エラーが出ようが何が出ようがガンガン走ります!
高回転でまわして走ろう、それがやっぱりイタ車です!

プロフィール
んどん。
んどん。
 RX-7 FC3Sからグランデプントに乗り換えました。グランデプントからDS3に乗り換えました。DS3からルーテシアに乗り換えました。よろしくお願いします。
愛車情報
カーとも
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
時計
カテゴリ
カウンター
Counter
参加グループ
投稿日:2013/10/30 20:34:02
この記事はカーくる会員のみに公開されています。

 
---------------------------------------------------------------------------------
witten by んどん。
世界中
うんうんする
15


先日の日曜日にフィアットフェスタ2013に行ってきました!
えぇ、フィアット乗りですから♪
 
トゥインゴ乗りのやまちんとみんなと待ち合わせに使う恒例の(?)大泉で待ち合わせ、myグランデプントで出発です。
 
道中のパーキングでもフィアット車がウヨウヨ♪
 
途中でNEWパンダちゃんや黄色のプントさんの後ろについたり、
 
ライムグリーンのYイプシロンのサングラスかけたダンディーなおじさんとガラス越しに手を振ったり
 
水上IC降りてトコトコ走っていると、後ろからものすっっっっっっごい勢いで現れたラリー仕様の131?にビックリして(笑)道を譲ったり。
公道ではお静かにお願いしますw
 
会場にたどり着くまでもウキウキな道のりでした
 
渋滞もなくスムーズだったのであっという間に到着です。
水上も近いもんだ
 
まずは駐車場に車をとめて、車チェックに入ります。
車のイベントってなんで駐車場が楽しいのでしょうかね(笑)
 
皆さんの方が詳しいと思うので名前なしで写真をアップしますねw 

DSC_0631_1.jpg

DSC_0632.jpg

DSC_0633.jpg

DSC_0635.jpg

DSC_0637.jpg

DSC_0638.jpg

DSC_0639.jpg


DSC_0640.jpg


DSC_0641.jpg

DSC_0643.jpg

DSC_0645.jpg

DSC_0646.jpg

DSC_0651.jpg

DSC_0654.jpg

DSC_0655.jpg

DSC_0658.jpg

DSC_0660.jpg


ジムカも見たり
DSC_0678.jpg

DSC_0681.jpg



めずらしい色のグランデプントがいたよ!
微妙な色~
DSC_0683.jpg
 
 
DSC_0684.jpg

DSC_0686.jpg



リリプンの前に止まっていたクロプンに映る、リリプン

DSC_0687.jpg



久しぶりの友達にも会えたよ~!
 
こういうイベントに行くと、約束をしていなくても友達がいるっていいですね♪
 
 
駐車場も一回りして、早速イベントの方をのぞきます。
 
フィアットフェスタはどちらかというと参加型のイベント感じですね~。
なので見学者はのんびりするにはいいイベントだと思います
 
以前にフィアットピクニックというイベントに参加したことがあるのですが、
オール参加型なのでみんなが意気投合して同じ目的を達成するという意味では良いイベントでした。
 
さて、さらっと満喫して次はダムめぐり~
 
朝早かったので選手交代で運転をしてもらいます
 

DSC_0689.jpg

DSC_0693.jpg

DSC_0695.jpg

DSC_0699.jpg


奥利根にある矢木沢ダム
DSC_0704.jpg


キレイな景色とキレイな空気

DSC_0707.jpg

うどんを食べ 

DSC_0713.jpg

奈良俣ダムに行ったり、藤原ダムに行ったり

DSC_0729.jpg


水上温泉で心も満喫
一枚も写真を撮っていなかったー



で、美味しい食べ物と美味しいスィーツ


焼きカレー

IMG_0905.jpg

シメ!これがないと旅は終わりません
赤城高原プレミアムソフトクリームのなんとかミックス

IMG_0906.jpg


帰りはオートクルーズ(←人任せ)で帰りました(w
 
天気も良くてとーーーっても楽しい一日でした。
お疲れちゃんでした~
 
 
さて、10月26日のフィアットピクニックには行く予定なので、リリプンに一緒に乗り込んで行きましょう!
フィアット車をお持ちのそこのあ・な・たは一緒に参加しましょうね~♪♪♪
強制、強制w

10月はトリコローレもあるし、19日はITS世界会議のVC(Vehicle Communication)のロジやってまーす。これは仕事だけど^^;

車イベント盛りだくさん

2013年6月13日 22:04  |   | コメント(10)  | トラックバック(0)
---------------------------------------------------------------------------------
 
 
---------------------------------------------------------------------------------
witten by んどん。
世界中
うんうんする
7


