WING DAY 2019,大好評につき今年も開催決定!,家族や友人と一緒に過ごす年に一度のや意見がたBIGイベント,来たる10月28日、鈴鹿ツインサーキットにてWINGAUTO社員全員参加のスペシャルイベントを今年も開催します。当日はアメ車からロータス、アバルト、マッスルカーからスーパーカーなど、様々な車が登場し会場を盛り上げます。もちろんご来場のすべての方に楽しんでいただけるイベントも多数企画!お客様ご本人だけでなく、ご友人、ご家族の参加も承っております。年に一度のBIGイベントにどうぞご期待ください!!,開催地:鈴鹿ツインサーキット,〒510-0265  三重県鈴鹿市三宅町2913-2,開催日時:2019年11月10日(日),8:00~17:00(予定)
募集車種 アメ車マッスル系 ユーロコンパクト ロータス 初めての方も大歓迎!!同じ趣味の仲間が待っていますWINGDAYで元気になって帰ってくださ〜い!
WINGDAY2018ムービー
WINGDAY2017ムービー


最新グルメ


お申し込み
お支払い
お問い合わせ
掲載日  2013/4/22
written by ウイングオート
世界中
うんうんする
1


週末から寒い日が続いておりますが皆様体調は大丈夫ですか?
この週末は東海地方でクルマのイベントが沢山開催されておりましたから
お疲れの方も多いのでは はてなマーク 
栄養と睡眠をシッカリ摂ってこの1週間乗りきって下さいね!

WINGAUTO名古屋SR開店中に被せて
名古屋ショールームブログ、OPENでっす!
コンニチハ ベル

あと数日で魅惑のGWに突入ですね~ アップ
ながーいお休みの人で時間を持て余すようでしたらNSRに遊びに来て下さい!
ワタシはバッチリお仕事です ビックリマーク
美味しいコーヒーありますよ~。


さてさて、実はウイングオートは「G-Tech」の日本総代理店となりました!
と言っても G-Tech?という方の方が多いんです。
なので少し説明させていくださいね。

G-Techは1998年にHelmut Giessl氏によりドイツのシュテッテンで設立。


この地域はRUF AUTOMOBILEやNOVITECといったドイツで有名な
チューニングメーカーがある地域なんですね~。

代表のGiessl氏はポルシェのチューニングとして知られるRUF Automobileで
チューナーとして学び、その後エンジン開発チームのチーフとしてポルシェ初の
エレクトロニックインジェクション装備(ポルシェ911ターボ3.3)の開発に携わりました。
そして、フェラーリやマセラティのチューニングメーカーのNovitecの前身である会社を
共同経営した後、ABARTH/FIATのチューニングメーカーであるG-Tech Gmbhを立ち上げました。

G-Techはエンジンコンピューターのチューニングやオリジナルマフラーの製作、
レースカーのプロトタイプの開発も行い、ヨーロッパでチューナーとしての不動の地位を
確立しています。

そんなG-Techが手掛けたABARTHの1つがコチラ。

◆G-Tech EVO-R LIMITED



G-TECH EVO-R Limitedはアバルト500をベースとしG-TECHのEVO-Rパフォーマンス
キットによりエンジンチューニングが施され最高出力が224psまで引き上げられてますメラメラ


また、エキゾーストシステムはフラップバルブ付で排気音量の切り替えが可能!!
ブレーキシステムはフロント305mm/リア264mmのドリルドローターに変更され
フロントキャリパーはG-TECHオリジナルの4ポットキャリパーに変更されていますビックリマーク
足廻りもG-TECHオリジナルの車高調に変更され車高はおよそ40mm下げられているんですね~。

そしてこのEVO-Rのテクニカルデータがコチラ!


これ見るだけでなんかワクワクしません? ワタシはワクワクですベル

G-Tech JAPANのHPも昨夜公開となりました。

ちょっと見てみようかな~。なんて思って頂けたら是非!

ここからご覧いただけます目

G-Tech JAPAN





◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆


株式会社ウイングオート 名古屋ショールーム

464-0807
名古屋市千種区東山通3-34  加藤第一ビル1F
TEL 052-782-7844
E-mail nsr@wingauto.co.jp

OPEN AM10:00-PM7:00
CLOSE 水曜日

そして今年も開催!「炎の決算祭り」真っ最中!

◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆

 
2013年4月22日 19:11  | 未分類  | COMMENT(0)
掲載日  2013/4/14
written by ウイングオート
世界中
うんうんする
4


ようやく暖かくなってきて行楽シーズンに本格的に突入ですね~
クルマでのお出かけも増えてきます。
いかに快適に運転するか! これ運転する人にとってとても大切な事ですよね。

今日は思わずアクセルを踏んでしまう、運転が楽しくなるアイテムをご紹介します。
ではでは参ります。


皆さん「スプリントブースター」をご存知ですか?

 



代の車にはさまざまなテクノロジーが組み込まれています。
ドライバーの無駄なアクセルワークによる燃料消費を防ぐ為、
アクセルワイヤーが無くなり電気信号により制御されております。

アクセルを踏むと車載ECUで計算された分のスロットルが開きます。
スロットルバイワイヤーの特性であるアクセルON時のモタつきがどうしても
発生してしまうんですよ。

そのモタつきを解消するのが「スプリントブースター」なんです。
まさにキラキラ発進時の救世主キラキラ


特にノーマル状態から赤色点灯モードにさせるとその差は歴然!!
信号待ちからのゼロ発進時に体感できます。
また高速巡航(一定走行)からのアクセルON時にもアクセル開度に

合わせリニアにスロットルが反応し加速感が味わえます音譜

ワタシも毎日味わい中ですにひひ


あっ、上記にあります「赤色点灯モード」とはなんぞや?ですよね。


このスプリントブースターにはモード切替スイッチがあります。
切替スイッチをを押すことにより

①点灯なし「OFF状態」

②緑点灯「推奨ドライビングモード」

③赤点灯「スポーツドライビングモード(最高レスポンス)」と3つのモードを
順送りで切り替える
ことができます。

スバラシイクラッカー



、実際にデモカーQUBOのディーゼル車両(デュアロジック)に装着してもらいました。

そして乗ってみました。

まずは緑点灯の「推奨ドライビングモード」でアクセルを踏んでみると・・・。

「おっ?おおおおぉおぉぉ? アクセルか軽くなった~!」というのが第一印象。


そして最高レスポンスの「スポーツドライニングモード」に切り替えてアクセルを

踏み込んでみたならば・・・。


「軽い軽い~!!ナニこれアクセル軽い~!走りが軽い!」という感想です。
すいません、ボキャブラリーが乏しくて・・・。(汗)


でも本当に車自体が走るようになった!という印象です。
QUBOのディーゼル車はトルクもあるので充分走るイメージだったんですが
スプリントブースターを付けてからというもの、常に点灯させてます!

はい、常に緑か赤になってますにひひ


小排気量の車種はトルクフルな加速を実現できますので特にABARTHや
FIATのデュアロジック車にはオススメですよ!!

 



ほんと?そんなにイイの?て思ってます?思いますよね~。
でもホント違います。
ワタシ毎日乗ってますのでよくわかりますビックリマーク


このスプリントブースターを装着したデモカーのQUBOは試乗もして頂けますので
気になる方は是非乗りに来てください音譜


その時はご一報いただけると助かります!


QUBOと共にお待ちしておりますラブラブ





◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆


株式会社ウイングオート 名古屋ショールーム

〒464-0807
名古屋市千種区東山通3-34  加藤第一ビル1F
TEL 052-782-7844
OPEN AM10:00-PM7:00
CLOSE 水曜日

◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆


2013年4月14日 21:35  | 未分類  | COMMENT(0)
掲載日  2013/4/1
written by ウイングオート
世界中
うんうんする
2


様、こんにちわ

 

   

まさに桜満開のお花見日和ですね~ビックリマーク

今朝も、美しい桜を愛でながら桜出勤して参りました!目
まさに日本の美でございます。



花粉症を発症してから、かれこれひと月・・・ 
あの快調だった頃の鼻が懐かしく感じる今日この頃です。
皆様は、大丈夫ですか?? 


名古屋ショールームブログ、OPENでっす!open


今日はFIAT PANDAのご紹介です。音譜


PANDAといえば1980年から発売された初代パンダ。
こちらは大変な人気でしたね!

