掲載日  2012/11/8
witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
1


 
 
 
  ラスべガスのセマショウでロメオ フェラリスがチンクォーネ ストラダーレ トリブート USAを発表しました。

基本的にはヨーロッパ仕様と同じですがバンバーやマフラーが新しくなっています。

エンジンはアバルト1.4リッターのロメオ フェラリスのコンピューターチューンで239馬力を発生します。

より大きなタービン、スペシャルピストン、スペシャルカムシャフトも使われています。

フォト 1,2,3 , チンクォーネ ストラダーレ トリブート USA

ムービー:チンクォーネ ストラダーレ ヨーロッパ仕様
 
 
 
2012年11月8日 17:51  | イタリア最新事情  | COMMENT(0)
掲載日  2012/11/7
witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
3


 
 
 
  Asso Minicar Trophy」とはヒストリック チンクエチェントのイタリアンチャンピオンシップの名称です。

エンジンの排気量は700ccまで変更が可能です。

先週末、ローマ近郊のヴァレルンガサーキットで今シーズン最後のレースが開催され、ファヴィオ リッチウーリがチャンピオンになりました。

このドライバーはナショナル リサーチ センターのエンジニアで彼自身がお父さんからもらったチンクエチェントでレースをしました。

フォト1,2,3 とムービー「Asso Minicar Trophy」

 
 
 
2012年11月7日 16:42  | イタリア最新事情  | COMMENT(0)
掲載日  2012/11/5
witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 
 
 
  エコモトーリ レーシングチームによるアバルト500 メタンガス使用車がFIAの「Alternative Energies CUP(代替エネルギーカップ)」で優勝しました。

このレースは電気やガス、バイオガス等の代替エネルギー仕様のクルマで行なわれます。

このアバルトによってチューニングされた1.4リッターターボのメタンガス仕様500はガソリンエンジンとほぼ同等のパフォーマンスを発揮します。

Photo 2: アバルト500 メタンガス

Photo 2:フィアット500 メタンガス

Photo 3: ヒストリックフィアット500 メタンガス

ビデオ:アバルト500 メタンガス

 
 
 
2012年11月5日 08:42  | イタリア最新事情  | COMMENT(0)
掲載日  2012/10/31
witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 
 
 
  10月の25日から28日にかけてパドバで「Padova Auto e Moto d’epoca」が開催されました。
イタリアでは最も大きなそしてとても重要なクラシックカーショウです。

フィアットグループは今年3つのブースで各々フィアット、アルファロメオ、ランチアで大規模な展示を行いました。

アルファロメオはジュリアの50周年を記念して、ミラノのアルファロメオミュージアム所蔵のジュリアのスペシャルモデルを展示しました。

フィアットもトリノのフィアット チェントロ ストリコからたくさんのクラシックカーを展示です。

ランチアはキバッソにあるランチアコレクションから特別な車両展示をしました。

このショウでは一般参加者は多くのクラブブースやクラシックカーやパーツを購入できるオートジャンブルも楽しむ事ができます。

フォト1,2,3 とビデオ:パドバ クラシック カーショウ



2012年10月31日 09:04  | イタリア最新事情  | COMMENT(0)
掲載日  2012/10/23
witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
7


 
 
 
  ラスベガスのSEMAショーでアメリカのFIATは究極なモデルとなる「モパールによるチンクエチェント ビーチ クルーザー」をプレゼンするつもりです。

カルフォルニアのサーファー達によって特別にデザインされました。ベース車両は500Cでボディのモディファイとスペシャルなホイール、内装もスペシャルです。

エンジン系はマフラー以外はモディファイされていません。

写真:フィアット チンクエチェント ビーチ クルーザーの写真とムービーです。

 
 
 
2012年10月23日 19:34  | イタリア最新事情  | COMMENT(0)
イベントのご案内
チンクエチェントポーリ


+ プロフィール +
チンクエチェント博物館
チンクエチェント博物館
チンクエチェント博物館 博物館通信カーくる版です。チンクエチェント博物館は「移動博物館」をテーマに様々な車のイベントを企画していますので、お気軽にご参加下さい。この博物館通信カーくる版にていろいろな情...
+ 記事検索 +
検索語句
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
+ カウンター +
Counter
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る