お久しぶりです、ぐらぷんともに元気なんどん。でございます。
遅くなりましたがまずはミラフィオーリ参加の皆様お疲れさまでした!
たくさんのイベントも終わり、なんだか気が抜けてしまっている今日この頃です(笑)

mila.jpg

とりあえず今年を振り返ってみますので、少しお付き合いくださいませ
 
「ぐらぷんと私のれきし」
■ 5月末 ぐらぷん納車
FCに代わる物もなく、お店に人にイタ車は楽しいよぉ~と言われなんとなく購入w
 
 ■6月初 いきなりアズーリに参加
ディーノやモンテカルロやなんだかすごい車がいたらしいのですが、
ぐらぷんの扱いに必死でした。
FIAT500乗りの方に声をかけていただいたことや、初夏の軽井沢、
余裕ないなりにもぐらぷんの運転が楽しかったこと、などトータルでとてもステキな一日を過ごすことが出来ました。
 
■ 9月  ランチアイプシロンとムーザの会オフに参加
イタ車友達増やしたいなぁと、ネットを物色していたらなにやら千葉で伊勢海老オフがあるとの情報をゲット。
誰も何もよくわからずにいきなりの参加表明。
(イプシロンという車も知らなかったw)
でもみなさん快く迎えてくれてこれまた楽しい一日を過ごすことができました。
 
■10月  箱根ツーリング、ランチアランチ、富士トリコローレ
□箱根ツーリング
サーキット仲間とともに箱根ツーリング(ほとんど食べ物オフw)。
86カフェ、カフェジュリアなど行って満腹になって帰りました。
 
□ランチアランチ
連れてってもらっちゃった♪
アバルト友達も出来たよ。
 
その後CGTVでストラトスの歴史を知り、ランチアランチのことを振り返り、
行って良かったなーと再認識。
その車の歴史を知るとやっぱり楽しいね。
 
□富士トリコローレ
イプシロンとムーザの会の方たちと共に
ここでもいろんな人たちと出会って、お友達も増えてすごく楽しい時間をすごすことが出来ました!
 
■11月  フィアットピクニック、フレフレ、サーキットデビュー
□フィアットピクニック
関越の大渋滞に巻き込まれ、昼過ぎから参戦
秋の紅葉の軽井沢を(午後から)満喫しこれまた楽しい半日でした。
帰りは往きの渋滞も忘れ、車をおいて夕食にワインを飲んで夜はグッスリでした(笑)
 
□フレフレ
フレフレにふらふらぁっと参加。
近場のオフも楽しい!
 
□ぐらぷんサーキットデビュー?!
たまには全開にしてあげないとw
 
■12月  忘年会&ミラフィオーリ
関西のカーくる軍団の方とご対面!
なんかすごーくすごーく楽しかった♪
 
アズーリの時に一番初めに声をかけていただいたおっちゃんを初め、
一番お世話になったのはやっぱりイプシロンとムーザの会の人たちかな。
 
ぐらぷんもイタ車のことも知らないことだらけの中、いろいろと教えていただいたり、
様々なイベントにもご一緒させていただきとっても感謝しています。
 
そしてカーくるというSNSを見つけることができてよかったなーと思いました。
mixiやフェイスブック等もあるけれど、
匿名だけどなんだか安心できるんですよね、カーくるって。
ある意味、マニアなサイトなのかしらw
 
みなさんが色をロッソやビアンコと普通に言っているのにまだ慣れない私ですが(笑)
そのうちそれが当たり前になるくらいになれればいいなぁ、なんて思います♪
 
今年は良いイタ車人生の始まりを迎えることが出来たなと思いました。
ホント、みなさんありがとうございました!
残り少なくなりましたが、良いお年をお迎えください
 
そして来年もよろしくお願いいたします!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=y4kbETm6RB1G1u40yvQ6oQ%3d%3d
2012年12月31日 16:59  |   | コメント(16)  | トラックバック(0)
---------------------------------------------------------------------------------
 
 
---------------------------------------------------------------------------------
witten by んどん。
世界中
うんうんする
3


5月末に納車だったので、グラプンの写真がまだたくさんないのだ。
その中でブログにもアップした写真もありますが投稿します

10月下旬
朝焼けの箱根、大観山パーキング手前で
真顔のグラプン
DSC_0262.jpg

11/3フィアットピクニック
グラプンも紅葉を楽しむの図
DSC_0021.jpg


ゴーストちゃん現れる
DSC_0019_4.jpg


これからいっぱい撮りにいくぞ~
うんうん( *´艸`)
2012年11月17日 21:19  |   | コメント(6)  | トラックバック(0)
---------------------------------------------------------------------------------
 
 
---------------------------------------------------------------------------------
witten by んどん。
世界中
うんうんする
2


11月のわたくし的メインイベント、『FIATピクニック』に行って来ました!
 
