プロフィール
稜子
稜子
2009年5月吉日、いちクルマ好き・ドライブ好きという立場から、何がどうさせたのか、ライターへと転向しました。平々凡々?と過ごしてきた、OL(秘書)からいきなりライターの道へと進んだものの、文字を書く...
愛車情報
カーとも
参加グループ
カウンター
Counter
広告
2025年1月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 
witten by 稜子
世界中
うんうんする
0


昨日(5/24)の話ですが、
愛車のS2000が60,000km超えたお祝いにディーラーでクーラント液を交換してきました。

以前、クーラント液の交換の取材に同行したのですが、
そう言えば・・・私の赤S、買ってから交換したことないな・・・と思い、今回交換することにしたのです。

エンジンオイル、ミッションオイル、デフオイル、ブレーキオイルは今まで何かの節目で全部交換してきたのですが、
クーラントだけはあまり交換するイメージないんですよね。

ディーラーで聞いても、「あまり自分から交換します、という人いませんよ」と苦笑。

だいたい1年点検の時に、汚れ具合を見て交換するか決めるそうです。
交換も車検の時などでいいらしいのですが、私の場合、走る距離が結構多いんですこれが(苦笑
プライベートドライブだけで、年間35,000以上走るので、1回目の車検は3年後となるので、10万kmを超えるわけです。
初回車検は多くても6万kmくらいと聞ききますので、10万km近く走る私は、『車検時』という考えでは遅いのです。

他のオイルと比べ、クーラントはさほど重要視されていない部分ですが、
日常のメンテナンスとして、液量が適正化どうかは必ずチェックする必要があります。

と言うのも・・・

ロングライフクーラント(LLC)と言い、ラジエーター液とも言われています。
エンジンを冷やすという重要な役割を果たしているのですが、これがないとオーバーヒートしてしまいます。
エンジンはガソリンを点火させて動いているため、かなりの高熱になります。そうなると、エンジンだけでなく、他の部品まで破損してしまうのです。
冷却だけなら水でいいのですが、寒冷地は特に、水だけでは凍ってしまいます。また、LLCには防錆剤が入っており、金属の腐食を抑える効果もあります。

LLCがなくなるとエンジントラブル、オーバーヒートの原因となりますので液量をチェックする必要があるのです。

交換する頻度は、先にも書きましたが、車検時(2年)が目安となっています。

エンジンを冷やすだけなのに、なぜ交換する必要があるのか?

それは、LLCはずっと循環しているため、ラジエーターの劣化などにより、金属が剥がれて汚れたり、高温のエンジンを冷やすわけですから、その熱でLLCを劣化させてしまうのです。
夏場は特に、エアコンを入れることによりエンジンに更に負担がかかります。またスポーツ走行などでエンジンを常にこう回転させることにより、劣化させてしまいます。
劣化したまま使い続けると、金属部分を腐食させたり、LLCの性能が発揮出来ずオーバーヒートを起こす原因ともなります。

LLC液の色は、誤飲などを防ぐために敢えて色をつけています。 緑・青・赤などメーカーにより、様々です。

また、容量も車種により様々ですので、整備手帳などで調べておくといいでしょう。
S2000の場合、リザーブタンクを含めて、6.4L入ります。

注意することは、LLCの成分の殆どが水ですので、熱が加わると膨張します。
エンジンが冷えるまではラジエーターキャップは絶対に開けないで下さい。
沸騰した液が吹き出して危険です!
また、液量のチェックは水平な場所で行いましょう。

クーラントに関して、とても詳しく記載されているサイトがありましたのでリンクを貼っておきます。

ホンダの店長と話が弾みすぎて・・・クーラントの写真撮り忘れました・・・(涙
2009年5月25日 19:46  | S2000  | コメント(1)  | トラックバック(0)