4バチカンの聖堂まで来ました。 さすがに中には入れません。でも全体を見渡すだけでもう満足です。 夜だからか、イタリア最後の日のせいなのか、この幻想的な光景がそうさせるのか、よくわからないけどなんだかとっても遠くに来てしまった気がして、日本が恋しくなった瞬間でした。
1夜のバチカン市国。 しかしこの旅を参考に、電子書籍をお買い上げいただき、同じようにクルマ関連施設に行こうと考えている方が結構いらっしゃいます。 本当に素敵なことですよね。 そう、まさに僕はそういう役割を果たしたかったんです。 すごく嬉しいことです。 現代と中世の狭間にいるかのような不思議な感覚に包まれました。
1タクシーが行きつく先は・・・ 何やら映画で見たような景色が目に飛び込んできます。 そして、、、 でましたバカチン バチカン市国! 夜のバチカンのなんとまあ幻想的なこと! あまりに素敵な光景です。
1イタリアのTAXIの運転手は上手だ。 車や人でぐちゃぐちゃになっている街を、まるで一本のラインをトレースしているかのように駆け抜けて行く。 Mitoでイタリアを無傷で走って、少しだけ良い気になっていた僕を、まだまだ甘いね、と突き放すかのような運転に、やっぱイタリア人には敵わねーやと舌を巻く。 それはどんなジェットコースターよりも刺激的で、そして美しい風景が見られる究極に贅沢なアトラクションだと僕は思う。