カーくるトップへ

Rosso Corsa GTV Diary 2nd Season!

アルファロメオ GTV から 1992年製 RZに乗り換えました
長年憧れ続けたRZを手に入れられたのは本当に幸運でした
車仲間と楽しいイベントも主催していますので、気軽に遊びに来て頂けたら嬉しいです
Blogは趣味的自動車ライフ+イベント告知+たまにシュミのお料理ネタ+旅行ネタ+飲み会ネタまでノンジャンル満載ですので、軽い気持ちでお付き合い下さいませ 
プロフィール
い~さん
い~さん
Rosso Corsa GTV Diary!も2nd Seasonに突入です!以前のブログは皆さんに楽しんで頂き、開設以来のべ200万人の方に訪れて頂きました。特に何が変わった?とかは無いのですが・・...
広告
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
記事検索
検索語句
最近のトラックバック
アーカイブ
2023年05月 (1)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (5)
2023年01月 (4)
2022年12月 (5)
2022年11月 (3)
2022年10月 (7)
2022年09月 (8)
2022年08月 (4)
2022年07月 (1)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (6)
2022年03月 (3)
2022年02月 (9)
2022年01月 (8)
2021年12月 (8)
2021年11月 (7)
2021年10月 (8)
2021年09月 (12)
2021年08月 (9)
2021年07月 (7)
2021年06月 (4)
2021年05月 (9)
2021年04月 (8)
2021年03月 (8)
2021年02月 (6)
2021年01月 (8)
2020年12月 (7)
2020年11月 (15)
2020年10月 (6)
2020年09月 (10)
2020年08月 (7)
2020年07月 (9)
2020年06月 (2)
2020年05月 (10)
2020年04月 (8)
2020年03月 (9)
2020年02月 (5)
2020年01月 (9)
2019年12月 (7)
2019年11月 (10)
2019年10月 (6)
2019年09月 (7)
2019年08月 (3)
2019年07月 (5)
2019年06月 (9)
2019年05月 (10)
2019年04月 (11)
2019年03月 (10)
2019年02月 (8)
2019年01月 (11)
2018年12月 (12)
2018年11月 (14)
2018年10月 (13)
2018年09月 (16)
2018年08月 (13)
2018年07月 (9)
2018年06月 (19)
2018年05月 (18)
2018年04月 (17)
2018年03月 (13)
2018年02月 (15)
2018年01月 (23)
2017年12月 (17)
2017年11月 (22)
2017年10月 (34)
2017年09月 (24)
2017年08月 (10)
2017年07月 (20)
2017年06月 (23)
2017年05月 (34)
2017年04月 (25)
2017年03月 (16)
2017年02月 (12)
2017年01月 (14)
2016年12月 (17)
2016年11月 (21)
2016年10月 (34)
2016年09月 (24)
2016年08月 (19)
2016年07月 (34)
2016年06月 (27)
2016年05月 (25)
2016年04月 (17)
2016年03月 (18)
2016年02月 (16)
2016年01月 (18)
2015年12月 (25)
2015年11月 (17)
2015年10月 (38)
2015年09月 (28)
2015年08月 (28)
2015年07月 (25)
2015年06月 (20)
2015年05月 (11)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
witten by い~さん
世界中
うんうんする
6


あいちトリコローレ2019の開催が1週間後の12月1日(日)に近づきました!

チラシ表面 .jpg

皆さん、参加&来場の準備は整ってますか?
2019年のイタリア車イベントの締めくくりとして、皆で盛り上がりましょう!

2018AIC (80).jpg

今年はフィアット120周年、アバルト70周年のお祝い企画も開催します。
特にフィアット&アバルト車両の参加が多くなっています。
会場のあいち健康の森公園がカラフルなイタリア車で埋め尽くされます!

2018AIC (108).jpg

スペシャル企画!
「白いTシャツと黒いバイク。」様オリジナルデザインのTシャツライブペイントを開催!
◆ライブペイントの予約詳細についてはこちらをご覧ください。

146291248_o15.jpg

今年も来場して頂けます!
モータージャーナリスト 島田智之さんが会場でトークショーをして頂けます。
雑誌には掲載出来ない新着情報も聞けるかも?

