カーくるトップへ

Rosso Corsa GTV Diary 2nd Season!

アルファロメオ GTV から 1992年製 RZに乗り換えました
長年憧れ続けたRZを手に入れられたのは本当に幸運でした
車仲間と楽しいイベントも主催していますので、気軽に遊びに来て頂けたら嬉しいです
Blogは趣味的自動車ライフ+イベント告知+たまにシュミのお料理ネタ+旅行ネタ+飲み会ネタまでノンジャンル満載ですので、軽い気持ちでお付き合い下さいませ 
プロフィール
い~さん
い~さん
Rosso Corsa GTV Diary!も2nd Seasonに突入です!以前のブログは皆さんに楽しんで頂き、開設以来のべ200万人の方に訪れて頂きました。特に何が変わった?とかは無いのですが・・...
広告
カウンター
Counter
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
記事検索
検索語句
最近のトラックバック
アーカイブ
2023年05月 (1)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (5)
2023年01月 (4)
2022年12月 (5)
2022年11月 (3)
2022年10月 (7)
2022年09月 (8)
2022年08月 (4)
2022年07月 (1)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (6)
2022年03月 (3)
2022年02月 (9)
2022年01月 (8)
2021年12月 (8)
2021年11月 (7)
2021年10月 (8)
2021年09月 (12)
2021年08月 (9)
2021年07月 (7)
2021年06月 (4)
2021年05月 (9)
2021年04月 (8)
2021年03月 (8)
2021年02月 (6)
2021年01月 (8)
2020年12月 (7)
2020年11月 (15)
2020年10月 (6)
2020年09月 (10)
2020年08月 (7)
2020年07月 (9)
2020年06月 (2)
2020年05月 (10)
2020年04月 (8)
2020年03月 (9)
2020年02月 (5)
2020年01月 (9)
2019年12月 (7)
2019年11月 (10)
2019年10月 (6)
2019年09月 (7)
2019年08月 (3)
2019年07月 (5)
2019年06月 (9)
2019年05月 (10)
2019年04月 (11)
2019年03月 (10)
2019年02月 (8)
2019年01月 (11)
2018年12月 (12)
2018年11月 (14)
2018年10月 (13)
2018年09月 (16)
2018年08月 (13)
2018年07月 (9)
2018年06月 (19)
2018年05月 (18)
2018年04月 (17)
2018年03月 (13)
2018年02月 (15)
2018年01月 (23)
2017年12月 (17)
2017年11月 (22)
2017年10月 (34)
2017年09月 (24)
2017年08月 (10)
2017年07月 (20)
2017年06月 (23)
2017年05月 (34)
2017年04月 (25)
2017年03月 (16)
2017年02月 (12)
2017年01月 (14)
2016年12月 (17)
2016年11月 (21)
2016年10月 (34)
2016年09月 (24)
2016年08月 (19)
2016年07月 (34)
2016年06月 (27)
2016年05月 (25)
2016年04月 (17)
2016年03月 (18)
2016年02月 (16)
2016年01月 (18)
2015年12月 (25)
2015年11月 (17)
2015年10月 (38)
2015年09月 (28)
2015年08月 (28)
2015年07月 (25)
2015年06月 (20)
2015年05月 (11)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
witten by い~さん
世界中
うんうんする
15


180121MAIKO (19).JPG

新舞子サンデーのい~さんです。

今週末、2月18日(日)は新舞子サンデーの開催日です!

今のところ当日のお天気も良さそうですし、是非、たくさんの方に遊びに来て頂きたいと思います

2018年最初の新舞子サンデーとなった昨月は、大変多くの皆さんに集まって頂きました。
今回もどんな車とオーナーの皆さんが集まって頂けるか楽しみです!

180121MAIKO (48).JPG

【注意事項】今回の開催日の当日は、同じ新舞子マリンパーク内にて他のイベントの開催が予定されています。
新舞子サンデーの会場となる駐車場に他のイベント用の駐車スペースが確保される予定で、三角ポール等で駐車が制限されるエリアがあります。
第一駐車場内の駐車場所は十分お気をつけください。
三角ポール等を移動させて駐車することは決してしないようにお願いします。


それでは、新舞子サンデーの会場にてお待ちしております
道中お気をつけてお越し下さいませ!

