プジョー名古屋中川 愛知県名古屋市中川区のプジョー正規ディーラー

プジョー名古屋中川 オフィシャルブログ by CARCLE
プジョーロゴ
愛知県名古屋市中川区中島新町3-2201 Tel: 052-362-7012
愛知県名古屋市中川区中島新町3-2201 Tel: 052-362-7012
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
+ アーカイブ +
2023年05月 (2)
2023年04月 (5)
2023年03月 (7)
2023年02月 (6)
2023年01月 (5)
2022年12月 (7)
2022年11月 (6)
2022年10月 (8)
2022年09月 (6)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (10)
2022年05月 (8)
2022年04月 (4)
2022年03月 (10)
2022年02月 (6)
2022年01月 (8)
2021年12月 (8)
2021年11月 (9)
2021年10月 (9)
2021年09月 (8)
2021年08月 (10)
2021年07月 (8)
2021年06月 (11)
2021年05月 (8)
2021年04月 (6)
2021年03月 (10)
2021年02月 (11)
2021年01月 (8)
2020年12月 (9)
2020年11月 (9)
2020年10月 (6)
2020年09月 (11)
2020年08月 (11)
2020年07月 (10)
2020年06月 (14)
2020年05月 (9)
2020年04月 (14)
2020年03月 (11)
2020年02月 (9)
2020年01月 (10)
2019年12月 (13)
2019年11月 (15)
2019年10月 (11)
2019年09月 (7)
2019年08月 (4)
2019年07月 (7)
2019年06月 (8)
2019年05月 (5)
2019年04月 (4)
2019年03月 (8)
2019年02月 (7)
2019年01月 (7)
2018年12月 (17)
2018年11月 (21)
2018年10月 (21)
2018年09月 (23)
2018年08月 (20)
2018年07月 (26)
2018年06月 (26)
2018年05月 (22)
2018年04月 (24)
2018年03月 (22)
2018年02月 (19)
2018年01月 (20)
2017年12月 (17)
2017年11月 (22)
2017年10月 (22)
2017年09月 (23)
2017年08月 (24)
2017年07月 (20)
2017年06月 (20)
2017年05月 (17)
2017年04月 (17)
2017年03月 (20)
2017年02月 (19)
2017年01月 (10)
2016年12月 (15)
2016年11月 (20)
2016年10月 (16)
2016年09月 (22)
2016年08月 (18)
2016年07月 (23)
2016年06月 (20)
2016年05月 (23)
2016年04月 (18)
2016年03月 (4)
2016年02月 (11)
2016年01月 (18)
2015年12月 (3)
2015年11月 (5)
2015年10月 (8)
2015年09月 (4)
2015年08月 (9)
2015年07月 (10)
2015年06月 (12)
2015年05月 (9)
2015年04月 (10)
2015年03月 (12)
2015年02月 (8)
2014年12月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (4)
2014年09月 (4)
2014年08月 (5)
2014年07月 (4)
2014年06月 (2)
2014年02月 (1)
+ カウンター +
Counter
+ タグ +
+ 記事検索 +
検索語句
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
世界中
うんうんする
0


 
IMG_5426.jpg
こんにちは サービス菜畑 です。

現在、バルブトロニックの部品が一部破損してしまった
エンジンの修理を行っております。

バルブトロニックとは電子制御式無段階可変バルブ・リフト機構 で
エンジンの吸気系からステップ・モータ、ウォーム・ホイール、エキセントリック・シャフト、中間レバーなどを用いて吸気バルブを開けるリフト量と時間を変え、シリンダ内に吸い込む混合気の量を調整しています!
 
IMG_5429.jpg
こちらのエンジンが搭載されてから随分たちますが、
この特殊工具を初めて使います。

バルブ機構を分解し、原因を探ります。


初夏になり、サービス工場ではエアコン修理、リコール作業等で
混雑してきています。
すぐに対応できない場合もございます。

お電話でのご来店予約をお願い致します。
 
2020年5月28日 08:10  | メンテナンスTips

世界中
うんうんする
0


 
IMG_5426.jpg
こんにちは サービス菜畑 です。

現在、バルブトロニックの部品が一部破損してしまった
エンジンの修理を行っております。

バルブトロニックとは電子制御式無段階可変バルブ・リフト機構 で
エンジンの吸気系からステップ・モータ、ウォーム・ホイール、エキセントリック・シャフト、中間レバーなどを用いて吸気バルブを開けるリフト量と時間を変え、シリンダ内に吸い込む混合気の量を調整しています!
 
IMG_5429.jpg
こちらのエンジンが搭載されてから随分たちますが、
この特殊工具を初めて使います。

バルブ機構を分解し、原因を探ります。


初夏になり、サービス工場ではエアコン修理、リコール作業等で
混雑してきています。
すぐに対応できない場合もございます。

お電話でのご来店予約をお願い致します。
 




世界中
うんうんする
0


 
IMG_1370.JPG
みなさんこにちは
サービスマネージャーの栗木です

皆さんは如何お過ごしでしょうか?
こんな時期なのでお家でお過ごしだと思いますが
今日は新しい商品の紹介です
 
IMG_1373.JPG
今回プジョーからユーロレパーからタイヤが販売
されました

「EUROREPAR Reliance」

ユーロレパーリライアンスです。

メーカーが推奨するコストパフォーマンスに優れた夏タイヤです。

期間限定の特別価格にて販売中です、予約受付中です

ご不明な点はお問合せ下さいお待ちしております
2020年5月23日 11:29  | メンテナンスTips

世界中
うんうんする
0


 
IMG_1370.JPG
みなさんこにちは
サービスマネージャーの栗木です

皆さんは如何お過ごしでしょうか?
こんな時期なのでお家でお過ごしだと思いますが
今日は新しい商品の紹介です
 
IMG_1373.JPG
今回プジョーからユーロレパーからタイヤが販売
されました

「EUROREPAR Reliance」

ユーロレパーリライアンスです。

メーカーが推奨するコストパフォーマンスに優れた夏タイヤです。

期間限定の特別価格にて販売中です、予約受付中です

ご不明な点はお問合せ下さいお待ちしております




世界中
うんうんする
0


 こんにちは!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
愛知県にも緊急事態宣言に伴い、営業時間の短縮を行います。