2018AIC (149).jpg

クルマ好きモデルのYUさん初来場!
プライベートでもアルファロメオオーナーのモデル YUさんが会場へ来てくれます。
トークショーやフォトセッションなど、
会場を華やかに盛り上げて頂けます!

YU5-S.jpg

お子様向けの塗り絵コーナーは今年も設置!
塗り絵に参加いただいたお子様にはプレゼントもご用意してあります。

チラシ裏面.jpg

イタリアンハンドメイドの自転車ブランドも初出展します!

75642385_2698351666883000_5682399963498151936_o.jpg

日本で唯一のフルオーダードライビンググローブブランドのCACAZAN様はもちろん出店!

2016MiraMutou (120).jpg

毎年大好評の企画 あいちトリコローレセグウェイツアーは今年も開催!
◆セグウェイツアーは予約優先です。ツアーの詳細はこちらをご確認ください。

IMG_4884.jpg

チンクエチェント博物館のイベントでは大人気スウィーツ!
新月軒本舗さんのクワドラももちろん出店!
会場内で食べるもよし。お土産にするもよし!の和スウィーツです。

2018AIC (255).jpg

心がホッコリするイラストを展示・販売して頂いている小出先生ももちろん出店です。
今年もクルマと家族をテーマにした新作を描かれたりしています。
是非、小出先生のブースもお立ち寄りください。

2018AIC (250).jpg

そしてそして、皆さんお待ちかねの大抽選会!
今年は新企画のスタンプラリー大抽選会となります。
会場に出展されている出展者様のテント等でスタンプカードにスタンプを押してもらって下さい。
スタンプが6個集まったら大抽選会に参加できます!
今年もステキな賞品をご用意してお待ちしています!

2018AIC (286).jpg

あいちトリコローレの名物出展者様!
フルオリジナルステンレスマフラーのJ-WOLF様です。
こちらのブースでは、オリジナルマフラーのサウンドを楽しんで頂ける時間を作りますので、お楽しみに!

2018AIC (175).jpg

そうそう!忘れてならないのがキッチンカーですね!
会場でお腹が空いたらキッチンカーエリアにGO!
ハンバーガーやケバブ、パニーニに熱々のピッツァなど、6件のキッチンカーが皆さんの食欲を満たしてくれます。
キッチンカーは営業の準備が出来次第開店しますので、モーニングで楽しむことも可能です!

マウンテンダイナー.jpeg

さあ、あいちトリコローレ2019の会場の様子は少し想像出来たでしょうか?
今日、ご紹介したイベントやゲスト、出展者様以外にも皆さんに楽しんで頂けるモノ・コトがいっぱいです!
是非、あいちトリコローレ2019に足をお運びください!
2019年最後のクルマイベントで盛り上がりましょう!

2018AIC (166).jpg

★…………………………………………

あいちトリコローレ2019は2019年12月1日(日曜)
愛知県大府市 あいち健康の森公園で開催です。
秋の休日を車仲間達と一緒に楽しみましょう。
あいちトリコローレ2019イベント公式サイトは
こちら
開催概要はこちら
★…………………………………………

 
 
181202aic (5).jpg2018AIC (65).jpg2018AIC (42).jpg
2018AIC (71).jpg171124ATR (1).jpg171124ATR (10).jpg
2018AIC (9).jpg2018AIC (48).jpg171124ATR (24).jpg
171124ATR (2).jpg171124ATR (21).jpg171124ATR (22).jpg

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=Tfyk8JwCRlhDHl0azEtniw%3d%3d
witten by い~さん
世界中
うんうんする
4


あいちトリコローレ実行委員会のい~さんです。

今日はとーっても素敵な初出展者様のご紹介です!
自転車界のレジェンド、ウーゴ・デローザを父に持つ、ドリアーノ・デローザが手がけるハンドメイドバイク「BIXXIS(ビクシス)」の日本国内輸入元であるBIXXIS Japan(ビクシス ジャパン)様です!

