掲載日  2011/11/29
witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 

 
 
  上:ディノのクラブも参加してくれました。
7台並んでディノがあると圧巻でした。

中:ディノがいればランチアストラトスもいます。
徳島在住のランチアクラブの重鎮のクルマです。

下:会場はこんな感じ、、イタ車だらけ、、。

記事 代表 伊藤 as kingpin
 
 
 
2011年11月29日 17:32  | イベント  | COMMENT(0)
掲載日  2011/11/29
witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 

 
 
  上:個性派をご紹介!!
ステンドグラスを製作しているオーナーさんのチンクエチェントです。

中:でも今日の一番の人気者はこの人(クルマ)かも、、、皆さん、写真を撮っていました。

下:正面の赤いスーパーカーはチゼータです。
モータージャーナリストのボンジョルノ西川さんが乗って来られました。

記事 代表 伊藤 as kingpin
 
 
 
2011年11月29日 17:31  | イベント  | COMMENT(0)
掲載日  2011/11/29
witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 

 
 
  上:FIAT500のプリマセーリエ、最初期型です。
皮のカバンが雰囲気を出しています。

中:ランボルギーニ、ミウラやカウンタックも参加してくれました。
ド迫力です。
スーパーカー世代の人にはたまりません。

下:もちろん、アバルトもたくさんいました。
トリブートもけっこういました。
私は運営でバタバタしていてオーナーさん達とお話をすることができずに残念でしたが、、、。

記事 代表 伊藤 as kingpin
 
 
 
2011年11月29日 17:30  | イベント  | COMMENT(0)
掲載日  2011/11/29
witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 

 
 
  11月27日(日)神戸市立森林植物園で第一回目となる「関西トリコローレ2011」を開催させていただきました。
事前参加表明で200台オーバーで当日参加と合わせ恐らく350台程度と予測していましたが、そのたいした根拠もない予測を大きく上回り403台のイタリア車が参加してくれました。
さらに多目的広場(芝生広場)に入りきらないで一般入場で100台ほど入場していただきました。
本当に感謝です。
初開催と予想以上の参加台数で主催の我々もパニクリばかり、運営で皆さんにご迷惑をかけたことをお詫びします。
来年からはきちんと対応します、、今回はご容赦を、、。

上:早朝から続々とイタリア車が集まってくれました。

中:アルファロメオSZ(手前)白いチンクを挟んで新しいロメオSZが二台、、すごいですね。

下:500もたくさん来てくれました。

記事 代表 伊藤 as kingpin
 
 
 
2011年11月29日 17:29  | イベント  | COMMENT(0)
掲載日  2011/11/28
witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 

 
 
  “関西トリコローレ2011”
チンクエチェント博物館、関西で初めてのイベントでしたが、参加いただいたみなさん、ご協力いただいたみなさんのお陰で無事終了しました。
本当に大勢のみなさんに素晴らしいイタリア車で集まっていただき、主催者も感動に満ちた一日を楽しませていただきました。
この場をかりて御礼申し上げます。
ありがとうございました。
またお会いしましょう。
 
 
 
2011年11月28日 08:51  | 日記  | COMMENT(4)
イベントのご案内
チンクエチェントポーリ


+ プロフィール +
チンクエチェント博物館
チンクエチェント博物館
チンクエチェント博物館 博物館通信カーくる版です。チンクエチェント博物館は「移動博物館」をテーマに様々な車のイベントを企画していますので、お気軽にご参加下さい。この博物館通信カーくる版にていろいろな情...
+ 記事検索 +
検索語句
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
+ カウンター +
Counter
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る