなってきています…

軽自動車の塗装は非常に薄く軟らかいので

慎重に少しづつ磨いていくと…

こんな感じになっちゃいました。



傷が全て無くなったわけじゃないですが

ここまで変われば問題ないですね!

ボディーは綺麗になるにつれ気になるのが

ヘッドライトです。

少しづつですが、くすんできているのがお解かりでしょうか?



意外ときにはなってもどうもならないのがヘッドライトです。

特殊な方法で研磨するので黄ばみやくすみを

完全除去しコーティングをすることで1年以上

綺麗な状態を維持してくれます。

       

ボディーも綺麗になり、ヘッドライトも綺麗にする事で

より一層新車時に近づけた仕上がりになりました。



綺麗にリフレッシュして長く綺麗に乗って下さいね。

www.carmake-saito.jp/index.shtml 




この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=Wb3koZJaJQAWmPfc9kDPMg%3d%3d
2010年3月13日 15:02  | 未分類  | コメント(0)  | トラックバック(0)
witten by Haru-Aki
世界中
うんうんする
0




新車のベルファイアです。

新車納車後直ぐに持ち込んでくれました。

新車なので大きな磨きはせずに塗装の表面の

くすみや少々付いた洗車傷・ワックス分を綺麗に除去し

隅々まで綺麗にしあげちゃいました。



ドアの内側まで綺麗にコーティングする事によって

ドアを開けた瞬間の喜びが倍増ですね!

ただ、めっちゃ大きな車体なのでマメな洗車が

難しいかもしれませんがワックス掛けから

開放されるだけでも手入れの楽さは段違いですよね。



パールホワイトならではの迫力と綺麗さがうまれました。



ついでにおしりも…


www.carmake-saito.jp/index.shtml


2010年3月13日 14:07  | 未分類  | コメント(0)  | トラックバック(0)
witten by Haru-Aki
世界中
うんうんする
0




マセラッティ クワトロポルテです。

大迫力です!

ボンネット長いし、全長5m越えは圧巻ですね。


さてさて、イタリア車なんで塗装も軟らかめ・・・かと思いきや実は結構硬い!!

しかもシルバーなんで違いをしっかり出すのが大変ときたもんだ(>-<)

まだまだシルバーは何もしなくても綺麗だと思ってる方が多いんで。

いつものbefore・afterでは確かにわかりづらいので今回は・・・



写り込みで勝負!

しっかりと背景が写るようになりました(^-^)v

フェンダーのラインにも滑らかさが出て美しい仕上がりになりました♪


ここまでの状態にしておけばこそ、シルバーという色の特性が出るのではないでしょうか?

みなさんも一度是非検討してみてください☆O(>▽<)O
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=B6JGGwe36lV1Hy6Vl4Uefw%3d%3d
2010年3月9日 13:44  | 未分類  | コメント(2)  | トラックバック(0)
witten by Haru-Aki
世界中
うんうんする
0




プリウスです。

・・・黒です。

お馴染みですね(泣)

ただまぁ平成21年の11月登録なんでまだ救いかな、と思ったら!



洗車機バリバリでした(T T)

この辺りやはり黒は大変ですね。

さて磨いていこうかと思うんですが、どうしよう。

もちろん傷一本残さず除去してくれと言われれば可能なんですが、

洗車機の傷というのは想像以上に深いものなんです。

まだ3,4ヶ月の新車の塗装をそこまで薄く磨いてしまっていいものなのか悩むところです・・・。

今回磨いて後のことは知らん!というならそれもありでしょう。

しかし磨きに命をかける者にとってはただやみくもに根こそぎ磨き倒して、というわけにはいきません!

まだまだこれから先乗られていくであろう車とユーザー様のことを考えて今出来る最上の方法を

とっていくのが使命だと勝手に考えてこんな状態にしました。



ぱっと見傷一つないようにも見えますが、深い傷はわざと残してあります。

ただ「どっから見ても傷だらけやん!」という突っ込みは受けないようにはしています。

1年ないし2年経ったときにまた磨いてくれと言われても対処できるようにです。


いつものことながら黒は綺麗にするのも、綺麗を維持するのも難しい車です。

みなさん慎重に考えて車選びをしましょう。

余計なお世話だってね(^-^;)


でもやっぱり洗車機は・・・・・・。

2010年3月8日 11:59  | 未分類  | コメント(0)  | トラックバック(0)
witten by Haru-Aki
世界中
うんうんする
0




ステージアです。

久々にパールホワイト!!

と、思っていたら…

5年たっていました。。

オーナーさんがマメにワックス掛けや洗車をしていたようですが

水垢が固着してしまい、パールホワイト本来の

白さが無くなってしまい入庫いたしました。



よく見ると…

雨染みがかなり付着しており塗装面の滑らかさが…

パールホワイトは仕上がりの違いがわかり難いと言われてますが

そんな事はどうでもいい!

綺麗にしてなんぼじゃ!

ひたすら磨く事1日半でこんなに綺麗になりました。



この違いがわかるかな?

きっと解かるのは施工した人とオーナーさんだけかもね。

水垢や雨染みが無くなり塗装本来の艶と光沢が復活です!

数年経って見栄えが悪くなり新車に買い換える人も多いですが

愛車をリフレッシュする事で長く綺麗に愛車を乗って

楽しいカーライフを送るのも一つの手ですよね。



これで洗車も楽になり長く綺麗に乗れること間違いないですね。


www.carmake-saito.jp/index.shtml











2010年3月6日 17:51  | 未分類  | コメント(0)  | トラックバック(0)
プロフィール
Haru-Aki
Haru-Aki
車を綺麗にするのが大好きです。綺麗にする為に数日掛かる事もしばし…
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。