【 406Coupé “settant anni” 】 ・・・ Pininfarinaの70周年記念の限定車です。明るいブルーの色に一目ボレしてしまいました。
0 『ガレージングスタイルの家 12』 ガレージライフを楽しむ家 ~ 12棟目は・・・ 愛車2台をビルトインガレージに納める住宅を提案、 設計も本格的に進んできました。 さらに今回は・・ 最近とても人気な“薪ストーブ” を設置する予定です。 ピザやパンも焼けるし、憧れのダッチオーブンも置ける~ → 詳細は コチラ
0新しい年が始まりました。 今年もよろしくお願いします。 と ゆーわけで・・・ 新年会を兼ねての、皆で“ニューイヤーツーリング”をしてきました。 (お誘いいただきありがとうございます。) 今年はお正月から晴天に恵まれていて、昨日も雲ひとつない晴天。 ドライブには絶好の天気! 気持ちよ~く・・ 高速道路の環状線を グルリ150kmほど一周して来ました。(笑) 今年もいろいろオフ会に参加していきますので、皆さんよろしくお願いします。
0FIATカフェが東北グランマとコラボしたオーナメントを、カーくるさんのプレゼントでいただきました。 ハート型のかわいいの来ましたぁ~ (^o^)丿 東北のグランマ~ ありがとう。 早速 仕事場のクリスマス・コーナーに飾ったよぉ~~。。。 このオーナメントを手作りしてるのが、震災にあわれた東北グランマの皆さん。 お会いしてお話を伺ったのは・・・ 今月はじめに参加させていただいたFIAT・cafeでのクリスマス・パーティです。 チンクエチェント博物館・伊藤さん主催のこのパーティ、神宮は青山1丁目まで博物館のみんなで 忙しい中 強行 “弾丸日帰りツアー”でした (^_^.) フィアットのマネージャー: ティツィアナ さんをはじめ、 去年に続いて今年も、たくさんのイタリア車関係の皆さんが参加されてた。 そして、パーティに招待された今年の主役、震災の被害に合われた “東北のグランマ~”・・・、 FIAT CAFFEとコラボ中の東北グランマのクリスマスオーナメント制作者の皆様 です。 詳しくはコチラ → 『東北グランマプロジェクト』 東北グランマのクリスマスオーナメントの展示は12/26まで行われています。 また、“ジュリア” 初心者の自分は、今回 ・・・ あの 『Garage-goto』 の後藤さんに挨拶をさせていただき、そして ありがたくステッカーをいただきました。 ありがとうございます。 ある意味、クルマ関係の忘年会・・・ 来年もいろいろなイベントに参加して行きたいと思います。 また皆さん遊びましょうね。
0アルファロメオ・ジュリアが我が家に来て 早一年が経ちました。 そこで・・・ いよいよ本格的に、 “ 楽しい自分仕様 ” にバージョンアップを決めました~! 大切な “GTAエンジン” をOHするために入院です!! 今でも 飛ばせば十分に速いクルマでしたが・・・ さらに、 次のステージに移行するのが今回の目的です。 順番待ちのガレージからやっとOKがでました。 (多方面でいろんな方から コチラのお店を推薦してもらってた。 ) 目が覚めるようなレスポンス~! そして、顔がニヤけてしまうほどのファンなパワー~~!! 今から ワクワク・・・ それまでに予算を工面しなくては・・・ ガンバリます。 “イタ・ジョブ” な お仲間のとしさんに 積車してもらい、本日ついに 入庫。 今回のOHは、ただ新しいパーツを組むだけではなくて、全ての精度をチェックした上で さらに調整・組み直し、 1/100mmの世界で好みのエンジンに仕上げていただきます。 サーキットではあたりまえの内容・・ との事ですが、自分には 世界が違いすぎて頭がついていきません(^_^;) もちろん“GTAエンジン” のOHも経験あり。 安心してお願いできます。 レーシングエンジンを得意とする専門家に診ていただくので、それなりの時間 と出費は必要。 バラした現状の状態&チューニング内容にもよりますが・・ 来年の2月くらいにシェイクダウンです。 その後 いろいろ調整をしながら、春には ”バージョンアップ” したジュリアで 走り出す・・ 予定。 そしたら、また遊んでくださいね。
0 【 FBM 2011 “406クーペ オフ会” 】 晴天に恵まれて、今年も車山“ フレンチブルーミーティング ” が開催されました。 村全体がフランス車であふれる中、メイングランドの会場も 見渡す限り フランス車でいっぱいです。 その中に今年は、“406クーペ軍団”がついに登場~! (^o^)丿 参加してくださった皆さん お疲れ様でした。 また来年お会いしましょう~!