DKV製作所
DKV製作所カーくる分室です。
更新は不定期になると思われますのでw
witten by どっかんブイ

ちょうどジェット戦闘機のサイドインテークみたいな感じ。
BOX部分の大きさの違いと開口部の角度の違いでどう変わるか、
右側の中身に入ってる凸紙で中程を絞って変化を見てみます。
(↑途中で貼り付けられるようにテープを持って行くw)
絞りで加速してズバビューンと吹き込んでくれるかも。
2016年6月9日 11:19
|
未分類
|
コメント(2)
|
トラックバック(0)
witten by どっかんブイ
といっても厚紙を窓から出してみただけなんだけどね。
でも幸いな事に色々な方々がすでに実戦しておられますので、
ネットで情報を集めてから簡単な実証をやってみました。
50km/hくらいから本格的に外気が入り出すようです。
位置的にも首筋から肩口あたりに当てられるのが良いですね。
吹き出し口で少し絞ると風速が上がるハズなんだけど、
窓を少し開けただけだとインテークシステムが使えないwww
そうなると開放状態になる部分が多くなっちゃう・・・
よく考えたら窓開けた事なんて2~3回しか無いわwww
2016年6月7日 10:19
|
AZ-1
|
コメント(3)
|
トラックバック(0)
witten by どっかんブイ
AZ-1のサイドウインドにインテークを付けるため、
なので外気導入でファンを回すかエアコンを使うかしないと、
夏場は暑くて自分のような暑がりだと軽く死ねるワケです。
たとえば友人でもあるマイスター氏の「アウトジアノ」の製品は、
風が入ってくる部分以外は開放状態になってしまうので、
それを窓枠の車外側に取り付けるような設計にしたいんです。
まだ型紙だけで、細かいデザインは煮詰めてる最中ですが、
マイスター氏のお言葉に甘えて型紙を貰えばよかったなwww
2016年6月5日 23:39
|
AZ-1
|
コメント(2)
|
トラックバック(0)
プロフィール
どっかんブイ
どっかんブイと申します。少し中身が変なAZ-1に乗ってます。オーナーも変なんですがw
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
|
|
| | 1 赤口 | 2 先勝 | 3 友引 | 4 先負 | 5 仏滅 |
6 大安 | 7 赤口 | 8 先勝 | 9 友引 | 10 先負 | 11 仏滅 | 12 大安 |
13 赤口 | 14 先勝 | 15 友引 | 16 先負 | 17 仏滅 | 18 大安 | 19 赤口 |
20 先勝 | 21 友引 | 22 先負 | 23 仏滅 | 24 大安 | 25 赤口 | 26 先勝 |
27 友引 | 28 仏滅 | 29 大安 | 30 赤口 | | | |
| | | | | | |
新着記事
記事検索
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能

