1前回トリコローレに行った際、高速入口バーが開かなかった ETCを前オーナが付け直し、自分もオーデォ交換の際電源取り直し、心配はしていた ドライブレコーダはイエロー○○○の店員がかわいい子で、つい特価品を買って装着したもの ETCからはエラーメッセージはなし ドライブレコーダー外し、本日、後続車ないときにETCレーンへ 今回はバーが開いた 取説どおり、ドライブレコーダーとETCは干渉しないように注意が必要なよう -------- そんなんで、痛車イベント忘れてて17時にイタ車155で行ってみた 片付け最中だったが、まだ残ってました スーパーGTのイタ車の痛車も並べたらスゲーだろうな ペイントもあったがほとんど特大シール張り 結構センスも貼付け技術もいるだろうな
3コンピュータ資格ありますが、ブログは初体験なんです だから、操作はおそるおそる、ミスも心配なのです 不適切ありましたら、ご指導ということでよろしくお願いします さて、キ155のおほめいただきました キ155は地元周囲ではキイロぉー!!と、チト恥ずかしい、派手 選択肢なくしょうがないじゃんと、言い訳しているのだが 再塗装で艶もあってそこはgood 155赤は色あせてもアルファの象徴と平気だったが、綺麗な方がやっぱいいわな 2代目の赤は元八王子ナンバー、3代目キイロは富山からのもの 登録して1ヶ月だが、カーボンウイングやDTMステッカーなどオレ流にすぐしたし、 同じV6リミテッドで長い付合いのよう 調子も良い 再塗装するくらいだからキチンとメンテしていたかも コンデションのためにはメンテをケチり過ぎも禁物なようだ ブレーキオイルやクーラントなんかホント換えなかったが、考え直そうかと初めて思った とはいえ古い車 155復刻版ハイブリッドでも出ないかな キイロをコレクションの中から探してみた 広く浅く、低レベルでいろいろ手を出してます RS1も好きですねぇ