マフラーをハンドメイドで製作。愛知県小牧市にあるワンオフマフラーを製作する専門店です。
最先端の加工技術で国産・輸入車問わずにオリジナルマフラーを製作いたします。
・テール交換・サイレンサー・リアピースのみ
・触媒後のフルマフラー・EXマニホールド~リアマフラー
までのフルエキゾーストまで、お客様のご要望に合わせたマフラーを製作いたします。
shop紹介 PRODUCT SOUND
 
jwolfオフィシャルブログ
contact

J WOLF ジェイウルフ
住所:〒485-0078 愛知県小牧市西島町146番地
TEL : 0568-39-5996
FAX : 0568-39-5964
営業時間:9:00~19:00

+ プロフィール +
J-WOLF
J-WOLF
マフラーをハンドメイドで製作。愛知県小牧市にあるマフラーを製作する専門店です。最先端の加工技術で国産・輸入車問わずにオリジナルマフラーを製作いたします。・テール交換・サイレンサー・リアピースのみ・触媒...
+ カウンター +
Counter
+ facebook +
 
2025年8月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
+ 記事検索 +
検索語句
+ アーカイブ +
2022年12月 (1)
2022年04月 (1)
2021年08月 (1)
2021年05月 (1)
2020年12月 (2)
2020年11月 (1)
2019年12月 (1)
2019年11月 (1)
2019年10月 (1)
2019年05月 (1)
2019年04月 (1)
2019年01月 (1)
2018年12月 (1)
2018年10月 (1)
2018年08月 (2)
2018年06月 (2)
2018年05月 (2)
2018年02月 (2)
2018年01月 (2)
2017年12月 (1)
2017年11月 (5)
2017年10月 (3)
2017年09月 (2)
2017年08月 (6)
2017年07月 (2)
2017年06月 (3)
2017年05月 (2)
2017年03月 (3)
2017年02月 (2)
2017年01月 (3)
2016年12月 (2)
2016年11月 (4)
2016年10月 (1)
2016年09月 (6)
2016年08月 (3)
2016年07月 (3)
2016年04月 (1)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2015年11月 (4)
2015年10月 (1)
2015年09月 (6)
2015年08月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (2)
2015年04月 (4)
2015年03月 (2)
2015年02月 (1)
2015年01月 (4)
2014年12月 (3)
2014年11月 (3)
2014年10月 (7)
2014年09月 (3)
2014年08月 (3)
2014年06月 (1)
2014年05月 (2)
2014年04月 (1)
2014年03月 (2)
2014年02月 (3)
2014年01月 (4)
2013年12月 (2)
2013年11月 (2)
2013年10月 (5)
2013年09月 (9)
2013年08月 (4)
2013年07月 (8)
2013年06月 (2)
2013年05月 (1)
2013年04月 (2)
2013年03月 (1)
2013年02月 (4)
2013年01月 (3)
2012年12月 (3)
2012年11月 (6)
2012年10月 (2)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
2012年07月 (1)
2012年06月 (2)
2012年05月 (5)
2012年04月 (4)
2012年03月 (2)
2012年02月 (8)
2012年01月 (5)
2011年12月 (4)
2011年11月 (6)
2011年10月 (1)
2011年09月 (5)
2011年08月 (2)
2011年07月 (5)
2011年06月 (10)
2011年05月 (8)
2011年04月 (4)
2011年03月 (4)
2011年02月 (17)
2011年01月 (2)
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 
世界中
うんうんする
0


最近PCの調子が悪くてアップできませんでした。
家のPCで無理やりアップしています。
動画を載せたいのですがカメラから動画が取り出せません・・・。

とりあえず写真だけアップします。

DSC01297


ランボルギーニガヤルドスーパーレジェーラのマフラーを製作させていただきました
テールパイプはノーマル形状に近い形です。
動画も撮らせていただいたのですがしばらく無理そうです・・・。
しばらくお待ちください。

フロンバンパーもLBパフォーマンスに変わっていてカッコイイですね

DSC01299

DSC01298

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=CfQgJ9Rqg35d4Gb0I9QsoA%3d%3d
2012年1月20日 22:24  | 未分類  | コメント(0) | コメントする

