イタリア大好き★柴犬大好き★そしてグルメとお酒・・・
イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★
何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
プロフィール
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
もっと見る
カウンター
愛車情報
こまったちゃん
3103号
快速1号
快速2号
こまったちゃん
こまったちゃん
3103号
カーとも
yokyonさん
kaiさん
ハクナマタタさん
togさん
いーさんさん
mirafioriさん
もっと見る
参加グループ
カーくる新舞子サンデー
ミラフィオーリ 総合ポータルサイト
アズーリ AZZURRI 総合ポータルサイト
トリコローレ総合ポータルサイト
もっと見る
<
2025年4月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
みんちゃんさようなら。 (12/28)
カーくるでお世話になった方々へ (12/28)
明けましておめでとうございます... (1/1)
第40回カーくる新舞子サンデー (11/16)
まいこサンの後は常滑でらーめん (10/19)
まいこサンに行ってきました♪ (10/19)
明日はまいこサン♪ (10/18)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014 (10/12)
記事検索
検索語句
カテゴリ
フェラーリ アルファロメオ(87)
バイク(2)
柴ちゃん(75)
ドライブ・お出かけ(230)
祭り・ローカルスポット(52)
グルメ・お酒・モーニング(402)
ガレージハウス・インテリア(103)
雑記(432)
おしゃれ(77)
未分類(568)
アーカイブ
2019年12月 (2)
2015年01月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (7)
2014年09月 (4)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (3)
2014年05月 (4)
2014年04月 (10)
2014年03月 (4)
2014年02月 (3)
2014年01月 (7)
2013年12月 (75)
2013年11月 (67)
2013年10月 (69)
2013年09月 (70)
2013年08月 (85)
2013年07月 (67)
2013年06月 (65)
2013年05月 (68)
2013年04月 (63)
2013年03月 (60)
2013年02月 (62)
2013年01月 (69)
2012年12月 (83)
2012年11月 (71)
2012年10月 (84)
2012年09月 (68)
2012年08月 (68)
2012年07月 (73)
2012年06月 (64)
2012年05月 (71)
2012年04月 (63)
2012年03月 (77)
2012年02月 (61)
2012年01月 (66)
2011年12月 (58)
2011年11月 (70)
2011年10月 (65)
2011年09月 (78)
2011年08月 (38)
Prv
Next
Home
茶臼山高原の芝桜
witten by トリトン
2
皆さんおはようございます♪
昨日は
茶臼山高原の
"天空の花回廊 芝桜の丘"
に行ってきました♪
6~7分咲きといったところでしょうね
この"芝桜の丘"は、茶臼山高原の萩太郎山頂付近に、2007年から5ヶ年計画で芝桜の植栽を始めた公園です。
初年度2008年春には、4,000㎡10万株の芝桜が咲きました。
そして徐々に植栽の地域は広がり、今年2012年には約22,000㎡40万株の芝桜公園が完成しました。
昨年からは山頂に登るリフト下にも芝桜が咲き誇り、空から鑑賞する事ができます。
この芝桜という植物は北アメリカ原産の多年草で、花の形が桜に似て芝のように地面を広がり増えていくことから芝桜と呼ばれるようになりました。
こちらの芝桜の丘では「オーキントンブルーアイ」「オータムローズ」など6種類の芝桜が植栽されているようです。
私達は昨年も訪れましたが、これだけ広い地域に植栽されていると、まあ見事と言うしかありません。
みん☆みゅうもリフトに同乗して山頂に上がることができるんですよ~
まだ見頃は続きそうですので、是非皆様もお出かけになってはどうですか?
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=ZkKt4rFm%2f34dqiYdfGAZSw%3d%3d
2012年5月27日 05:05 |
ドライブ・お出かけ
|
コメント(2)
|
トラックバック(0)
ぐれごり
さん
2012年5月29日 18:27 [
EDIT
]
トリトンさんこんばんは!
噂の茶臼山高原の芝桜。。。
まだ6~7分咲きってことは結構標高が高いところなのでしょうか?
そもそもリフトがあるってこと自体で非常に広大な敷地なんだろうなって
気がします。
とっても素敵な場所ですね~!