180121MAIKO (50).JPG

新舞子サンデー開催概要はこちら

180121MAIKO (10).JPG 180121MAIKO (11).JPG
180121MAIKO (36).JPG 180121MAIKO (37).JPG
180121MAIKO (38).JPG 180121MAIKO (39).JPG
180121MAIKO (42).JPG 180121MAIKO (45).JPG

2018年2月12日 17:15  | 新舞子サンデー  | コメント(0)  | トラックバック(0)
witten by い~さん
世界中
うんうんする
14


180121MAIKO (10).JPG

先日の日曜日に開催となった新舞子サンデーの会場内で「ZAGATO OFF in 新舞子サンデー」を開催しましたのでこちらでご報告させて頂きます!

今回は本当~に急に開催が決まった(=決めた)為、当初から予定の参加台数は5台でした(笑)

ブログ等々で広くZAGATOの参加車両募集を行い、最終的には6台の参加となりました。

たったの6台?
いやいや、ZAGATOだったら、6台も?って感じです。

開催告知からこの短期間(2週間弱)で6台も集まって本当に良かったです!

まずはOFF会当日、7時半に新舞子サンデー会場に着くとすぐにTMI(トヨタモデリスタインターナショナル)のVM180も到着!
今回のOFF会の言い出しっぺでもあるオーナーさんです。

180121MAIKO (2).JPG

そして、9時頃には今回のOFF会参加の全車が集合しました。

180121MAIKO (24).JPG

会場で何をするわけでもなく、オーナー同士が情報交換し、ただZAGATOのプロダクトモデルを眺めるというオフ会。

初顔合わせのオーナー同士も少なくなく、まずはご挨拶から入りました(笑)

オーナー同士の親睦も図られ、そして新舞子サンデーに参加された皆さんにも興味深くZAGATO達を見て頂けたことが何よりでした。

今回の参加車両をご紹介させて頂きます。

180121MAIKO (16).JPG

ALFAROMEO SZ

180121MAIKO (15).JPG

ALFAROMEO SZ

180121MAIKO (17).JPG

ALFAROMEO RZ

180121MAIKO (18).JPG

ALFAROMEO RZ

180121MAIKO (14).JPG

ALFAROMEO 155 TI-Z

180121MAIKO (13).JPG

TMI(トヨタモデリスタインターナショナル) VM180

【フォトギャラリー】

180121MAIKO (29).JPG

180121MAIKO (26).JPG

180121MAIKO (30).JPG

180121MAIKO (27).JPG

180121MAIKO (23).JPG

180121MAIKO (25).JPG

180121MAIKO (34).JPG

180121MAIKO (8).JPG

180121MAIKO (31).JPG

180121MAIKO (32).JPG

180121MAIKO (33).JPG

180121MAIKO (22).JPG

180121MAIKO (35).JPG

180121MAIKO (20).JPG

180121MAIKO (21).JPG


そして今回のZAGATO OFFのエリアの様子を簡単に撮影しましたので見てみてください。
※画質は720p以上での視聴をオススメします。




本当に思いつきで始まった今回のOFF会企画、イタリア・ミラノのカロッツェリアであるZAGATOが生み出したプロダクツを愛してやまないオーナーが6人も集まってくれた事に感謝です。

見て頂けた皆様にもZAGATOのエッセンスが少しでも伝われば嬉しく思います。
是非、またZAGATO OFFは新舞子サンデーに相乗りで開催出来たらと思います!

次回はもう少し期間を取って告知し、より多くのZAGATOが集まったら嬉しいですね

180121MAIKO (68).JPG

ZAGATO.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=0NWKjlmxUINJ9Dd8X8T2wA%3d%3d
2018年1月23日 09:00  | RZ  | コメント(2)  | トラックバック(0)
witten by い~さん
世界中
うんうんする
10


161120MAIKO (43).JPG

新舞子サンデーのい~さんです。

今週末、1月21日(日)は新舞子サンデーの開催日です!

