Rosso Corsa GTV Diary 2nd Season!
アルファロメオ GTV から 1992年製 RZに乗り換えました
長年憧れ続けたRZを手に入れられたのは本当に幸運でした
車仲間と楽しいイベントも主催していますので、気軽に遊びに来て頂けたら嬉しいです
Blogは趣味的自動車ライフ+イベント告知+たまにシュミのお料理ネタ+旅行ネタ+飲み会ネタまでノンジャンル満載ですので、軽い気持ちでお付き合い下さいませ
1DAY 1CLICK 活動
カーくるは広告で運営されています
気になる広告があったらクリック
をよろしくお願いします
プロフィール
い~さん
Rosso Corsa GTV Diary!も2nd Seasonに突入です!以前のブログは皆さんに楽しんで頂き、開設以来のべ200万人の方に訪れて頂きました。特に何が変わった?とかは無いのですが・・...
もっと見る
愛車情報
ひよこちゃん
ハイブリッドちゃん
【過去所有】GTVちゃん
【過去所有】Picassoちゃん
青ちゃん
カーとも
togさん
MieLisE(メレ)さん
apprendreさん
ケイミーさん
くうがさん
大ちゃんさん
もっと見る
参加グループ
Citroën(シトロエン) Picasso(ピカソ)オーナーズクラブ
カーくる編集部発行WEBマガジン
RSC - Alfa Romeo Owners Club -
Special Press Release !
もっと見る
広告
カウンター
<
2025年7月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
第108回 新舞子サンデー開催... (5/3)
GWスタート! (4/29)
旅に出ました♫ (4/21)
第107回 新舞子サンデー開催... (4/16)
第107回 新舞子サンデー (4/16)
春の陽気に誘われて洗車大会! (4/1)
第106回 新舞子サンデーレポ... (3/25)
第106回 新舞子サンデー (3/21)
第106回 新舞子サンデー開催... (3/19)
第106回 新舞子サンデーは明... (3/18)
記事検索
検索語句
カテゴリ
新舞子サンデー(229)
あいちトリコローレ(185)
イベント色々(121)
ミラフィオーリ(189)
KOTA de MIDNIGHTERS(3)
美味しかったぁ~!(88)
その他諸々アレコレ(164)
LE MANS(8)
GTV(17)
RZ(94)
500(21)
PRIUS(38)
ES(13)
RSC(4)
休日シェフ(1)
picasso(13)
ガレージハウス(1)
未分類(76)
最近のコメント
GWスタート! by い~さん(4/29)
GWスタート! by Kaffy(4/29)
旅に出ました♫ by い~さん(4/25)
旅に出ました♫ by はるぱ(4/25)
旅に出ました♫ by はるぱ(4/24)
旅に出ました♫ by い~さん(4/22)
旅に出ました♫ by ハクナマタタ(4/22)
旅に出ました♫ by Kaffy(4/21)
アルファロメオ トナーレ初試乗... by い~さん(2/14)
アルファロメオ トナーレ初試乗... by Mix(2/14)
最近のトラックバック
タグ
新舞子サンデー
ミラフィオーリ
アルファロメオ
まいこサン
洗車
あいちトリコローレ
イベント
新舞子マリンパーク
RZ
プリウス
トリコローレ
モリコロパーク
フィアット
イタリア車
イタリア
500
オートプラネット
トヨタ
FIAT
欧州車
モトーリモーダ
レクサス
クルマイベント
舞子サン
名古屋
知多市
オフ会
alfaromeo
愛知県
アバルト
アーカイブ
2023年05月 (1)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (5)
2023年01月 (4)
2022年12月 (5)
2022年11月 (3)
2022年10月 (7)
2022年09月 (8)
2022年08月 (4)
2022年07月 (1)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (6)
2022年03月 (3)
2022年02月 (9)
2022年01月 (8)
2021年12月 (8)
2021年11月 (7)
2021年10月 (8)
2021年09月 (12)
2021年08月 (9)
2021年07月 (7)
2021年06月 (4)
2021年05月 (9)
2021年04月 (8)
2021年03月 (8)