6:30に新橋でイタ車仲間のSoujuさんをひろって、軽井沢へ向かいます。
 
が、関越が初めから最後までほとんど渋滞(××;)
 
1時間遅れくらいならまだいいかなと思っていたら、到着はなんと12時前(;__
会場に着くまでの総走行時間5時間超え
 
午前のラリーの部はもうあきらめ、軽井沢プリンスホテルのランチからのスタートとなりました(汗)
 
スタッフの方もとても親切で「これも思い出の一つですよ♪」と言ってくださったり(T▽T)
ご迷惑おかけしました。。。
 
 
気を取り直してランチ会場にて
  
ぷん、ぐらぷん、ぱん、ぷん
DSC_0004.jpg 
 
500×4
DSC_0005.jpg

 
ALL FIAT
フィアットピクニック専用駐車場
DSC_0008.jpg 
 
パンダにパンダ!
好き好き
DSC_0010.jpg 
 
ランチのデザート
DSC_0011.jpg 
様々
DSC_0016.jpg 
 
もっとゆっくりしたかったね!
DSC_0018.jpg 
 
行くぜゴーゴー!
途中ラリーの様子はかっとびちゅーにつきありませんw
 
紅葉の中のドライブコース!
ホントすごくキレイでドライブもるんるん♪
 
運転はひっちゃかめっちゃか(笑)でしたが、グラプンはなかなかいい走りをしてくれました!
もちろんMTモード
 
 
途中で道がわからなくなったりすることもありましたが、良いペースでゴール!
15時ちょっとすぎ!
無事にごぉおおおる!

会場にて
DSC_0022.jpg 
 
最後はアバルトグラプンと紅白2色でばっちり
DSC_0023.jpg 
 
頑張ったんですよー!
ランチもほとんど最後の中、15時までにゴールをしなければならなかったので、その後かなり気合をいれて運転しました♪
 
設定は9:30から5分刻みで出発しているとのことなので、その間で設定。
 
計算すると主催の方が設定した時間より1時間以上もオーバー(^^;そりゃそうだよね。。。
 
 
 
ところが!
 
なんとなんとブービー賞をゲット!
 
渋滞が功を奏したというのかなんというのか複雑な気分でしたが、嬉しさ全開(笑)
 
賞品は小出さんという方が描いてくれたチンクのウチワ☆
そしておまけ(?)でランブルスコーのワインをつけてくれました!

ウチワ大事に飾っておきます
 良い思いでが出来ました
 
その後のビンゴ大会で500Cのミニポーチもゲット^^v
  
夜は関西のイタ車友達が東京に来られると言うことで、急いで都心に戻ります。
というかご招待していただきました^v^ありがトン
 
一旦、家に戻る予定をたてていたのですが、帰りも渋滞!(行きより全然まし^^;)
 
帰りは運転を代わってもらって、ようやくホッと一息つきました。

DSC_0043.jpg
 
 
 
 
でもって夜はぎろっぽんでイタリア~ン!
モッツレラチーズのお店!
 
でで~ん
 DSC_0047.jpg


どど~ん 
DSC_0048.jpg


ワインもまろやかで美味しくって進むすすむ
もっと飲みたかったな^^
 DSC_0056.jpg
 
関西からの特別ゲストさんです~w
DSC_0065.jpg 
 
そしてお土産までいただいて、なんだかホクホクで帰りました

 
ぶれぶれにつき、酔わないようにw 
DSC_0072.jpg
  
朝から夜までとても楽しかったな~
  
前回の6月新緑の季節のアズーリ、今回の紅葉の季節のFIATピクニック。
 
6月は納車したてだったので景色を楽しむ余裕がなかったのですが、今回はかっとびながらも紅葉を堪能。
 
そして思ったことは、主催者さんがイベント参加者さんのことを思ってコースなどを考えているんだなーというのを感じました。
 
次回はぜひ、
1.遅刻をせず
2.ランチもゆっくり
3.コースを満喫
4.カフェGTに行く
 
以上のことを目標に参加をしたいと思いました
次はいつかなー?ねーねー?o(^▽^)o
 
 
で、翌日車を都内に取りに行く私でありました(笑)

みんな、みんなありがとうヽ(´▽`)ノ
 
 
お疲れちゃん
DSC_0021.jpg


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=xD69g6vkCe7mDkrhlx0IfQ%3d%3d
2012年11月7日 22:20  |   | コメント(16)  | トラックバック(0)
---------------------------------------------------------------------------------