赤いエセ仏車がある生活
仏車
作って魂入れず。これはホントに仏車なの?
+ プロフィール +
まっくろけぇ
元赤さそりの飼い主、エセ仏車と生活中
もっと見る
+ 愛車情報 +
赤いエセ仏車
+ カーとも +
saettaさん
wonder-FOURさん
Soujuさん
togさん
たかさん
シンさん
もっと見る
+ 参加グループ +
もっと見る
+ 広告 +
+ カウンター +
<
2025年7月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
+ 新着記事 +
チェンナイ人、日本で仏車に乗り... (11/19)
インド交通事情(6) (8/25)
インド交通事情(5) (8/3)
DOST (7/23)
インド交通事情(4) (6/23)
インド交通事情(3) (6/15)
インド交通事情(2) (5/29)
インド交通事情(1) (5/21)
さようなら、赤さそり (3/28)
さそり極まる (12/25)
+ 記事検索 +
検索語句
+ カテゴリ +
赤さそりの生態(10)
赤さそりの探検(7)
クルマ雑記(8)
飼い主の話題(別ブログの話)(9)
ご挨拶(2)
インド(7)
+ 最近のコメント +
チェンナイ人、日本で仏車に乗り... by まっくろけぇ(12/6)
チェンナイ人、日本で仏車に乗り... by ひめ(moeko)(12/6)
チェンナイ人、日本で仏車に乗り... by まっくろけぇ(11/20)
チェンナイ人、日本で仏車に乗り... by まっくろけぇ(11/20)
チェンナイ人、日本で仏車に乗り... by まっくろけぇ(11/20)
チェンナイ人、日本で仏車に乗り... by まっくろけぇ(11/20)
チェンナイ人、日本で仏車に乗り... by まっくろけぇ(11/20)
チェンナイ人、日本で仏車に乗り... by まっくろけぇ(11/20)
チェンナイ人、日本で仏車に乗り... by まっくろけぇ(11/20)
チェンナイ人、日本で仏車に乗り... by 水玉のドラグ(11/20)
+ 最近のトラックバック +
+ タグ +
+ アーカイブ +
2014年11月 (1)
2011年08月 (2)
2011年07月 (1)
2011年06月 (2)
2011年05月 (2)
2011年03月 (1)
2010年12月 (1)
2010年09月 (1)
2010年08月 (1)
2010年07月 (3)
2010年06月 (6)
2010年05月 (9)
2010年04月 (7)
2010年03月 (4)
2010年02月 (2)
+ その他機能 +
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
1DAY 1CLICK 活動
カーくるは広告で運営されています
気になる広告があったらクリック
をよろしくお願いします
Home
チェンナイ人、日本で仏車に乗り始める
witten by まっくろけぇ
14
3年ぶりに日本に戻ってきて、3年半ぶりにクルマのある生活してるとこ。
今度は赤いエセ仏車。
またよろしゅう頼んますぞ。
でわ。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=8oYbO4DVAu5BCLpGHggypQ%3d%3d
2014年11月19日 23:32 |
ご挨拶
|
COMMENT(16)
|
TB(0)
2014年11月20日 00:05
Souju
[
編集
]
お帰りなさい!
これでカーくる復帰ですね!
こちらこそ、これからも変わりなくよろしく!
2014年11月20日 00:07
はるぱ
[
編集
]
先日は少しだけでしたが、お会いできて嬉しかったです。
インドのブログ、楽しく拝読してました。
私もベトナムに駐在してましたが、駐在中はクルマの禁断症状が出て大変でした。 ルーテシアRSとの生活楽しんでくださいね~
では、これからもよろしくお願いします。
2014年11月20日 01:19
いーさん
[
編集
]
おっかえりなっすわぁ~い!
待ってましたぁ!
これからも期待しておりますぞい(^_-)-☆
2014年11月20日 05:36
yokyon
[
編集
]
おかえり〜
先日はちょっとでしたが、
また、よろしくです(^o^)/
2014年11月20日 05:43
ハクナマタタ
[
編集
]
先日は久々にお会いできて嬉しかったです。
日本人の皮を被ったチェンナイ人のうちに、日本で食べれる本物のインド料理をご紹介ください(笑)
2014年11月20日 07:54
カーネ
[
編集
]
なんだかんだでRSはイイ車ですね。
覆面パンダに気付けて、ご安全に・・
2014年11月20日 09:19
水玉のドラグ
[
編集
]
赤いクリオRS素敵ですね。
CMで夜景の写り込む赤いいな〜って思ってました。
2014年11月20日 22:06
まっくろけぇ
[
編集
]
Soujuさん
復帰かな?復帰か!