2021年02月 (6)
2021年01月 (8)
2020年12月 (7)
2020年11月 (15)
2020年10月 (6)
2020年09月 (10)
2020年08月 (7)
2020年07月 (9)
2020年06月 (2)
2020年05月 (10)
2020年04月 (8)
2020年03月 (9)
2020年02月 (5)
2020年01月 (9)
2019年12月 (7)
2019年11月 (10)
2019年10月 (6)
2019年09月 (7)
2019年08月 (3)
2019年07月 (5)
2019年06月 (9)
2019年05月 (10)
2019年04月 (11)
2019年03月 (10)
2019年02月 (8)
2019年01月 (11)
2018年12月 (12)
2018年11月 (14)
2018年10月 (13)
2018年09月 (16)
2018年08月 (13)
2018年07月 (9)
2018年06月 (19)
2018年05月 (18)
2018年04月 (17)
2018年03月 (13)
2018年02月 (15)
2018年01月 (23)
2017年12月 (17)
2017年11月 (22)
2017年10月 (34)
2017年09月 (24)
2017年08月 (10)
2017年07月 (20)
2017年06月 (23)
2017年05月 (34)
2017年04月 (25)
2017年03月 (16)
2017年02月 (12)
2017年01月 (14)
2016年12月 (17)
2016年11月 (21)
2016年10月 (34)
2016年09月 (24)
2016年08月 (19)
2016年07月 (34)
2016年06月 (27)
2016年05月 (25)
2016年04月 (17)
2016年03月 (18)
2016年02月 (16)
2016年01月 (18)
2015年12月 (25)
2015年11月 (17)
2015年10月 (38)
2015年09月 (28)
2015年08月 (28)
2015年07月 (25)
2015年06月 (20)
2015年05月 (11)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
Next
Home
今夜の晩酌!
witten by い~さん
4
今夜の晩酌~
ホタルイカの沖漬けでプレモル生をあおり・・・
メインはたいそうBIGな鶏南蛮
以上!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=dvYaJAaHErQhcqoXpqcVtA%3d%3d
2018年12月14日 00:43 |
美味しかったぁ~!
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
我夢車等中年団セントラルのツーリングに参加してきました~!
witten by い~さん
10
昨日の日曜日、本当~に久しぶりにRZをガレージから引っ張り出しました~!
先週のあいちトリコローレも機材車で会場入りしましたし、1カ月ぶりぐらいかな?(笑)
で、昨日は2018年最後のツーリングイベントになったかな?
“我夢車等中年団セントラル”のツーリングに参加してきました!
新東名岡崎SAに集合し、ラグーナ蒲郡・道の駅塩見坂を経由して浜名湖 舘山寺温泉のうな修さんで美味しい鰻重を頂くという車好き&食いしん坊なら最高のコース!
朝から夕方までガッツリ楽しんできました。
お天気も最高で、前や後ろを走るメンバーの車を見ながらRZをドライブするのは本当に楽しかったです。
勿論寒かったんですが、車に乗っていると不思議と寒くないんですよね。
でも、いったん車から降りて道の駅などをうろうろしていると寒くて寒くて(笑)
そしてやっぱりツーリングと言えばグルメが欠かせません!
うな修さんは関東風の蒲焼でした!
実は関東風の蒲焼は初めてだったんですが、こんなにやわらかい物なんですね!
とっても美味しく頂きました~!
夕方から予定があったのでうな修さんでツーリングから離脱させて頂き帰路につきました。
ピッタリ2時間ほどで自宅へ帰りつきましたが、昨日のRZは本当に快調でした。
久しぶりだったので心配していましたが・・・あっ!そうそう!
ウィンカーライトが切れているのが分かったので、また直しに行かなきゃ(笑)
そして今回の参加車両はこんな感じ!
皆さん、個性的な車ばかりですよね!
ご一緒した皆様、楽しい時間をありがとうございました~!