というか、今も根強い人気を誇っております。

嫌みのない、キュートなデザイン
何とも味があり飽きのこないデザインなのです


01.jpg  00 (1).jpg
 

エンジン        直列2気筒ツインエアーエンジン ターボ付き 85ps

トランスミッション    5速マニュアル

外装色          BIANCO

内装色          ダークグレー/レッド


   


着オプション

・ヒーテッド電動調整ドアミラー

・ボディ同色ドアミラーカバー

・スカイドーム

・運転席高さ調整

・レザーステアリング&レザーシフトノブ

・エクストラヒーター

・スモーキングキット

・TECNO PAKET  等の快適装備が充実音譜


 

    


この「FIAT PANDA TWINAIR EASY 5MT]の気になるお値段ですが

 


車両本体価格 ¥1,930,000.~となります!


詳しくはコチラで。

スカイドームで解放感がたまりません
 これからのシーズン、お出かけがますます楽しくなりますね




お気軽
にお問い合わせおまちしております。



◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆

株式会社 ウィングオート  名古屋ショールーム

464-0807
名古屋市千種区東山通3-34 加藤第一ビル1F
TEL 052-782-7844
E-Mail nsr@wingauto.co.jp
 
OPEN AM10:00-PM7:00
CLOSE 水曜日

00.jpg  07.jpg
  

◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆
2013年4月1日 12:36  | 未分類  | COMMENT(0)
掲載日  2013/3/29
written by ウイングオート
世界中
うんうんする
6


 スギ花粉でお悩みの方、どうやらヒノキ花粉が飛散し始めたようですよ。
もう少しの辛抱ですねビックリマーク
ワタシ、ヒノキ花粉もダメなんです・・・。

WINGAUTO名古屋SR開店中に被せて
名古屋ショールームブログ、OPENでっす!open
コンニチハ!

ヒノキNGの人、頑張って乗り切りましょうねビックリマーク
ココさえ乗り切れば、行楽シーズンを謳歌できますよ!!
マスク無し、メガネなし、クスリ無しで出かけるまで頑張りましょうビックリマーク


さてさてようやく第3回を迎えました「ジュネーブモーターショーのご報告」。
3回目もかなり気合の入った車種が登場します!

ますはコチラ!
CHEVROLET CORVETTE C7 コンバーチブルクラッカー


はぁぁ~、カッコイイラブラブ
デトロイトモータショーでC7のクーペが発表され約2カ月後にコンバチ!
あぁ、運転してみたい!

では次!
個人的に「おぉぉ~!気合入ってる!」と思いました(笑)
Melcedes Benz A45 AMG!

なんと最大出力は360psです。

々いきますよ~!

3L V型6気筒ディーゼルエンジンを搭載し最高出力313psを発揮しなお且つ
0-100km/h加速が5.1秒という<AUDI SQ5 TDI>


クワトロの8段ティプトロニック・・・。これも運転してみたいなぁ!

ではココからはチューニングといいますか、色々なメーカーです。

まずは TECHART!
DSC06272.jpg

BRABUS!
DSC06304.jpg

HAMANN
DSC06299.jpg  DSC06297.jpg

はいキタ! MANSORY

DSC06350.jpg  DSC06359.jpg


いゃもうどこもスゴイ! 街にいたら近寄れません(笑)
でもカッコイイわぁ~。
以前TECHARTの997をお届けした事があるんですが、あれからワタシは
997が好きになりました!

そしてコチラ!このクルマ!
グンペルトのAPOLLO Sでございます。

DSC06402.jpg  DSC06401.jpg
グンペルト社は経営破綻から見事再生し、ジュネーブモーターショーにブースを
構えたそうです!
4.2リットルV8を搭載し最大出力750ps、最大トルク91.8kgmですって!

そしてトリはコチラです。
もう何も言いません。存在感が凄すぎます。

DSC06249.jpg  DSC06248.jpg


ジュネーブモーターショー13、現地へ行ってないワタシがお送り致しました。
いつかはワタシも行ってみたいな、ジュネーブへ。





********************************************************
■お知らせ

子供たちにクルマの素晴らしさを伝えたい!
車好き同士、気軽に集まって楽しみたい!そんな思いを込めた「車育」の
1stイベント開催決定ビックリマーク

http://www.shaiku.jp/sub2.htm

WINGAUTOからも参加致します。
車好きな皆様、クルマのジャンル問わずです。ぜひぜひご参加くださいね。
WINGAUTO NAGOYAショールームのBLOG
****************************************************************





 

◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆
株式会社ウイングオート 名古屋ショールーム
〒464-0807
名古屋市千種区東山通3-34  加藤第一ビル1F
TEL 052-782-7844
E-mail nsr@wingauto.co.jp

OPEN AM10:00-PM7:00
CLOSE 水曜日
◆FIAT QUBO スプリングフェア 3/31まで開催中クラッカー  

この機会にイタリアンミニバンと出会ってみませんか?