トリトン
さん
2012年5月30日 05:00 [
EDIT
]
おはようございます。ぐれごりさん。
そうなんです、茶臼山は愛知県で一番高い山なんです。
冬はスキー場になるんですよ。
五カ年計画で芝桜を植えてきて、今年すべて植え終わったようです。
東海地方の人気スポットなんです。
信州平谷温泉"ひまわりの湯"
witten by トリトン
1
皆さんこんばんは~。
じねん亭でお蕎麦をいただき、次に向かったのは日帰り温泉施設
の
【信州平谷温泉 ひまわりの湯】
です。
こちらの温泉は庭園露天風呂が人気で、美肌に効果があると言われる"ナトリウム炭酸水素塩温泉(重曹泉)"です。
また良くある呼び名ですが、別名「美人の湯」とも呼ばれています。
自然石を配した男湯と、大理石の彫像が心を癒す女湯が特徴で、サウナ・気泡浴・蒸気湯・打たせ湯などもあり楽しめます。
ゆっくりお湯につかり帰路につきました。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=7AlTmV%2bViOKGokb3SeFLlQ%3d%3d
2012年5月26日 17:50 |
ドライブ・お出かけ
|
コメント(4)
|
トラックバック(0)
ルカ
さん
2012年5月27日 00:21 [
EDIT
]
美味しいお蕎麦&自然薯料理の後に温泉とは、充実の行程ですね。
気持ち良さそうですが、帰りの運転が眠くなりそうです(笑)
トリトン
さん
2012年5月27日 05:58 [
EDIT
]
ご想像通り眠たくなり、SAで1時間ほど仮眠の時間をいただきました(笑)
いーさん
さん
2012年5月27日 07:25 [
EDIT
]
温泉も良いですね~(^^)
GWに白鳥で温泉に浸かったのが最後かな?と思うと、
またどこかで温泉に入りたくなります~!
トリトン
さん
2012年5月27日 11:47 [
EDIT
]
こんにちは、いーさんさん。
やはりスーパー銭湯よりも温泉でね!
肌がつるつるになりました
じねん亭
witten by トリトン
3
皆さんこんにちは~
先程茶臼山高原を後にして、ランチはマチャコ(妻の母)同伴時のお約束、日本蕎麦です。
あらかじめインターネット
で検索しておいた、自然薯料理専門店、
【じねん亭】
にやってきました。
こちらは自然薯以外にもお蕎麦も美味しいお店です
マチャコはお蕎麦も大好きですが、自然薯も大好きなのでこちらのお店に決定しました~
こちらのお蕎麦はまたまた十割蕎麦!
塩で食べても美味しいんです♪
今日はざるそばの大盛とろろ付×②、(じねんじょの)かばやき丼、季節限定山菜の天ぷらです♪
いや~旨い
じねん亭
〒395-0701
長野県下伊那郡根羽村日向5643
0265-49-1066
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=vrCDgvmcHQ57QbCLt9uQEQ%3d%3d
2012年5月26日 12:25 |
グルメ・お酒・モーニング
|
コメント(5)
|
トラックバック(0)
ハクナマタタ
さん
2012年5月26日 12:32 [
EDIT
]
伊那までやってきたんですね。
これは美味しそうな蕎麦ととろろですねぇ。
今日のような初夏を思われる陽気にはピッタリです。
お腹すいた~(爆)。
いーさん
さん
2012年5月26日 16:00 [
EDIT
]
こんにちは!
今日は伊那へ行ってらっしゃるんですね(^^)?
観光&美味しい蕎麦で良い休日ですね~!
トリトン
さん
2012年5月26日 17:58 [
EDIT
]
こんばんは~ハクナマタタさん。
今日は高原では暑くもなく寒くもなく良い陽気でした。
ここの十割蕎麦はお世辞抜きで美味しかったです!
いーさんさんこんばんは~
この後日帰り温泉に寄ったのですが、ドッと疲れが出て少しSAで仮眠をし、今帰ってきました!
ここのところ毎週お出かけが続いています。次週は久しぶりに”まぐろサン”です。
ルカ
さん
2012年5月27日 00:19 [
EDIT
]
どれも美味しそうですね~!
伊那に有るのですね。また機会が有ったら是非行ってみたいです!!覚えておかなきゃ(汗)
トリトン
さん
2012年5月27日 05:56 [
EDIT
]
私達が食べ終わる頃には行列になっていました!
まあ芝桜目当てのお客さんがほとんどだと思いますので、日頃はどうなんでしょう?
ただここのお蕎麦は☆☆☆☆☆で凄く美味しかったです。
今週のお出かけ
witten by トリトン
1
皆さんおはようございます
今週も早起きしてお出かけです。
今日は茶臼山高原にやってきました~
リフトに乗って芝桜見に行ってきます
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=dwzyWH2tk7LLVc7GdMCiGg%3d%3d
2012年5月26日 09:20 |
ドライブ・お出かけ
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
岐阜のお蕎麦屋さん、更科♪
witten by トリトン
3
皆さんこんばんは~
またまたお蕎麦の話題です♪
岐阜市にお住まいの方なら定番のお蕎麦屋さんです。
京町の更科です~
ここの名物と言えばもちろん"冷やしたねきのダブル"ですね♪
本格蕎麦というよりは、ファーストフードのような感じです。
注文すれば1分以内に出てきます。
同じ名前のお店が岐阜市内にはたくさんありますが、私はこの京町のお店が大好きです。
多分お嬢さんだと思うんですが、可愛い店員さんもおみえです♪
更科
〒500-8804
岐阜県岐阜市京町3丁目4
058-264-0935
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=GJLOyYn9MeJqucOEoMRa5w%3d%3d
2012年5月25日 17:50 |
グルメ・お酒・モーニング
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
Prv
Next
Home
[PR]
沖縄旅行
/
北海道旅行