74525299_2672808362770664_8672631593124233216_o.jpg

あいちトリコローレには自転車ブランドの出店は初となります
しかも、その初出店を飾るのがビクシス様というのが実行委員会としては嬉しくてなりません

15ba5ed9eb822b290adeb2fac35031ae.jpg

少しご紹介させて頂きますと、ビクシスはイタリア自転車界で最もリスペクトされる人物である父(ウーゴ・デローザ)の偉大なレガシーを受け継ぐドリアーノ・デローザが40年に及ぶキャリアを経て2015年に自ら設立した自転車ブランドです。

77180615_2720040721380761_363597053512646656_o.jpg

『21世紀のためのイタリアンバイシクル』を表す、「BICICLETTE ITALIANE PER IL XXI° SECOLO」の頭文字から取られたブランド名には、往年のイタリアの職人の伝統、すなわちスチール素材のハンドメイドバイクフレームづくりを、ただ懐古主義的に残すのではなく、21世紀というモダンな現代に通用するバイクに昇華させたいという思いが込められているとのこと。

29025713_1782605328457643_1078286818522169344_n.jpg

第1弾のクロモリモデルPRIMAはNAHBS(北米ハンドメイドバイシクルショー)で最優秀賞(President’s Choice)とCampagnolo Awardの2賞を受賞。そして、これまで世界中の数多くのサイクリストを魅了してきたドリアーノの真骨頂ともいえる、チタンフレームもリリースし、日本国内でも徐々に認知度を上げています。

PATHOS-web写真1-1024x682.jpg

そんなビクシス様があいちトリコローレ2019にやってきます!
無論、試乗車のご用意もあると思いますので、ご興味のある方はビクシス様にご相談いただければ試乗できるかも?です。

PATHOS-web写真5.jpg

また、ビクシスはTCRジャパンシリーズ 
ツーリングカー選手権を戦うGO&FUNのレーシングカー(アルファロメオ ジュリエッタTCR)をオマージュしたフレームを先日のサイクルモード2019で発表しています。

75642385_2698351666883000_5682399963498151936_o.jpg

イタリアントリコローレのカラーリングが施され、見る者を惹きつけてやまないフレーム。
こちらもあいちトリコローレでご覧いただける予定です

イタリアンハンドメイドバイシクル:BIXXIS(ビクシス)は、あいちトリコローレにご参加の皆様なら大変興味あるブランドだと思います。
是非、当日のビクシスブースをご期待ください!

BIXXIS Japan(ビクシス ジャパン)
■:https://bixxisjapan.com/

★…………………………………………

あいちトリコローレ2019は2019年12月1日(日曜)
愛知県大府市 あいち健康の森公園で開催です。
秋の休日を車仲間達と一緒に楽しみましょう。
あいちトリコローレ2019イベント公式サイトは
こちら
開催概要はこちら
★…………………………………………

 
2018AIC (146).jpg2018AIC (200).jpg2018AIC (188).jpg
2018AIC (284).jpg2018AIC (275).jpg2018AIC (285).jpg
2018AIC (336).jpg2018AIC (328).jpg2018AIC (292).jpg
2018AIC (430).jpgIMG_5366.jpg2018AIC (408).jpg
IMG_5395.jpgチラシ表面 .jpgチラシ裏面.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=O3nJhlCn1Ypuy3vLBmldZg%3d%3d
witten by い~さん
世界中
うんうんする
3


あいちトリコローレ実行委員のい~さんです。

今日はあいちトリコローレ2019内のイベントのご紹介をさせて頂きます。

【あいちトリコローレセグウェイライドツアー】です!

IMG_4884.jpg

皆さん、セグウェイってご存じですか?
そうです。あの電動立ち乗り二輪車です!

セグウェイは日本の一般公道では走行ができないため、乗られたことがない方も多いと思います。
もちろん、セグウェイに乗ることのできる機会も限られています。

でも、あいちトリコローレ2019ではこのセグウェイのロングライドツアーが体験可能なんです!
紅葉の公園内をセグウェイに乗って走り抜けましょう!

IMG_4956.jpg

こちらのセグウェイツアーは『もっと遊ぶドットコム』様の運営イベントになります。
セグウェイツアーの参加は予約制になっていますので、こちらのサイトから予約をお願いします。

tuuro.jpg

あいちトリコローレではこちらのセグウェイツアーを毎年行っていますが、毎年大人気のアトラクションとなっています。
ご希望の方は早めの予約をお勧めします。

【セグウェイツアー詳細】
所要時間 約60分(講習含む)
各回定員 6名
金額 3,500円
対象年齢 16歳以上
場所 あいち健康の森公園(大府市)
※当日は予約時間の10分前にトリコローレ会場内セグウェイ受付にお越しくださいませ。
トリコローレ会場内をスタートして、園内を走行するロングライドです。
「セグウェイを操る楽しさ」と「自然を身体中で感じる心地よさ」を体験してみてください。