世界中
うんうんする
0


最近PCの調子が悪くてアップできませんでした。
家のPCで無理やりアップしています。
動画を載せたいのですがカメラから動画が取り出せません・・・。

とりあえず写真だけアップします。

DSC01297


ランボルギーニガヤルドスーパーレジェーラのマフラーを製作させていただきました
テールパイプはノーマル形状に近い形です。
動画も撮らせていただいたのですがしばらく無理そうです・・・。
しばらくお待ちください。

フロンバンパーもLBパフォーマンスに変わっていてカッコイイですね

DSC01299

DSC01298





世界中
うんうんする
0


アウディS8です、なんとガヤルドと同じV10の5.0Lのエンジンが載っているんです。
FRなのでパイプ長が長く取れるのでどんな音になるか楽しみでしたが
期待通り!?期待以上の音が出ました。



この形の車(セダン)からこんな音が出るとは、アルファロメオもですが驚きです。

フェラーリやランボルギーニでなくともイイ音する車がたくさんあると楽しいですね。

これからもがんばって制作しますのでよろしくお願いします。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=aJzeUtdMuqhuhEkrIiGNsA%3d%3d
2011年12月7日 09:47  | 未分類  | コメント(0) | コメントする

世界中
うんうんする
0


アウディS8です、なんとガヤルドと同じV10の5.0Lのエンジンが載っているんです。
FRなのでパイプ長が長く取れるのでどんな音になるか楽しみでしたが
期待通り!?期待以上の音が出ました。



この形の車(セダン)からこんな音が出るとは、アルファロメオもですが驚きです。

フェラーリやランボルギーニでなくともイイ音する車がたくさんあると楽しいですね。

これからもがんばって制作しますのでよろしくお願いします。




世界中
うんうんする
1


すごく長い題名になってしまった、お待たせしましたT様のディアブロです。

P8310324-30-001

ディアブロのタコ足は写真のように前の3→1と後ろ側の3→1の集合からのセカンドパイプの長さが全然違うんです。

そこでその後ろのパイプで等長にしました。

2-1-001

かなり回り道ですね、これが味噌なんです

こんな素敵な音になりました。





2011年12月6日 10:02  | 未分類  | コメント(0) | コメントする

世界中
うんうんする
1


すごく長い題名になってしまった、お待たせしましたT様のディアブロです。

P8310324-30-001

ディアブロのタコ足は写真のように前の3→1と後ろ側の3→1の集合からのセカンドパイプの長さが全然違うんです。

そこでその後ろのパイプで等長にしました。

2-1-001

かなり回り道ですね、これが味噌なんです

こんな素敵な音になりました。









世界中
うんうんする
0


ランボルギーニガヤルドのマフラーです。

ちょっと最近ブログサボっていました、文章書くのが苦手でして・・・。

また頑張ります。

P5200179-30

ガヤルドもイイ音するんですよ!!

P5200183-1

この頃から触媒が色んな効き目をして音も静かになり始めました

サーキットなどを走る方は、この触媒をストレートにするとかなりサーキットに合う音になります

当然イイ音です!!

P5200170-30

テールエンドがバンパーに付いているのでマフラーを変えても見た目は変わりません

このリヤグリルから見える姿はキラリと輝くでしょう。



2011年6月21日 09:38  | 未分類  | コメント(0) | コメントする

世界中
うんうんする
0


ランボルギーニガヤルドのマフラーです。

ちょっと最近ブログサボっていました、文章書くのが苦手でして・・・。

また頑張ります。

P5200179-30

ガヤルドもイイ音するんですよ!!

P5200183-1

この頃から触媒が色んな効き目をして音も静かになり始めました

サーキットなどを走る方は、この触媒をストレートにするとかなりサーキットに合う音になります

当然イイ音です!!

P5200170-30

テールエンドがバンパーに付いているのでマフラーを変えても見た目は変わりません

このリヤグリルから見える姿はキラリと輝くでしょう。







カーくるトップへ
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る