今のところ当日のお天気も良さそうですし、是非、たくさんの方に遊びに来て頂きたいと思います

今回は新舞子サンデー内で
『ZAGATO OFF in 新舞子サンデー』が開催されます。

こちらは事前参加表明等も不要のOFF会ですので、
お気軽にZAGATO オーナーの皆さんには参加いただければと思います。
もちろん、見るだけでもOKです! お楽しみに!

2018年最初の新舞子サンデー、どんな車とオーナーの皆さんが集まって頂けるか楽しみです!

会場にてお待ちしております!
道中お気をつけてお越し下さいませ!

新舞子サンデー開催概要はこちら

161120MAIKO (41).JPG 161120MAIKO (37).JPG 161120MAIKO (34).JPG
161218maikoslot (14).JPG 161218maikoslot (16).JPG 161218maikoslot (26).JPG
160320SMK (17).JPG 160320SMK (19).JPG 160320SMK (22).JPG
160320SMK (28).JPG 160320SMK (32).JPG 160320SMK (34).JPG
2018年1月17日 16:10  | 新舞子サンデー  | コメント(0)  | トラックバック(0)
witten by い~さん
世界中
うんうんする
20


ZAGATO.jpg

新舞子サンデーのい~さんです。
今日は急遽決定したオフ会の告知をさせて頂きたいと思います!

第67回 新舞子サンデーの会場内にて、カロッツェリア ZAGATOによるプロダクツカーのオフ会を開催します。

ZAGATO OFF in 新舞子サンデー

先日のイベントにて、たまたまZAGATOオーナーが集まった事で、急遽ZAGATOを並べよう!という事になりました。
そもそもZAGATOの市販車は国内でも現存して走行可能な車両はそう多くありません。
何台集まるかも分かりませんが、まずは告知して集めてみます!

告知から開催まで日程がありませんが、ご参加頂けるZAGATOオーナー様がいらっしゃれば、是非、ご参加頂けると嬉しく思います。

また、ZAGATOが大好き!という方も是非会場へ観覧にお越しくださいませ。



【オフ会詳細】
■開催日:2018年1月21日(日曜)
■開催時間:8時~10時
■開催場所:愛知県知多市 新舞子マリンパーク 第一駐車場
 ※第一駐車場に入りましたら、左手にお進み下さい
 ※まとめて駐車できる場所を確保してお待ちしております
 ※目印は黄色のアルファロメオ RZです
 ※会場の駐車場は入場時に駐車料金(500円)が必要です
■会場HP:
http://www.marine-park.jp/
■参加表明:こちらのブログに参加表明のコメントをお願い致します
 ※参加台数の大体の把握をしたいと思いますので、ご協力をお願い致します
 ※参加表明の際に、車種名を記載下さいませ
■その他:会場では
新舞子サンデー(イベント)を開催しております
■オフ会詳細:本オフ会では特に何かイベントをするわけではなく、ZAGATOのプロダクツカーを並べ、
オーナーの皆さま同士が情報交換・友達の輪を広げる場として頂きたいと思い開催いたします。
■天候に関して:雨天時は中止です
■お問い合わせ:こちらのブログにコメント下さいませ。お返事もコメントにて返答させて頂きます
■主催:新舞子サンデー実行委員会:い~さん



現状(1月11日)で参加予定のZAGATOは下記の通りです。
アルファロメオ SZ ×1台
アルファロメオ RZ ×2台
アルファロメオ 155 TI-Z ×1台
トヨタ VM180ザガート ×1台 

それでは、ZAGATOオーナーの皆さまのご参加をお待ちしております!


