チンクエチェント博物館 博物館通信カーくる版
Prv
Next
Home
北海道アズーリの今日このごろ!
掲載日 2012/6/20
witten by チンクエチェント博物館
0
北海道アズーリ2012の準備を、今日もコツコツとしております。
初開催ということで、どれだけの参加者が来ていただけるかが楽しみです。
北海道でのドライブラリーイベント、「北海道アズーリ 2012」は7月29日(日)開催です。
会場は、「ノーザンホースパーク」
http://www.northern-horsepark.co.jp/
ドライブラリーコースは北海道の大自然、そんな道を走ってみませんか。
とっても贅沢なドライブラリーイベントです。
「北海道アズーリ2012」の公式サイトは、
http://museo500.com/azzurri
となります。
まだまだ募集中につき、お申し込みをしてない方は、今からでもお申込み下さい!大歓迎です。
また、インタネットの登録申し込みが難しいという方は、簡単に申込をする方法があります。
こちらを↓プリントアウトして申込をしてください。
http://www.museo500.com/azzurri_h/application.pdf
7月の爽やかな北海道を走りましょう!
お申込みに対するお問い合わせは、
tk@museo500.com
まで、お気軽にお問合せ下さい。
2012年6月20日 16:16 |
イベント
|
COMMENT(0)
東北トリコローレの事前申込開始しています!
掲載日 2012/6/18
witten by チンクエチェント博物館
0
皆さんご存知と思いますが、今年のチンクエチェント博物館はいろんなところでイベントを開催します。
8月5日は「東北トリコローレ2012」の開催です。
会場は、山形県鶴岡市「月山高原ハーモニーパーク」です。
8月といえば夏の暑いイメージが有りますが、会場の山形県はとても爽やかな気候と聞いています。
また、イベントはトリコローレですが、あまりにも自然が豊かで気持ち良いのでプチ・ツーリングを企画しました。
公式HPはこちら↓
http://museo500.com/tricolore
まだプチ・ツーリングなど準備中のところもありますが、要チェックしてください。
博物館イベントとしては初の東北でのイベントですので是非参加してください。
2012年6月18日 17:58 |
イベント
|
COMMENT(0)
秋のイベントも準備しています。
掲載日 2012/6/16
witten by チンクエチェント博物館
0
春のイベントも一段落したかと思えば、秋のイベントに向け準備スタートです!
9月30日(日)開催のミラフィオーリ2012は、6月23日より事前申込の受付が開始します。
詳しくは↓を見てください。
https://carcle.jp/UserBlog.aspx?UserID=1386
昨年は、台風の直撃を受け大変な天候の中開催しました。
今年はそんなことが無いよう今から祈っています!
昨年よりバージョンアップしたミラフィオーリに期待して下さい。
2012年6月16日 15:19 |
イベント
|
COMMENT(0)
北海道&東北に注目です!
掲載日 2012/6/14
witten by チンクエチェント博物館
2
6月のジメジメとした季節がやってきました。
こんな時こそ涼しい避暑地に行きませんか。
7月は北海道、8月は東北でイベントです。
まずは、7月29日は「北海道アズーリ2012」大自然の北海道でのドライブラリーイベントです。
会場は、「ノーザンホースパーク」
http://www.northern-horsepark.co.jp/
雄大な北海道でのドライブラリーを楽しんで下さい。
公式HPは、こちらです↓
http://museo500.com/azzurri
ただ今参加者募集中です!
また、8月5日は「東北トリコローレ2012」の開催です。
会場は、山形県鶴岡市「月山高原ハーモニーパーク」です。
トリコローレですが、あまりにも自然が豊かで気持ち良いのでプチ・ツーリングを企画しました。
公式HPはこちら↓
http://museo500.com/tricolore
まだ準備中ですが、要チェックしてください。
博物館イベントとしては初の北海道、東北でのイベントですので是非参加してください。
2012年6月14日 17:03 |
イベント
|
COMMENT(3)
しんベエ
さんのコメント
2012年6月14日 17:38 [
編集
]
昨年の3月、チンク・ポーリをドタキャン
して以来、このときを待ってました。
早く申し込みさせて~。
噂を聞いて、仲間たちには触れ込み済み
ですので、きっと大挙して押しかけますよ。
チンクエチェント博物館
さんのコメント
2012年6月14日 19:01 [
編集
]
もう少しお待ちください!
がんばって作っています!
いちご会長
さんのコメント
2012年6月15日 15:06 [
編集
]
只今、北海道アズーリのコマ図を鋭意製作中!