人に撮ってもらった写真を見るとエセ仏もなかなか頼もしく写ってるかも。
2014年11月20日 22:08
まっくろけぇ
[
編集
]
はるぱさん
よろしくです。
ニホンのブログもそのうち。。
2014年11月20日 22:10
まっくろけぇ
[
編集
]
いーさんさん
帰りました!
舞子でゲリラデビューとか妄想してたけど、妄想で終わってしまった。
また中間あたりでお会いしましょう。
2014年11月20日 22:12
まっくろけぇ
[
編集
]
yokyonさん
数少ない?クルマが変わっていない人でPAについた時は目印になりました。
エセ仏ですけど、またお願いします。
2014年11月20日 22:14
まっくろけぇ
[
編集
]
ハクナマタタ
実はキリマンジャロに行ったとき初めてハクナマタタの意味を知りました。
頂上で歌っていたときハクナマタタさんを思い出していました。
って、なんか死んじゃったみたいな言い方ですけど、これからもよろしくお願いします。
2014年11月20日 22:16
まっくろけぇ
[
編集
]
カーネさん
そうですね、こんなクルマを日産が出してくれれば嬉しい。
仏車だと思うとエセ扱い。
2014年11月20日 22:21
まっくろけぇ
[
編集
]
水玉のドラグさん
白、シルバーなら納期は早いと言われたんですけどね、ドイツ車みたいに見えて結局赤色に。
今のところ夜景が映り込んでいる写真があるのは山田うどんの看板くらいです。
2014年12月6日 18:58
ひめ(moeko)
[
編集
]
お帰りなさい。仏車になられたのですね。チェンナイブログ笑いを堪えながら楽しませて頂いていました。
以前コメントさせて頂いた、神戸のステーキハウス又、アップさせて頂こうと思います。
2014年12月6日 21:51
まっくろけぇ
[
編集
]
ひめさんはmoekoさんですよね。
コメントありがとうです。なかなかブログが書けずにおります。
神戸のお肉は食べたいですね。来年あたりからまたあちこち行ってみたいと思ってますので。
よろしくお願いします。
「うんうん」した人
カーくるにくる
witten by まっくろけぇ
0
誘われるがままにカーくるに来てみました。
他にも書いてたりするので中々更新できないかもしれませんがよろしくです。
⇒これ。
http://check-in.cocolog-nifty.com/
ありのままの気持ちを書いてますので時々イタイ時がありますがご容赦を。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=4tJqFCjO2xief84coTdwJg%3d%3d
2010年2月22日 22:24 |
ご挨拶
|
COMMENT(7)
|
TB(0)
2010年2月22日 22:52
たかお
[
編集
]
まっくろけぇさん
これからもヨロシクお願いしますね。
きっと洗車場で、度々お会いするとおもいますので・・・。
2010年2月22日 22:56
tog
[
編集
]
こんばんは
ようこそ、カーくるへ~
よろしくお願いします。
2010年2月22日 23:13
まっくろけぇ
[
編集
]
たかおサン
お呼びいただきありがとうござします。
こちらこそよろしくです。
TO-D-Gサン
いきなりのコメントありがとうございます。
時々遊びにいかしていただきます。
2010年2月23日 12:15
いーさん
[
編集
]
まっくろけぇさん 初めまして!
いーさんと申します。
ロッソの蠍さん、カッコ良いですね~!
カーくるにはイタ車好きが多いので、宜しくお願いしまーす!
2010年2月23日 22:56
まっくろけぇ
[
編集
]
いーさん
初めましてです。リアル好青年の方ですね。
まだまだイタ車のなんたるかを知らぬ新参者です。
今後ともよろしくお願いします。
2010年2月24日 06:03
ハクナマタタ
[
編集
]
はじめまして、ハクナマタタと申します。
たかおさんの記事を拝見してやってきました。
500アバルトはみんな気になっている車ですので、是非これからもネタを提供していただけると有難いです。
メインのブログの記事も拝見しました。
とても楽しそうですねぇ。
両方に記事を書くのは大変だと思いますので、当面はリンクを貼っていただけるといいのかな?なんて勝手に思いました。
2010年2月24日 22:19
まっくろけぇ
[
編集
]
ハクナマタタさん
ご訪問ありがとうございます。
クルマからみはこちらメインでやってみようかなって思います。
メインは・・・お恥ずかしい限りです。ホント。
今日はついに今年の花粉にやられた話です。
でわ。
Home
[PR]
激安沖縄ツアー
/
北海道旅行