また次回のツーリング企画、楽しみにしておりま~す!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=qUm%2fGh1IzAsMO20WbrITBw%3d%3d
2018年12月10日 06:46 |
イベント色々
|
コメント(3)
|
トラックバック(0)
水玉のドラグ
さんのコメント 2018年12月12日 21:10 [
編集
]
アルピーヌGTAのうなぎオフも有名ですが、恒例の美味しい食事オフっていいですよね。
Kaffy
さんのコメント 2018年12月12日 22:40 [
編集
]
国際色豊かなツーリングですね。重防寒してのオープンツーリングって結構乙な感じですよね。
い~さん
さんのコメント 2018年12月12日 22:59 [
編集
]
>水玉のドラグさん
どんなツーリングでも、目的が美味しい物って外せないですよね!
今回は名幹事がいたので、その辺りは外すことなくとても楽しいツーリング企画になりました。
関東風の蒲焼、初めて食べましたがこれはこれで良いですね!
>Kaffyさん
今回のツーリングは我夢車我中年団という愛車の国籍に制限のない集まりだったので、こういうラインナップになりました。
それでもイタリア車が第一党ですが(笑)
イタリアだけも良いですが・・・こういう闇鍋的なツーリングも楽しいです!
この日は寒波のおかげでかなり寒かったんですが、OPENはやっぱり冬でしょ!ってことで朝から夕方まであけっぱなしでした♪
第75回 新舞子サンデー開催告知!
witten by い~さん
10
新舞子サンデーの い~さんです。
12月入り、本当に寒くなって来ましたね!
皆さん、お風邪などひかれていませんか?
年末が近づいてお仕事もお忙しいとは思いますが、12月の新舞子サンデーが近づいてきました!
是非、来週末のお出掛けは愛知県知多市に来ませんか?
第75回 新舞子サンデーは 12月16日(日)に開催です!
今回もどんな車とオーナーの皆さんが集まられるか楽しみです
またいつも通り、皆さんと新舞子マリンパークで会えるのを楽しみにしております。
会場への入退場時・車両移動時には周囲に十分気をつけて事故・トラブルの無いようお気をつけ下さい。
会場となる新舞子マリンパーク 第一駐車場は2016年4月より有料となっています。
入場時に500円を支払う前払いシステムです。
スムーズな入場の為にも、500円硬貨をご用意頂けるようご協力をお願いします。
また、第一駐車場が満車となって駐車できないような状態になった場合には、第二駐車場に駐車頂くか、
一度入場を諦め、時間をずらして再度来場頂けますようお願いします。
路上駐車は一般の方々の迷惑になりますので、くれぐれもしないようにお願いします。
ご協力をどうぞお願い致します。
それでは、12月16日に新舞子でお会いしましょう!
道中お気をつけてご参加下さい!
新舞子サンデーオーナーズクラブは
こちら
(新舞子サンデーにはオーナーズクラブがあります、情報もいち早くお知らせしますので、是非ご参加下さい)
新舞子サンデーに参加する前に
こちら
をお読み下さい
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=%2fdL5d9fFdmsUyYQOxmK%2f%2fg%3d%3d
2018年12月8日 17:34 |
新舞子サンデー
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
ボヘミアンラプソディー!
witten by い~さん
1
巷で噂のボヘミアンラプソディーをや~っと見に行って来ました!
感想はと言うと、、、もう最高です!
是非、皆さんに見て欲しい!
涙無しには見られません(T_T)
とりあえず、クイーンのCDポチります(^^ゞ
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=1aJ%2fx9SFZEyRpHvNDilqAQ%3d%3d
2018年12月8日 00:00 |
その他諸々アレコレ
|
コメント(3)
|
トラックバック(0)
Kaffy
さんのコメント 2018年12月8日 17:37 [
編集
]
い〜さんはクィーン世代ですか?歳1つしか変わりませんが、私はひと世代上の方のイメージなんですよね。なので、私はあまりピンときてないですが、ドンピシャの人は凄い良いらしいですね。周りも盛り上がっているので、気になっている作品ですね。
い~さん
さんのコメント 2018年12月9日 00:19 [
編集
]
>Kaffyさん
いやいや、僕はクイーン世代じゃないですよ^^
でも、今回は周りの友人の評価がかなり高かったのでボヘミアンラプソディを見に行きました。
予想以上によくて、嫁さんと2人ともクイーン(=フレディ・マーキュリー)のファンになっちゃいました!(笑)
Kaffy
さんのコメント 2018年12月9日 00:20 [
編集
]
そうなんですね。世代でなくてもハマってしまうんでしたら、なおのこと気になります。
あいちトリコローレ2018 開催しました!