皆さんのお越しを、心よりお待ちしておりますよ~♪
7月は北海道アズーリです。
掲載日 2012/6/11
witten by チンクエチェント博物館
0
6月は梅雨の季節ですね。そんな梅雨の無い北海道に行きたい今日この頃です。
爽やかな北海道での初ドライブラリーイベントを開催します。
「北海道アズーリ 2012」は、7月29日(日)に開催です。
博物館主催のイベントしては初の北海道進出です。
会場は、「ノーザンホースパーク」
http://www.northern-horsepark.co.jp/
ドライブラリーコースは北海道の大自然、大スケールなので楽しいことは間違いありません。
「北海道アズーリ2012」の公式サイトは、
http://museo500.com/azzurri
となります。こちらも募集中につき、お申し込みがまだの方は、お申込み下さい!
簡単に申込をしたい方は、こちらを↓プリントアウトして申込をしてください。
http://www.museo500.com/azzurri_h/application.pdf
7月の爽やかな北海道を走りましょう!
お申込みに対するお問い合わせは、
tk@museo500.com
まで、お気軽にお問合せ下さい。
2012年6月11日 18:10 |
イベント
|
COMMENT(0)
Prv
Next
Home
+ プロフィール +
チンクエチェント博物館
チンクエチェント博物館 博物館通信カーくる版です。チンクエチェント博物館は「移動博物館」をテーマに様々な車のイベントを企画していますので、お気軽にご参加下さい。この博物館通信カーくる版にていろいろな情...
もっと見る
+ 主催クラブ・イベント +
軽井沢 FIAT ピクニック 総合ポータルサイト
ABARTH DAYS 総合ポータルサイト
アズーリ AZZURRI 総合ポータルサイト
GrandBleu総合ポータルサイト
もっと見る
+ 愛車情報 +
Nuova500
アバルト695トリブート フェラーリ
+ カーとも +
たけさん
youtabarth595cさん
kenX2さん
せいたさん
595-9292さん
coolcatsさん
もっと見る
+ 新着記事 +
第14回 チンクエチェント・ポ... (3/22)
チンクエチェント博物館 移転... (3/22)
チンクエチェント博物館 移転の... (3/8)
第14回 チンクエチェント・ポ... (2/19)
第6回 FIAT PIC・NI... (10/30)
九州トリコローレ 2013 募... (9/17)
第6回 FIAT PIC・NI... (8/7)
富士トリコローレ 2013 募... (8/7)
関西トリコローレ 2013 募... (8/7)
トロフェオ スコルピオーネ 第... (6/12)
+ 記事検索 +
検索語句
+ カテゴリ +
イタリア最新事情(153)
イベント(203)
メンテナンス(3)
ニュース(193)
日記(453)
イタリアツアー(2)
未分類(80)
+ 最近のコメント +
アルファロメオ、礼賛!! by ゲスト(10/6)
チンクエチェント博物館 移転の... by ジュノーン(3/12)
チンクエチェント博物館 移転の... by しんベエ(3/9)
第14回 チンクエチェント・ポ... by 500かぶ(2/20)
第14回 チンクエチェント・ポ... by しんベエ(2/19)
アバルト500アセットコルセ、... by いーさん(6/1)
「プント・エスト」のご案内、、... by しんベエ(4/30)
49/50号車:スーパー耐久参... by しんベエ(4/27)
49/50号車:スーパー耐久参... by しんベエ(4/25)
49/50号車:スーパー耐久参... by しんベエ(4/25)
<
2025年4月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
+ タグ +
アバルト
abarth
FIAT
ヒルクライム
イタリア
チンクエチェント
フィアット
+ アーカイブ +
2014年03月 (3)
2014年02月 (1)
2013年10月 (1)
2013年09月 (1)
2013年08月 (3)
2013年06月 (9)
2013年05月 (27)
2013年04月 (52)
2013年03月 (56)
2012年12月 (1)
2012年11月 (11)
2012年10月 (5)
2012年09月 (6)
2012年08月 (15)
2012年07月 (21)
2012年06月 (17)
2012年05月 (30)
2012年04月 (67)
2012年03月 (87)
2012年02月 (37)
2012年01月 (56)
2011年12月 (48)
2011年11月 (92)
2011年10月 (85)
2011年09月 (60)
2011年08月 (60)
2011年07月 (97)
2011年06月 (133)
2011年05月 (6)
+ その他機能 +
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
+ カウンター +