事前予約サイト:https://airrsv.net/mottokenmori/calendar
※事前予約サイトの12月1日の予定日をご確認ください
※あいちトリコローレの予約表が10時・11時15分・12時45分・14時の4回ございます
※各回6名のツアーが可能です

もっと遊ぶドットコム:https://www.mottoasobu.com/

2018AIC (292).jpg

★…………………………………………

あいちトリコローレ2019は2019年12月1日(日曜)
愛知県大府市 あいち健康の森公園で開催です。
秋の休日を車仲間達と一緒に楽しみましょう。
あいちトリコローレ2019イベント公式サイトは
こちら
開催概要と参加申し込みはこちら
★…………………………………………


チラシ裏面.jpgチラシ表面 .jpg2018AIC (188).jpg
2018AIC (77).jpg2018AIC (320).jpg2018AIC (88).jpg
2018AIC (348).jpg2018AIC (394).jpg2018AIC (411).jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=NQZRC5VKILzo10tszJ7SBA%3d%3d
witten by い~さん
世界中
うんうんする
4


あいちトリコローレ2019 実行委員会のい~さんです。

今日は皆さんにやっとリリースさせて頂けるようになりましたBIGニュースをご紹介させて頂きます!

皆さん『白いTシャツと黒いバイク。』(=白黒さん)というブランドをご存じですか?

SIROKUROTOP.jpg

白黒さんはバイク乗りの方を中心に人気を博してきたTシャツブランドです。
Tシャツの素材にとことんこだわられ、1点1点手作業で制作されるシルクスクリーンプリントTシャツを多数展開されてきました。
そのデザインはモーターサイクルアートがTシャツというキャンバス上に表現され、1デザイン毎に30着しかリリースしないというこだわりを貫かれてきています。

今回のあいちトリコローレではそんな白黒さんに依頼をさせて頂き、あいちトリコローレ2019限定デザインをTシャツに起こしていただきました!
なんと、出来上がってきたそのデザインはFIAT NUOVA 500!

sirokurotoriko (3).jpg

イタリアのピサの斜塔とともに描かれたNUOVA 500のデザインはフィアットオーナーでなくとも欲しくなってしまう一枚に仕上がっています。
しかも、こちらのオリジナルデザインのTシャツは今回のイベント会場内でライブプリントという形で販売して頂きますが、ライブプリントという性質上、20名限定となってしまいます!レア!

sirokurotoriko (5).jpg

ライブプリントでは、Tシャツのタイプ(長袖・半袖)とサイズ(XS~XL)はもちろん、背景色の色やイラストのプリント位置をお好みに選んでオーダーいただけますので、この世に1枚だけのオリジナルTシャツを手に入れることができます。
※背景色のカラーはサンプル画像でご紹介している以外にも当日は選べる予定です

sirokurotoriko (7).jpg

Tシャツの詳細については、白黒さんのHPにてご確認いただけますので下記リンクよりご覧ください。
 nuova(ライブプリント限定コレクション):
http://whitetee-blackbike.com/?pid=146291248

sirokurotoriko (2).jpg

【ライブプリントTシャツ価格】
Tシャツ(半袖):7,000円(税込)
ロングTシャツ(長袖):8,000円(税込)
※当日イベントではクレジットカードもご利用可能です。

sirokurotoriko (4).jpg

ただ、ライブプリントというイベントの性質上、時間予約制とさせて頂きます。
ライブプリントの予約(時間制)は本日よりメールにて先着20名様で受けさせて頂きます。

【ライブプリントの予約方法】

①下記の予約メール送信先アドレスに必要事項を記載したメールを送信願います。

■予約メール送信先アドレス:ml@carcle.jp
■メールの件名は「ライブプリント予約:ご自分のお名前」でお願いします。
例:ライブプリント予約:あいち たろう

【予約に必要なメール記載事項】
■指名(本名:フルネーム)
■携帯電話番号(当日連絡がつく携帯電話番号)
■メールアドレス(携帯のメールアドレスはできるだけ避けてください)
■希望のTシャツタイプをご指定下さい(長袖or半袖)
■希望のTシャツサイズをご指定下さい(XS/S/M/L/XL)
※Tシャツのサイズ詳細に関しては下記のページにてご確認ください。
長袖 
http://whitetee-blackbike.com/?pid=131409615
半袖 
http://whitetee-blackbike.com/?pid=81752709