witten by い~さん
17
あいちトリコローレ2018
昨日、無事に開催を迎えました。
天気にも恵まれ、多くの参加者・来場者・出店者の皆さんで会場は大変な賑わいになりました。
赤・白・黄色・青・黒と色とりどりの車たちが会場を埋め尽くし、右を見ても左を見てもワクワクドキドキ!
多くの出展者様達のブースは様々なアイテムやサービスの紹介や販売で一日中賑わいました。
ゲストの嶋田智之さん、遠藤イヅルさん、眞貝知志さんには軽妙でマニア受けするトークで会場を大いに盛り上げて頂きました。
会場の賑わいを本部テントから見守りながら、朝から夕方まで一日中バタバタとして(笑)落ち着く事が出来ませんでしたが、とても充実した一日になりました。
今年も本当に素晴らしいイベントになったと思います。
事前準備から始め、この4カ月ほどの何もかもが報われた一日。やっぱり車好きの集まるイベントはこれだからやめられません!
2019年も皆さんの期待通りの・・・期待を超える自動車イベントを作り上げたいと思います。
まずはこちらで簡単に開催のご報告とお礼をお伝えさせて頂きたいと思います。
ありがとうございました。
そして、忘れてはならないのがイベント運営をお手伝い頂いたボランティアメンバーの皆さんの頑張り・心遣いに感謝いたします。
ありがとうございました。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=FJwR9b%2b%2bYCSVgKyJemZHAQ%3d%3d
2018年12月3日 08:08 |
あいちトリコローレ
|
コメント(5)
|
トラックバック(0)
いち16
さんのコメント 2018年12月3日 12:35 [
編集
]
昨日はありがとうございました。
仕事の関係でどうしても途中退場(1時頃)させて頂きましたが色んな方と
話しが出来楽しい時を過ごす事が出来ました。
主催に携われた皆さんお疲れ様でした!
また来年も宜しくお願いします。
いち16
い~さん
さんのコメント 2018年12月3日 15:11 [
編集
]
>いち16さん
コメントありがとうございます!
また、昨日はあいちトリコローレに来場頂きありがとうございました。
会場で楽しんで頂けたようで何よりです!
是非、また来年も遊びに来てください。
お待ちしております!
シロ
さんのコメント 2018年12月3日 17:07 [
編集
]
昨日はお疲れ様でした。
久々に元気モリモリなお姿を拝見でき
とても嬉しかったです。
毎年参加させて頂いてますが、
キッチンカーも美味しい物ばかりですし
本当に楽しく素晴らしい1日をありがとうこざいました。
また次回来年は、更に進化させて参加します。
ニッシイ
さんのコメント 2018年12月3日 19:56 [
編集
]
昨日はお疲れ様でした(^.^)/
そしてお邪魔致しました(*_ _)ペコリ
楽しく散策出来、よい目の保養になりました♬
次は参加したいものです。
イタ車は持っていませんが…<(; ^ ー^)
い~さん
さんのコメント 2018年12月3日 21:28 [
編集
]
>シロさん
こんばんは!
昨日はあいちトリコローレに参加頂きましてありがとうございました!
今年も楽しんで頂けたみたいで何よりでした^^
是非、また来年も進化した愛車でお越し頂けるのを楽しみにしてますね!
キッチンカー、僕はなかなか落ちついて食べに行けなくて、なんとかから揚げだけ食べました(笑)
>ニッシイさん
昨日は遊びに来て頂き感謝です!
舞子サンやC&Cとも違う感じで楽しいでしょ?
是非来年は参加して下さい!
あいちトリコローレはCARZY LIVEが併催なのでイタリア車じゃなくても参加出来るんですよ~!
今回も日本車の参加がたくさんいましたよ!
Next
Home