180107ccpg (12).JPG 180107ccpg (4).JPG
170416MAIKOHP (7).JPG 170325sso (3).JPG
2018年1月11日 13:29  | 新舞子サンデー  | コメント(2)  | トラックバック(0)
witten by い~さん
世界中
うんうんする
13


新舞子サンデーのい~さんです。

先日の日曜日、第66回 新舞子サンデーが開催となりました~

171217MAIKO-HP (11).JPG

12月に入り、めっきり寒くなってきた日本列島。
前日からの寒さも厳しく、晴れの予報だったにもかかわらず新舞子マリンパークにも雪が降ってきました。
一時的には吹雪いたくらいです!
いや~、ビックリしました

自分も天気予報を信じて参加しましたが、シートに雪が積もり始めたのでカバーを出して凌ぐことに(笑)
幌を出すより、カバーをかけた方が早いんですよね~(爆)

せっかくの新舞子サンデーなのに、何でカバーなんかしてるんだろう?って感じでしたが。。。

171217MAIKO-NK (5).JPG

そんな中、朝早くからたくさんの方が2017年最後の新舞子サンデーを楽しもうと来場いただきました!
長野県や神戸といった遠方から来場してくれた友人も・・・本当に感謝です

171217MAIKO-HP (18).JPG

神戸から来てくれたアルファロメオの友人
残念なことに近々乗り換え予定との事ですが、次の愛車候補をい~っぱい相談できて楽しかったなぁ~(笑)
きっと来年のミラフィオーリにはまた違った愛車で参加してくれるかな???

他にも色々な車種の車、オーナー様が来場されました!

171217MAIKO-HP (5).JPG

171217MAIKO-NK (1).JPG

171217MAIKO-NK (19).JPG

171217MAIKO-HP (13).JPG

171217MAIKO-NK (6).JPG

色々と見ながら、お友達と話しながら会場を周っていたのですが、とうとう寒さに耐え切れずに公園の管理棟の中に避難してホッと一息。

171217MAIKO-HP (17).JPG

やっぱり暖かくて甘いおしるこは冬のイベントの定番ですね

171217MAIKO-HP (16).JPG 171217MAIKO-HP (7).JPG 171217MAIKO-HP (8).JPG
171217MAIKO-NK (13).JPG 171217MAIKO-NK (22).JPG 171217MAIKO-NK (11).JPG

少しだけこちらでご紹介しましたが、皆さん如何だったでしょうか。
会場の様子も少しは伝わったでしょうか?

さすがに2017年もこれで数ある車のイベントも打ち止めという感じだと思います。
また来年も楽しく新舞子に集まれるよう、ご協力をお願い致します。

こちらにアップし切れなかった参加車両などはフォトアルバムに掲載してあります。
今回は会場がとても寒かったので写真は少なめですが、下記のリンクからご覧下さい。

第66回 新舞子サンデーフォトギャラリー

そして最後に、今回の開催時にひとつ嬉しい事がありましたのでひとつご報告したいと思います。

会場である新舞子マリンパークの管理会社の方とお話していた際に
「新舞子サンデーさんは苦情も全然無いですし、皆さんマナーが良くて本当に助かります。」とのお言葉を頂きました。
自動車のイベントやオフ会というと、『近隣の住民の方から苦情などが出る』ということをよく耳にします。
無論、新舞子サンデーを運営するにあたってそのあたりは最も気をつけている点ではありますが、主催メンバーが気をつけるだけではどうにもなりません。
参加して頂ける皆さんひとりひとりの節度ある行動の積み重ねが、大きなトラブルに繋がる事もなく、管理事務所の方からこう言って頂ける結果に繋がっていると思います。
もちろん、その結果として66回も開催し続けてこられたという事になります。

主催メンバーを代表し、あらためまして、こちらでお礼申し上げたいと思います。

是非、今後も新舞子サンデーを長く続けていけるよう、
GOODマナーの新舞子サンデーの継続に皆さんのご協力をお願い致します。

再度、新舞子サンデーに関係する情報を下記のリンクにアップしておきますので、目を通して頂けると助かります。

新舞子サンデー:参加における注意事項・面積事項

新舞子サンデー:開催概要

それでは、次回、2018年1月の新舞子サンデーでお会いしましょう!

171217MAIKO-NK (12).JPG 
2017年12月19日 16:48  | 新舞子サンデー  | コメント(0)  | トラックバック(0)
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る