ただ、公共交通機関が使い辛い今車は必需品となっております。

私達も予防に努めますが、同時に安心してご乗車いただけるよう精進して参りたいと思います。
2020年4月19日 04:11  | メンテナンスTips

世界中
うんうんする
0


 こんにちは!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
愛知県にも緊急事態宣言に伴い、営業時間の短縮を行います。

ただ、公共交通機関が使い辛い今車は必需品となっております。

私達も予防に努めますが、同時に安心してご乗車いただけるよう精進して参りたいと思います。




世界中
うんうんする
0


 
IMG_1300.JPG
みなさんこにちは。
サービスマネージャーの栗木です

みなさん如何お過ごしですか?
最近は寒暖の差が激しいので体調管理には十分注意してくださいね。


先日営業の梅村が紹介しておりました三角表示板
に引き続きでお車を運行するにあたり必ず搭載しておかなければならない物を紹介いたします
 
IMG_1301.JPG
プジョー中川店では車検時に必ず点検させて頂いております非常信号用具で発炎筒があります。

発炎筒には2種類あり発炎筒と発煙筒があります

発炎筒は文字通り着火すると炎の灯で危険を知らせるもので、発煙筒は煙で知らせる物の2種類あります

高速道路で緊急時停車する場合や見通しの悪い場所で事故を起こした場合に必要で特に夜間の場合は煙だけでは後続車に知らせる事が難しく、かえって視界を妨げる恐れがある為、炎がでるタイプでないといけません、又発炎筒には有効期限があり有効期限が切れている場合は速やかに交換する必要があり、私共では次回の車検までに有効期限が切れてしまう物は交換をさせて頂いております。

皆様も緊急時に直ぐに使える様、何処に搭載されているか確認しておいて下さいね。
2020年3月31日 08:49  | メンテナンスTips

世界中
うんうんする
0


 
IMG_1300.JPG
みなさんこにちは。
サービスマネージャーの栗木です

みなさん如何お過ごしですか?
最近は寒暖の差が激しいので体調管理には十分注意してくださいね。


先日営業の梅村が紹介しておりました三角表示板
に引き続きでお車を運行するにあたり必ず搭載しておかなければならない物を紹介いたします
 
IMG_1301.JPG
プジョー中川店では車検時に必ず点検させて頂いております非常信号用具で発炎筒があります。

発炎筒には2種類あり発炎筒と発煙筒があります

発炎筒は文字通り着火すると炎の灯で危険を知らせるもので、発煙筒は煙で知らせる物の2種類あります

高速道路で緊急時停車する場合や見通しの悪い場所で事故を起こした場合に必要で特に夜間の場合は煙だけでは後続車に知らせる事が難しく、かえって視界を妨げる恐れがある為、炎がでるタイプでないといけません、又発炎筒には有効期限があり有効期限が切れている場合は速やかに交換する必要があり、私共では次回の車検までに有効期限が切れてしまう物は交換をさせて頂いております。

皆様も緊急時に直ぐに使える様、何処に搭載されているか確認しておいて下さいね。




世界中
うんうんする
0


 
A6B662B8-6021-49A4-9653-5F6999D87424.jpeg
こんにちはサービスの木下です。
今日は新しい所で買ってみました。
ネプロスというブランドです。
このブランドは国産工具として有名な
KTCが展開しているブランドで、
特徴として工具のメッキの仕上げに
三倍の労力を費やしています。
そのため工具としての機能はもちろんですが
仕上がりがすごく綺麗で
所有欲も満たされます。

 
 
111289A8-C2FF-4BB9-829C-E416E17F8B3B.jpeg
それとエアーラチェット
という圧縮された空気が動力の
工具を買いました。
普段手で回すのが大変なところや、
スピードを求められる作業で
とても活躍してくれます。
また工具が増えましたら紹介したいと思います。
ありがとうございました。
2020年3月3日 14:29  | メンテナンスTips

世界中
うんうんする
0


 
A6B662B8-6021-49A4-9653-5F6999D87424.jpeg
こんにちはサービスの木下です。
今日は新しい所で買ってみました。
ネプロスというブランドです。
このブランドは国産工具として有名な
KTCが展開しているブランドで、
特徴として工具のメッキの仕上げに
三倍の労力を費やしています。
そのため工具としての機能はもちろんですが
仕上がりがすごく綺麗で
所有欲も満たされます。

 
 
111289A8-C2FF-4BB9-829C-E416E17F8B3B.jpeg
それとエアーラチェット
という圧縮された空気が動力の
工具を買いました。
普段手で回すのが大変なところや、
スピードを求められる作業で
とても活躍してくれます。
また工具が増えましたら紹介したいと思います。
ありがとうございました。




ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る