+ プロフィール +
とーや
とーや
ユーノス・ロードスターと アルファロメオ147に乗ってます。屋久島とHAWAIIをこよなく愛する37歳のおっちゃんです。…(^_^;)q趣味は写真と旅行と読書、最近はイタリア車好きが高じてチンクエチェ...
+ 広告 +
+ カウンター +
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
+ 記事検索 +
検索語句
+ 最近のトラックバック +
+ タグ +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
witten by とーや
世界中
うんうんする
0


FIAT ホノルルに行ってきました!!

ここのところ色々と忙しく暫く家庭がないがしろになっていましたので
接待旅行と言う名の 家族サービスで夏休みの旅行に出かけました


ハワイはカラッとしていてとても過ごしやすく快適でしたよ (^-^)/♪


現地での運転ももうすっかり慣れたので、滞在中ずっとレンタカーを
借りる事にしました。今回の相棒は シボレー の マリブです!!
ミドルクラスのセダンですが、とても静かで今まで借りた車の中では
一番乗りやすいクルマでした。 アメ車も凄く良くなったなぁと思います
だからと言って、欲しいとは思わないですけどね・・・(^_^;)q?!
ただ7日間借りて300ドル弱とやたら安いのは何故なんでしょうかね?
いつかはマスタングのオープンを借りたいですが・・・ 家族がいるので
どう考えても無理っぽいですね。。。


そして今回は、チンクエチェント 博物館の代表のある特命を受けて
ミッションを遂行して来ました。 そのミッションとはホノルルのFIATを
訪問せよとの事。 英語もほとんど話せないのでなかなかに難易度の
高いミッションにドキドキしながらディーラーを訪問、つたない英語で
通じたか通じてないのか良く分からないなか、カタログらしきモノを頂き
写真も撮らせて貰いました お土産にバーラーズさんの NEW チンクの
ワイヤーアート をお渡ししてお店に飾って貰う約束をしました ♪
冷や冷やモノでしたが、なかなか面白い体験が出来ましたよ ♪

アメリカのFIAT500は実はメキシコ製で、アメリカの法規上ライトや
ウインカーの形状が日本や欧州とは微妙に違っていて、これはこれで
新鮮な感じでした。 ただ街中で見かけたのは一回キリでしかもそれは
試乗車でした(笑)?!  アメリカで3枚ドアのコンパクトカーの需要は
あんまりなさそうなので・・・ 正直売れないだろうなぁとは思うんだけど


その後、博物館代表がイタリアンデザインの生地を卸しているハワイの 
Jam's と言うアロハシャツ 等を作っている ブランド の本社を訪れて、
工場見学のミニツアーをして頂き、これまた普通ではありえない貴重な
体験に、娘もとても喜んでいて、お父さんとしては面目躍如でした!!
チンク博物館代表の粋な計らいに、感謝感謝です ・・・p(^ー^)q ♡

最後にハワイのイタ車事情ですが、結論から端的に言うと・・・ 


全くと言っていい程生息していません・・・(T_T)
クワトロポルテを3台程とアルファスパイダーを1度見かけただけです
日本車は嫌という程溢れてますけどね(笑)?! 




 

IMPG9864.jpgIMPG9871.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=eR3eXGWPnJimMycpHq4MDg%3d%3d
2011年8月26日 00:31  | ハワイ  | COMMENT(3)  | TB(0)



ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る
        [PR]激安沖縄ツアー北海道旅行