LINK
ウイングオート

G-TECH
  最近のコメント
  その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
  カウンター
Counter
written by カーくる編集部
世界中
うんうんする
4


■しなやかで力強い走り

DSC00719.jpg

G-TECH RS110はツインエアーエンジンのFIAT500にG-Techパフォーマンス・キット(サブコン)をインストールすることでベース車両の最高出力85psを110psまで、トルクは14.8kg-mを20.1kg-mまでパワーアップさせたモデルです。
試乗したのはベース車両が500S左ハンドルの5MT。外装色はマットブラックという特別色を纏った大変希少な1台です。

DSC00646.jpg
 
シートに真っ赤な500Sのロゴ、そして真っ赤な専用シフトノブ。素の500Sだけでも十分スポーティなのにさらにはG-Techチューンの証のサイドデカールを纏う事で、ひと目でより走りに拘った1台であることをアピールします。

 

エンジン始動すると少し低く太めのマフラーサウンドが運転者の気分を高揚させてくれます。
そして走り出すとG-Techによって引き上げられた太いトルクがもたらす滑らかでスムーズで走りは地面をスルスルと滑るように加速していきます。足回りはしっとりとしていて、高速道路の継ぎ目などのショックもさらりと乗り越えていってくれます。

パワーアップされたエンジンと相まって、これまで乗ったどの500よりもしなやかで高級感のある走りに感じられました。
アバルトほど固くなく、かと言ってノーマルのFIAT500ほどフワフワすることもなく、どちららかと言えばしっとりとした落ちつきのある乗り味で、1クラス上の車格の車に乗ったように感じました。

DSC00656.jpg

都市高速はカーブと合流が多くそのたびに減速と加速、そして合流が繰り返されます。
そのどれもが楽しく、いとも簡単に操作ができてしまうのはFIAT500の軽いボディにこの十分なトルクを与えられたおかげなのでしょう。

合流の加減でスピードダウンを余儀なくされる場面でも下は3速に入れておけばどんな状況からでも力強く加速して行くので頻繁にシフトを操作しなくても済むので楽ですし、3500回転を超えてからの4速5速の加速の伸びも素晴らしい。
とてもベースがわずか875ccの排気量のエンジンとは思えません。これで小さなボディとこの小排気量がもたらす軽さのおかげで燃費も良いのだから、もう鬼に金棒状態です。



■アバルトとフィアットの丁度良いブレンド

DSC00669.jpg

スペックをアバルトと比較すると馬力はアバルトの135psに対して110psと若干及ばないものの、トルクに関してはアバルトの21kg-mに対して20.1kg-mと、ほぼ互角のパフォーマンスを示しています。

アバルト500では行き過ぎだけど、ノーマルのFIAT500では普通過ぎて物足りない、そんな人のためにちょうどその中間の隙間を埋める1台として、このRS110はポジショニングされると思います。

ヤンチャ過ぎず、普通すぎず、アバルトとフィアットの丁度良いブレンド加減が絶妙で、さらにはこの艶消しマットブラック塗装の外装としっとりした乗り味が「大人が乗る500」として最適な1台だと思います。



DSC00648.jpg
スプリントブースターではボタンを押すことにより3段階のパワー調整が可能。

rs1101.jpg
マット塗装の艶消しブラックのボディが存在感を際立たせます。まさに大人が乗る500と言えると思います。

 rs1102.jpg

G-Tech JAPANでは現在マットブラックの500Sを【限定10台】のみ、G-Techパフォーマンス・キット(サブコン)をインストールして、「G-Tech RS-110 MBL」として販売しているそうなので気になった方はぜひお問い合わせしてみて下さい。

Information
G-Tech JAPANホームページ
http://g-techgmbh.jp/home/

 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=VHhH86len0CKbvS0QgAoyg%3d%3d
2013年12月24日 15:00  | G-TECH RS110  | COMMENT(0)  | TB(0)
「うんうん」した人

ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る