②ライブプリントの予約は先着順で、時間指定はできません。
ライブプリントの予約時間については、10時~15時で予約順となります。

③予約を頂きました皆様にはメールにてお返事をさせて頂きますので、その時点で予約完了です。
ライブプリントの予約時間についてはメールに記載させていただきますので、ご確認ください。
ご自分の予約時間になりましたら、イベント会場内のライブプリントブースまでお越しください。
当日はタイトな時間でのライブプリントとなりますので、予約時間の5分前にはブースにお越し頂けますようご協力をお願いします。

【注意】
・ライブプリントをキャンセルする場合はその旨、こちらのメールに返信する形でお知らせください。
・ご連絡無きまま、予約時間を過ぎてもライブプリントブースへお越し頂けない場合は、オーダー出来なくなる場合がありますのでご注意ください。
・天候や何かしらの不具合等でイベント当日にTシャツがお渡しできない場合、イベント後日に郵送にてお届けになる場合があります。

SIROKUROTORIKO2 (2).jpg sirokurotoriko (1).jpg sirokurotoriko (6).jpg
SIROKUROTORIKO2 (1).jpg SIROKUROTORIKO2 (3).jpg 146291248_o15.jpg

今回のあいちトリコローレでのTシャツは今回限りのデザインとなります。
この機会を逃すと手に入れることはできません。
チンクエチェントのオーナーの皆さん、フィアットのオーナーの皆さん、フィアット好きの皆さんには是非ご予約頂ければと思います!
それでは、皆様からのライブプリントの予約メールをお待ちしております。


★…………………………………………

あいちトリコローレ2019は2019年12月1日(日曜)
愛知県大府市 あいち健康の森公園で開催です。
秋の休日を車仲間達と一緒に楽しみましょう。
あいちトリコローレ2019イベント公式サイトは
こちら
開催概要と参加申し込みはこちら
★…………………………………………

witten by い~さん
世界中
うんうんする
5


あいちトリコローレ実行委員会のいーさんです。

今日はあいちトリコローレ2019に来場頂くゲストをご紹介させていただきたいと思います!

チンクエチェント博物館のイベントには欠かせません!
モータージャーナリストの 嶋田 智之さん です

171112triko2 (9).jpg

嶋田さんは  『 Tipo 』 『 ROSSO 』 『 SCUDERIA 』といった欧州車オーナーなら愛読書と言ってもおかしくない名だたる雑誌の編集長を歴任され、今はフリーのモータージャーナリストとして各種イベントでのトークショーをこなされながら、国産から欧州車、新旧スーパーカーまで何でも乗りこなしては多くの雑誌に独自のスパイスを聞かせたインプレッションなどを寄稿されています。

カーくるでも『居酒屋系自動車コラム』を不定期連載頂き、好評を博されました

TOUHOKU190926 (1).jpg

先日開催されたばかりの東北トリコローレでも軽快なトークで会場を盛り上げた嶋田さん。
今年も楽しいトークであいちトリコローレの会場を盛り上げていただけること間違いなしです

TOUHOKU190926 (3).jpg

トリコローレシリーズやミラフィオーリなど、嶋田さんに会えるのを楽しみにイベント参加される方も少なくありません!
是非、今回もイベント会場でしか聞く事のできないトークをお楽しみに!

180422九州 (9).jpg

是非、あいちトリコローレ2019へ嶋田さんのトークを聞きに来てください!
お楽しみに


TOUHOKU190926 (2).jpg
 ※東北トリコローレ2019でのトークショーの様子

チラシ表面 .jpg


あいちトリコローレ2019は2019年12月1日(日)
愛知県大府市 あいち健康の森公園にて開催です
秋の休日をクルマ仲間と楽しみましょう。
あいちトリコローレ2019イベント公式サイトは
こちら
開催概要と参加申し込みは
こちら

NJYA161113M (57).jpgKY161113M (125).jpgNJYA161113M (91).jpg
NJYA161113M (198).jpgKY161113M (123).jpgKY161113M (147).jpg
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る