イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★

何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
プロフィール
トリトン
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
カウンター
Counter
愛車情報
カーとも
参加グループ
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
witten by トリトン
世界中
うんうんする
0


2012061718120000.jpg
2012061718120001.jpg
2012061718130000.jpg

皆さんおはようございます♪

今日はみん☆みゅうの食器について…

我が家では早食いや、丸飲み防止のため、エイムクリエイツのこんな食器を使っています。

みん☆みゅうは食欲旺盛で、ドライフードも大好きなんです。

特にみゅうのガツガツぶりは、与えられたフードを息もしないで完食する程です。

この食器は最初はガツっと食べれてしまい、残り何粒かを追いかけて食べるといった感じです。

ですから全体的にゆっくり食べるようにはなりませんね~

少しは効果があるようですが、根本的な早食いの解決にはなりませんでした。

2012年6月21日 05:05  | 柴ちゃん  | コメント(2)  | トラックバック(0)



witten by トリトン
世界中
うんうんする
2


2012062017570000.jpg

皆さんこんばんは♪

今日も会社のパーティーが開催されています~

今日は会社仲間のバンド演奏もあり、盛り上がりそうです♪

2012年6月20日 18:00  | 雑記  | コメント(4)  | トラックバック(0)



witten by トリトン
世界中
うんうんする
1


2012061717100000.jpg
2012061717110000.jpg
2012061717150000.jpg
2012061807190001.jpg
2012061807200000.jpg

皆さんおはようございます♪

台風の影響は如何でしょうか?

我が家はこれといった被害もありませんでしたのでほっとしています。

皆さんも被害がなければ良いのですが…


さて今週のスーツのお話は、ベストについてです。


本来スーツはスリーピースであるべきなのです。

理由は…ヨーロッパ社会ではドレスシャツ(いわゆるYシャツ)は下着という位置付けになります。

ですから上着を脱いだ時のドレスシャツ姿は下着姿という解釈となり、他人に対して大変な失礼な事と捉えられます。

ですからベストは必ず必要というわけなんです。


そこでこのベスト。

襟はついていませんが、上着と同様な襟の形を選ぶこともできます。

ただ私は襟が重なるとごちゃごちゃな感じとなる為、襟なしとしています。

同様に胸ポケットも省略してあります。


バックスタイルは尾錠付で生地を変えてあります。


上着を脱いだベスト姿、私たちオジサンでも格好良く見えますよね♪


今日はみんちゃんの2枚♪

みんちゃんタイルの上で壁にもたれるの大好きみたいです♪

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=MjAM8zjFkcjRiClceIa0Mg%3d%3d
2012年6月20日 05:15  | おしゃれ  | コメント(2)  | トラックバック(0)



witten by トリトン
世界中
うんうんする
1


2012061917390000.jpg

皆さんこんにちは~

私の住む東海地方もだんだん風雨が強くなってきました

私の勤務する会社でも、PM1:00には一般社員に帰宅命令がでました。

私達管理職も部下が帰宅したのを見計らって帰宅しました~

しかし暴風雨の中散歩中です!ひえ~

2012年6月19日 17:50  | 雑記  | コメント(2)  | トラックバック(0)



witten by トリトン
世界中
うんうんする
1


2012061406230000.jpg
2012061406240000.jpg
2012061719350000.jpg
2012061719360000.jpg

皆さんおはようございます♪


今回ご紹介する観葉植物は、

【カーネーション】

です

学名をDianthus caryophyllus L.といい、ナデシコ科ナデシコ属の多年草です。

原産地は南ヨーロッパおよび西アジアの地中海沿岸といわれています。

日本には江戸時代に輸入され、当時はオランダ語を語源とするアンジャベルとかアンジャと呼ばれていたようです。


またカーネーションと言えば母の日ですね!

このカーネーションは十字架にかけられたキリストを見送った聖母マリアが落とした涙から生じた花だと言われています。

そして母の日を提唱したミセス・ジャービスが好んだ事で、その追悼式に捧げられ、母の日のシンボルとなったそうです。

最後にカーネーションの市町村別生産額日本一は、愛知県の西尾市一色町なんですよ。


みん☆みゅう、お裾分けを期待する目です

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=tP3mEaD4NjRccbckNSYGnQ%3d%3d



        [PR]沖縄旅行北海道旅行
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る