2013
4月
20
written by ぐっさん
世界中
うんうんする
4


 こんにちは。しょっちゅうは要りませんが時々、食べたくなるもの・・・、トンコツ(博多ラーメン)。

 地元に居て食べたくなった時は一宮市の「ばりばり軒」という名前のお店に行くのですが、今年のまだ春浅い頃いつものローカル線を撮影に各務原市へ出掛けた折、ちょうどお昼時でどっかないかなぁと周辺検索した際見つけ入ってみました。一宮市のばりばり軒同様、ぐっさんランキング(笑)に入ったお気に入り一軒です(^^)
 IMG_1052500.jpg












 まっしぐらつながりで・・・、夕陽の中をまっしぐらに走る長~い10両編成の特急列車。同じローカル線でも来る車輌によって同じアングルでも雰囲気ががらりと変化します。
IMG_85-10.jpg











 快晴時(特に雨上がり時)の夕陽、綺麗で絵になるのですが・・・、いざ撮影となるとこれが結構根気が要ります。列車が来る前に陽が沈んで撃沈、陽はあるけど列車が来るときに限って雲に隠れて撃沈・・・、かれこれ5週通ってようやく納得いくものが撮れました(^^)v

 

2013年4月20日 18:39  | 趣味  | COMMENT(0)
「うんうん」した人
2013
4月
16
written by ぐっさん
世界中
うんうんする
5


 先日、所用で父親の実家がある愛媛県西予市に3泊4日で訪問したぐっさんです。父親の実家、愛媛県西予市は小さな山里とても長閑な場所です。今回、かなり不沙汰してしまった祖父母の墓参を兼ね父親と共に訪問しました。父親はほぼ毎年里帰りしていますが、自分自身は12~3年ふりの訪問です。本当はチンクちゃんで行きたかったのですが父親に反対され、往路は夜行高速バス復路は列車・・・、チンクちゃんは母親と共に自宅でお留守番でした。

 P1030041.jpg

この川で親子で川釣り・・・、清流でこちらでは見ない魚がたくさん生息しています。

P1030054.jpg

清流を好んで棲むドンコ えらをはった姿がキュート(^^) 釣って撮影後リリース。

P1030043.jpg

ミツバチの巣箱

久しぶりに日々の喧騒から離れリフレッッシュしたぐっさんです。
西予市の実家で一泊後、今度は父親の兄(僕から言うと叔父さん)に会う為、松山市へ・・・。こちらでの出来事は後日アップします。
2013年4月16日 22:16  | 趣味  | COMMENT(4)
「うんうん」した人
2013
4月
15
written by ぐっさん
世界中
うんうんする
4


 いつも行くローカル線撮影時に車を置かせて頂く場所で先日珍しい花が咲いている樹を発見。
一本の樹から二種類の色をした花が咲く桜でもなし梅でもない不思議な樹・・・、なんだろうなぁ?と気になっていたところその樹を育てていらっしゃる方にあるときお聞きしたところ「スモモの花で雄樹と雌樹を接木しないと実が生らないと教えていただき。」ようやく謎が解けました。


IMG_7610.jpgIMG_7606.jpg

ちょっと緑がかった花が雄花、桃色がかった花が雌花、可憐な花びらが素敵です(^ ^)

2013年4月15日 12:01  | 趣味  | COMMENT(0)
「うんうん」した人
2013
4月
15
written by ぐっさん
世界中
うんうんする
2


 久しぶりに更新・・・、しばらく放置していたブログ新年度に入りちょくちょく更新していきます(^ ^)v
チンクちゃんと出会って一年と四ヶ月、走行距離が間もなく15000kmになりますがかわいいひとり娘・・・、洗車も欠かさず大事に乗っています。今冬はさすがにスタッドレスタイヤを履かせましたがそろそろ夏用タイヤに替えなくてはいけないなぁと考え、4月27日にディーラーに点検里帰りの時についでにやってもらおうと思っています。
 最近の休日の楽しみは風景画風に写真が撮れるローカル線のディーゼルカーの撮影に行ってます。

IMG_48500.jpg   IMG_11787.jpg   IMG_11500.jpg

広~い空の下時々やってくるローカル列車を眺めていると良い気分転換になります。

2013年4月15日 11:38  | 趣味  | COMMENT(2)
「うんうん」した人
written by ぐっさん
世界中
うんうんする
0


 こんばんは。

今日は趣味の写真撮影で関西へ出掛けた際にいつもお世話になっている

先輩が、名古屋の市バスで排ガス規制で間もなく引退する年式のバスを撮影

したいと訪問・・・、バスは嫌いではない私チンクちゃんも紹介したかったので

休みをとって同行しました。

名古屋の市バスの車庫を突撃訪問したにもかかわらず車庫では休憩中の

運転手さんが親切に応対していただいて感謝しています。

びっくりしたのは食用油の廃油を精製して再利用した油で走行出来るバス

があること。廃棄ガスの匂いが揚げ物屋さんみたいな香りで笑いました。

時々利用する名古屋の市バス、出来る範囲でもっと利用したいと思います。

※排ガス規制で間もなく引退する年式バスの画像を添付致します。(2001年製造で見た目まだきれいで新しいので何だかもったいない気がしますが国の方針には逆らえないので仕方がないですね(涙))

※バスの車庫前に佇むチンクちゃん

IMG_6617.jpgIMG_6597.jpg
2012年2月13日 20:55  | 趣味  | COMMENT(2)
+ プロフィール +
ぐっさん
ぐっさん
  しばらくおやすみしていたブログ・・・、年度も変わりぼちぼち再開していきます。愛車のチンクちゃん、かわいいイタリア娘。相変わらず洗車は欠かさず点検もきちんとして大事に大事に乗ってます(^^)v
+ 愛車情報 +
+ 参加グループ +
+ 広告 +
+ カウンター +
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
+ 記事検索 +
検索語句
+ 最近のトラックバック +
+ タグ +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ先頭に戻る
ページ下部へ移動する