FIAT PANDA TWINAIR EASYや FIAT500C TWINAIR,FIAT500 TWINAIRも

 

ございます。
みーんな5速マニュアルですよにひひ

◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆


 

 

2013年3月29日 18:29  | 未分類  | COMMENT(1)
掲載日  2013/3/26
written by ウイングオート
世界中
うんうんする
3


 すがに3月も下旬となると春らしくなって来ますね。
起床時間に合わせて暖房のタイマー機能を使用しなくなりました。
がっ!起きたらすぐにクシャミ連発でございますよ・・・。


WINGAUTO名古屋SR開店中に被せて
名古屋ショールームブログ、OPENでっす!open
コンニチハにひひ


お肌に優しい「カシミアティシュー」じゃないと鼻の下がカッサカサの真っ赤!
でもその1箱を驚異のスピードで使用してしまいます叫び
ワタシの春の贅沢ですよ、カシミアティシュー。(笑)
GW過ぎまで続きますのであと1ヶ月半くらいでしょうか・・・。
耐えていきたいと思います。

それでは昨日の続きで「ジュネーブモーターショー」の様子を写真で
ご紹介していきますね
ビックリマーク

まずはABARTHから「フォリセリエ」
このクルマは専任デザイナーやエンジニアと相談しながら自分だけの
1台が作れるという「特別モデル」


ワタシのPCの待ち受けは「フォリセリエ」だったりしますにひひ

お次はコチラ!ポルシェの新型「911 GT3」

新型911 GT3の3.8リットル水平対向6気筒ガソリンエンジンは
新型『911カレラS』用がベースです。
クランクシャフトをはじめ、チタニウム製コネクティングロッドや
ピストンなどほとんどのパーツを専用設計してるんですって!
そのエンジンが発揮する最高出力は475ps/8250rpm!!
0-100km/hは3.5秒。最高速は315km/hに到達しますよ。 

続いてはコチラ。
BENTLEYのFLYINGSPURです。新型です。

新型は今までのモデルに比べかなりのパワーアップとなっております。
来の552ps(これでもスゴーい)から73psアップの625ps叫び
ベントレー自体が「最速かつ最もパワフルな4ドアベントレー」と言うのも
ナットクです。
その通り!ごもっとも!

そしてコチラ!




はい、ランボルギーニ ヴェネーノでございます。
最高出力750hp、0-100km/h加速は2.8秒。
世界限定3台、3億円超のスーパーカーでございますよ。
これで公道走行可能だと言いますが・・・。
傍に近寄るのも怖いです(笑)

まだまだ色々な車輛がお披露目されたジュネーブモーターショー13.

次回に続きます
アップ



********************************************************

■お知らせ

子供たちにクルマの素晴らしさを伝えたい!
車好き同士、気軽に集まって楽しみたい!そんな思いを込めた「車育」の
1stイベント開催決定ビックリマーク

http://www.shaiku.jp/sub2.htm

WINGAUTOからも参加致します。
車好きな皆様、クルマのジャンル問わずです。ぜひぜひご参加くださいね。


WINGAUTO NAGOYAショールームのBLOG

*****************************************************************


◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆

式会社ウイングオート 名古屋ショールーム
〒464-0807
名古屋市千種区東山通3-34  加藤第一ビル1F
TEL 052-782-7844
E-mail nsr@wingauto.co.jp
OPEN AM10:00-PM7:00
CLOSE 水曜日

◆FIAT QUBO スプリングフェア 3/31まで開催中クラッカー  

この機会にイタリアンミニバンと出会ってみませんか?

 07.jpg  3716647056_05489df63c_z.jpg

◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆



2013年3月26日 18:31  | 未分類  | COMMENT(0)
+ FaceBook +
+ Twitter +
+ プロフィール +
ウイングオート
ウイングオート
ウイングオート名古屋ショールームです。 ユーロコンパクト、続々入庫中です!限定車多数!!是非一度お立ち寄りください。ひそかにCoffeeが自慢です♪
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
+ カテゴリ +
+ 記事検索 +
検索語句
+ カウンター +
Counter
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る